スマートフォン版へ

ルカランフィースト

Lucullan Feast

現役 牡4歳 青鹿毛

3,635人

シェアする

競走馬掲示板 (1,250件)

フィルタON

AIに非推奨判定されたユーザーの投稿をすべて非表示にします

フィルタOFF

全ての投稿が表示されます

ミュート・報告の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • macさん [2206] macさん QAKFBoI

    <社台公式より転載> 5/14
    この中間は脚元の状態に気を配りながらも、順調に調教負荷を高めています。現在はフラットワークで馬体をほぐした後、坂路コースに入って1~2本を駆け上がる基本メニューです。坂路ではハロン17秒程度を基調とし、2本め登坂時には15-15ペースも開始しました。復帰後は順調に実戦を重ね、暖かくなってきたことも相まって、動きには素軽さやキレが出てきた印象です。このまま立ち上げていき、夏開催での出走を検討しています。最新の馬体重は495kgです。
    ******************************************************************************
    夏開催での出走を検討?
    だとすると6月末からの福島or函館?
    6月までの東京 4歳以上3勝クラスは使わないつもりでしょうか。
    ちょっと間隔も開いてしまいそうですし、どこを目標としているのか気になるところです。

    馬体重495Kgですか、ずいぶん大きくなりましたね。
    でもさすがにこれ以上になると脚元の不安が付きまといそうなので、使いつつもこの程度で
    落ち着いてくれると良いかもしれません。(修正済み)

    2025/5/15 11:51

  • macさん [2205] macさん QAKFBoI

    <社台公式より転載> 4/28
    牧場入場後の馬体チェックでは脚元を中心に、レースを使ったなりの疲れは見受けられましたが、アイシングケアやショックウェーブを施したことで良化傾向にあります。先週から騎乗運動を再開しており、現在は坂路下の円馬場でウォーミングアップをおこなった後、軽めに1本登坂しているところです。乗り出し後も脚元の状態に変わりはないため、この後はケアを続けながら、徐々にペースアップを図っていきます。最新の馬体重は488kgです。
    ******************************************************************************
    その後も大きな問題もない様子で、徐々にピッチを上げながら調整されているようです。
    東京開催のどこかでは使えそうですね。

    2025/4/28 18:25

  • マッキンリーさん [2204] マッキンリーさん YEGTgUA

    だいぶ体力もついてきたと思うので長い距離での走りも見てみたい
    自己条件で良い間隔空けてからの適鞍が無いのであれば目黒記念に格上挑戦するのも有りなのではと
    軽ハンデで出られるし、東京だからコーナーも広く直線も長いのでこの馬に合うと思うんだけど
    負けても負担は少なくて済む

    2025/4/27 11:11

  • ymgcさん [2203] ymgcさん QTAGhnI

    前走もギリギリだったし2000mでもちょっと短いのかもしれない
    あんまり末脚一閃すると脚が心配になる
    あと最近推し馬に続いて菅原jが騎乗してるから継続がいいなぁ(修正済み)

    2025/4/19 18:01

  • ンーィデさん [2202] ンーィデさん ImeEAmA

    >>2199
    >>2200
    出資者の御二方様、ご回答いただきありがとうございます。
    いま現在ルカランフィーストが東京でどんな走りをするのか見てみたいですよね。
    POGの関係でデビューから見てきているので、今後も陰ながら応援していこうと思います。

    2025/4/18 19:21

  • macさん [2201] macさん QAKFBoI

    <社台公式より転載> 4/16
    前走快勝後も馬体に変わりなく、きょう16日(水)に山元TCへ放牧に出ました。牧場でも入念に馬体チェックをしたうえで、心身のリフレッシュを促していきます。
    ******************************************************************************
    中山で末脚炸裂すると後が心配になるんですが、今のところは大丈夫そうで安心しました。
    まずはゆっくりと放牧で疲れを癒して欲しいと思います。
    次走プランとしては、
    5/17 東京 六社ステークス 2,400(芝)定量 →間隔が短いのでこれはちょっと厳しいでしょうね。
    6/ 1 東京 むらさき賞 1,800(芝)ハンデ →順調ならばこれが最有力かも、但しダービー当日のため観戦は大混雑必至
    4歳以上3勝クラスってレースが限られるんですよね。(修正済み)

    2025/4/17 18:34

  • macさん [2200] macさん QAKFBoI

    >>2197
    輸送に関しては中山の方が近いですが、東京でも大して変わらないと思いますので、これは考えにくいですね。
    但し京都2歳で惨敗した経験から、このまま勝ち進んで大きな所を狙えるのであればともかく、今後も長距離の輸送の可能性は低いと思います。
    せいぜい夏の福島か新潟止まりでしょう。
    正直、鹿戸厩舎の長距離輸送での成績は残念ながら芳しくないようです。

    今現在、鹿戸厩舎は今年7勝を上げていますが、全てが中山芝です。
    この辺の相性の良さもあって使っているのか、またタイミング的にもちょうど当たっているのか、いろいろなことが重なっているのかと思います。

    スタートから1コーナーまでは足を上げて加速して行き、4角を回るまでは足を溜めたストライドの長い走法、
    4角回ってからは手前を変えて足を高く上げて掻き込む感じで強く地面を叩きながら力強く坂を駆け上がる。
    場面によって走り方が自在に変えられるのが中山には合っているのでしょうかね。
    逆に東京ではストライドの長い走法で、デビュー戦ではあまり掻き込むような走り方はしていなかったように思います。

    デビュー戦の秋晴れの日にすごく気持ちよさそうに走って勝ったレースが忘れられないので、ぜひまた東京で使って欲しいと思います。
    今後ともご声援宜しくお願いします。(修正済み)

    2025/4/15 18:49

  • ぽよぽよさん [2199] ぽよぽよさん MZRCgZg

    >>2197
    横からすみません、出資者ですm(_ _)m
    そのあたり同じことを思っていて問い合わせて確認したところ、タイミングがたまたま中山になってるだけとのことでした。
    なので個人的にも府中でと思ってます!
    6月の府中のどこかで見たいですよね!
    これからも応援宜しくお願い致します!

    2025/4/15 12:42

  • ymgcさん [2198] ymgcさん QTAGhnI

    皐月の怪我でほんのちょっと苦戦したけど重賞クラスの脚あるよね。重賞で活躍するの待ってるよ

    2025/4/15 2:29

  • ンーィデさん [2197] ンーィデさん ImeEAmA

    >>2196
    macさん、いつもルカランフィーストの情報を教えてくださりありがとうございます。
    お尋ねしたいのですが、
    新馬戦のパフォーマンス的になぜ東京コースを走らせずにずっと中山競馬場を使っているのか疑問に感じておりまして、何か陣営の思惑があるのでしょうか?輸送に弱いとか。(修正済み)

    2025/4/14 21:50

  • macさん [2196] macさん QAKFBoI

    スタートはまずまずで今回は中団まで押し上げました、これが最後まで効いたと思います。
    3角でジョッキーの手が動きましたが、遅れることなくペースを保ったまま追走、直線向いてから多少もたついたものの、外に出すと若竹賞を彷彿させるような目の覚めるような末脚炸裂。
    菅原明良Jは同舞台の6Rではイン差しで勝利しましたが、今回はロスを考えても外に出しましたね。
    しっかり手前を変えさせているし、これはジョッキーの好判断も勝利に繋がったと思います。

    入線後他の一口さんとともに一応集合場所へ向かいますが、皆さん半信半疑なようで確定するまではドキドキでした。
    確定のアナウンスが流れると歓喜にあふれ、口取りへと向かいます。
    雨が一段と強くなり全身びしょ濡れになりながらも、それでも皆さん終始笑顔で写真に納まりました。

    厩舎スタッフや見捨てず応援してくれた方々には感謝感謝です。
    待ちに待った3勝目を上げることが出来ました、いやー本当に長かったなあ。
    クラシックを一緒に戦った仲間はどんどん出世していくし、ストレスのたまる戦いに悔しい時期もありました。
    OP入りまではいよいよあと1つ、相手はますます強くなりますが、彼ならやってくれるでしょう。
    おかげさまで昨日は安い居酒屋でやけ酒ではなく、久々にルカランフィースト(豪勢なごちそう)を頂くことが出来ました。

    2025/4/14 18:45

  • macさん [2195] macさん QAKFBoI

    <社台公式より転載> 4/13
    4月13日(日)中山10R・鹿野山特別(芝2000m)に菅原明良騎手58kgで出走、馬体重は前走から変わらず478kgでした。
    レースではまずまずのスタートを決めると、中団馬群の内々から流れに乗っていきました。少頭数で前半のペースはそれほど速くなく、3コーナー付近から手が動き始めて、前を追う形でした。直線では馬場の真ん中からグイグイと脚を伸ばし、粘っていた2着馬をハナ差差し切って先頭でゴールを迎えています。勝ち時計は2:01.8でした。
    レース後、菅原明良騎手は「ありがとうございました。ゲートから大人しく、道中もスムーズで、直線に向かう手応え的にも勝てると確信できるものでした。少し外に出すのが遅れて際どくなってしまいましたが、無事に勝てて良かったです。能力が高く、こういう馬場も向いたと思います」と話しており、
    鹿戸調教師は「いつもよりは流れに乗れていましたが、もう少しスムーズに運べれば、上のクラスでもやれそうですね。近走はストレスのたまるレースが続いていたので、ようやく勝つことができて、ホッとしました。ありがとうございます。こういう馬場状態で走りましたし、脚元のこともあるので美浦へ戻った状態をしっかり確認していきます」とコメントしていました。
    ******************************************************************************

    2025/4/14 18:21

  • マグパイさん [2194] マグパイさん FnAgAgY

    前走後もコメントさせてもらいましたが、やはり明らかに馬が変わってきましたね。非常に成長を感じます。
    四肢や胸前など必要な部位に筋肉がつき馬体にはっきりと凹凸が表れてきました
    体幹が強化され促されてからの反応も良く、加速からトップスピードに至るまでの時間が短縮されたように思います。
    それに伴いスタートも改善され比較的楽に前目の位置取りが可能になりましたね
    まだペースが上がった際に若干遅れをとりますが、以前に比べたら全然対応できる範囲でしょう。
    これは陣営も相当手応えがあったと思われます。
    ルカランに携わる方々、出資されている皆様、macさん、準OPへの昇格おめでとうございます。
    人馬共にナイスランでした!

    2025/4/14 1:17

  • 雨降ってるとめちゃめちゃ走るけど雨が大好きなのかな

    2025/4/14 0:11

  • マッキンリーさん [2192] マッキンリーさん YEGTgUA

    スタート後は荒れ馬場であってもある程度進むようになったし、徐々に前進気勢も出てる感じかする
    今回2千勝ったけど、本質的にマイル向きの馬だと思ってる
    2千て伸び切った事で末脚の持続力も十分に感じたし、そろそろマイルのレースでの末脚を見たい

    2025/4/13 17:39

  • だまこさん [2191] だまこさん F5JHhZc

    久しぶりの勝利おめでとう!
    会員さんも嬉しい勝利ですね。
    また重賞戦線に帰ってきて欲しいです。

    2025/4/13 16:08

  • 天吟さん [2190] 天吟さん NQB1c4Y

    おめでとー!!!

    2025/4/13 15:36

  • 桂冠戦士さん [2189] 桂冠戦士さん E2ExYBI

    よっしゃ!勝馬ご指名先頭ゴール!!(修正済み)

    2025/4/13 15:28

  • ymgcさん [2188] ymgcさん QTAGhnI

    やっぱりいい脚だわ中山ちょっと直線短いんじゃないかなぁ(修正済み)

    2025/4/13 15:13

  • マッキンリーさん [2187] マッキンリーさん YEGTgUA

    進路が開いて外に誘導してからは凄い脚でしたね
    やはり綺麗な馬場走らせたら伸びる

    スプリングSや皐月賞ではまだ陣営も騎手も無理解でこの競馬に徹する事が出来なかったけど、これをやれてたらここまで出世に足踏みする事は無かったと思う

    少なくともスプリングSに限って言えば2着は確保出来てたしね

    2025/4/13 15:12