スマートフォン版へ

ロードフォンス

Lord Fons

現役 牡5歳 鹿毛

3,647人

シェアする

競走馬掲示板 (991件)

フィルタON

AIに非推奨判定されたユーザーの投稿をすべて非表示にします

フィルタOFF

全ての投稿が表示されます

ミュート・報告の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • タンさん [1934] タンさん OSYjeIc

    メンバーを見ると、さきたま杯を使ってみても良かった気もするけどね。
    フェブラリーステークスを最大目標とするなら、気候を考えても秋初戦は武蔵野ステークスが適当だろうね。

    2025/5/19 17:34

  • ユタカヒルズさん [1933] ユタカヒルズさん RoZgJw

    ロードフォンスは秋までお休みでーす

    2025/5/18 10:20

  • チュン坊さん [1932] チュン坊さん NjFIIjc

    想定馬(出走馬決定賞金順)
    6/25 浦和・さきたま杯(Jpn1)
    (中央枠5頭)
    ・シャマル      牡7
    ・タガノビューティー 牡8
    ・エンペラーワケア  牡5
    ・チカッパ      牡4
    ・ロードフォンス   牡5(情報待ち)
    ・サンライズホーク  牡6(情報待ち)
    ・エートラックス   牡4(or東海S)
    ・他

    2025/5/16 22:06

  • カブさん [1931] カブさん NxFUVRc

    55キロで出られるオーバルスプリントも魅力的に映ります
    勝てれば南部杯挑戦も視野に入りますし

    2025/5/7 18:10

  • タンさん [1930] タンさん OSYjeIc

    秋初戦は58キロで出られる武蔵野ステークスあたりが候補かな。

    2025/5/7 12:30

  • タンさん [1929] タンさん OSYjeIc

    1604で書いたように、大外を引いたのを見て嫌な予感がした。
    案の定4コーナーで外に壁を作れず右へ張る癖が出て、前の2頭に付いていくどころかコスタノヴァにさえ前に出られてしまった。これが敗因。真ん中から内よりの枠だったらもっときわどい結果になっていたと思う。
    だが、こういう弱点を持った馬なので仕方ない。克服できるものかどうかわからないが大成するためには克服してほしいね。

    2025/5/7 10:15

  • 菊花さん [1927] 菊花さん SFk0J2A

    >>1925
    3コーナー手前でコスタノヴァに内を掬われたことが直接的な敗因に思えますがそれも外に張るから仕方ないということでしょうか
    でしたら「上手に競馬はしてくれた」というのは一体何なのでしょう?

    2025/5/6 14:36

  • たもんやぐらさん [1926] たもんやぐらさん NWJDBTE

    欲を言えば収得賞金を上積みして欲しかったけど、強い相手によく食らいついてくれたんじゃないのかな。秋まで休養とのことなので、その間に少しでも気性が大人になってくれるといいね。

    2025/5/6 12:40

  • カブさん [1925] カブさん NxFUVRc

    >>1923
    枠が違えば逆転していたとのコメントが会員向けに出ています
    また外に張る面がキツイとは常々言われています(修正済み)

    2025/5/6 11:54

  • minoruさん [1924] minoruさん UDIjOGA

    おつかれ様
    次期待してます。

    2025/5/6 11:12

  • 菊花さん [1923] 菊花さん SFk0J2A

    >>1919
    和生のコメントは「上手に競馬はしてくれた」ですがね

    2025/5/6 10:47

  • ゆうき2910さん [1922] ゆうき2910さん EldiJTI

    初距離なのが響いたんでしょうか
    ゴール前あたりの末脚が鈍っていたし

    2025/5/6 8:35

  • チュン坊さん [1921] チュン坊さん NjFIIjc

    6/25 浦和・さきたま杯は確定的な中央出走馬はシャマルのみで他賞金上位馬の出否情報が薄い状況。
    コスタノヴァは秋に備えそうで、タガノはあの結果でどうか不透明感。
    チカッパ辺りも情報待ちでまだ1ヶ月あるが中央枠5頭賞金上位馬が揃って出てこなければロードフォンスが出れる可能性はありそうなので、さきたま杯出走へ準備してほしいですね。(修正済み)

    2025/5/6 7:31

  • カブさん [1919] カブさん NxFUVRc

    >>1918
    位置を下げるために引っ張っているのではなく、フォンスが外に逃げようとする癖を出したので内に修正しているんですよ
    敗因は外に壁を作れない大外枠を引いたこと

    2025/5/6 0:49

  • mildstarさん [1918] mildstarさん QoNUIjg

    >>1912
    しぶとく脚を使うタイプのフォンスがスロー戦でわざわざポジションを下げて
    瞬発力に優れたコスタノヴァと同じ位置から仕掛けてたら勝ち目が無いと言いたいだけで
    別にもっと早仕掛けしろとは一切言っていないのだけど。
    テン3ハロン37.7、半マイル50.3のドスローで
    中盤に手綱を引っ張って2、3馬身ぐらい位置を下げたのが失敗で、
    かきつばた記念みたいにシャマルの直後をそのまま追走させていれば
    勝ち負け出来てたのではと感じてるだけだよ。

    2025/5/6 0:01

  • ジャニ犠打さん [1916] ジャニ犠打さん OSZGVmQ

    今日こそ
    奥義
    外枠のカズオ君を
    積極的に
    使うべきだった。
    前二頭を三角手前で
    捲って欲しかった。

    2025/5/5 23:55