競走馬掲示板 (630件)
フィルタON
AIに非推奨判定されたユーザーの投稿をすべて非表示にします
フィルタOFF
全ての投稿が表示されます
- ミュート・報告の使い方
-
- 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
- ※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。
- 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
- ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
-
-
- 14
-
非表示・報告
-
-
>>1058
苦しむか治るかは怪我の程度にもよると思うけど、500キロの体重を支える足が1本でも折れたら完全な回復はかなり厳しい。競走馬は走ることが仕事だから走れなくなったらただの金食い虫。それこそ人間のエゴかもしれないけど、そんなこと考えるんだったら競馬なんかできない。馬主も怪我をした馬の面倒を見るほどお人好しの人は少ないし。
50年前に活躍したテンポイントは、今ならすぐ安楽死だろうけど当時は第一次競馬ブームも真っ只中でファンの声が大きくて延命処置したけど、苦しんだ挙げ句亡くなった。
サンエイサンキューは、繁殖牝馬にしたかった馬主のエゴで延命処置されたけど結局2年後に亡くなった。
でも最近だと笠松のフロリダパンサーの馬主がただ命を救いたいという一心で安楽死を選ばず、治療を選んだ例がある。馬も治療に耐えて元気になった。(修正済み)2025/4/19 23:34
-
- 16
-
非表示・報告
-
陣営が1番悔しいでしょう…
勝つことももちろん意識しますが無事に帰ってくることを第一に願ってるはずでしょうし…
ご冥福をお祈りします。どうか天国では元気に走り回ってほしい。
2025/4/20 0:21