競走馬掲示板 (192件)
フィルタON
AIに非推奨判定されたユーザーの投稿をすべて非表示にします
フィルタOFF
全ての投稿が表示されます
- ミュート・報告の使い方
-
- 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
- ※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。
- 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
- ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
-
-
- 9
-
非表示・報告
-
-
>>226 緑野さん ありがとうございます。
何日も考えて・・・どうしてあんなにも悲しい亡くなり方をしなくてはならなかったのか・・・かわいそうで・・・
暴れん坊だったとしても レースに出るまでの試験を合格して・・・2走とも3着4着と競馬をして・・・
写真館のお写真も パドックをしっかり歩いてる様だし・・・厩務員さんも1人で引いてるし・・・ ちゃんと誘導馬さんの後についてるし・・・と思って 何か防げなかったのかと思ってました。
心臓発作なら 苦しくてじっとしていられなくて走り回ってしまう・・・
そうなんですね・・・
苦しくて本当にかわいそうでしたね。
タマモボイジャー
空の上には慣れましたか?
もう 苦しくありませんように。
痛くありませんように。
どうか安らかに・・・。
2019/7/31 22:28
-
- 14
-
非表示・報告
-
-
以前厩務員をしていた方から、
「調教中に意識朦朧となった馬が逸走し、
ラチに激突して亡くなってしまったが、
急性心不全だった」とお聞きした事があります。
タマモボイジャー君は、
気性難で騸馬となってしまったのでしょうが、
前走の新馬戦も問題なく走り、3着に来ています。
このレースもゴール寸前までしっかり走っているので
急性心不全で意識朦朧となり逸走し、
ラチに激突してしまったのではないかと思います。
今年1月のフェアリーSでアマーティ号が
急性心不全で亡くなりましたが…
急に失速しフラフラになりながらもゴールまで走り
ジョッキーが下馬した後、倒れたそうです。
タマモボイジャー君も同じ様な状況の中での最期であり、
その死を悼むと共に…
彼の名誉の為にも付記しておきたいと思います。
(修正済み)2019/7/31 15:38
-
- 23
-
非表示・報告
-
-
タマモボイジャー君は、
ゴール寸前で外ラチギリギリに寄って来たけれど
4着に入線したので安心していたら…
馬道のラチに激突、大きな音と悲鳴が聞こえました。
立って歩いている様子を遠くから確認出来たのですが、
馬運車が到着し幕が張られて、初めて倒れていたという事に気付きました。
人間の娯楽の為だけに生み出され、僅か半年母と暮らしただけで、
速く走る事以外の選択肢がない世界を、自分だけで生きて行く…
それが競走馬の宿命であると分かっていても哀しいですね。
タマモボイジャー君、どんなに痛くて苦しかった事でしょう。
けれど…調教に耐えゲート試験も突破して、立派にデビューし
2戦を走った事、お母さんは誇りに思ってくれると思いますよ。
共にレースを戦った仲間達のこの先の無事な走りを
空の上から見守っていて下さいね。
どうか…安らかに。
(修正済み)2019/7/29 14:57
-
- 33
-
非表示・報告
-
-
時々見かけるのですが、馬に乗ったことない人が聞きかじりの知識で「体重移動していた」と書いていることがありますが、右に体重移動したからといって馬が右に行くとは限りませんよ。右の手綱を引いても右に行くとは限りません。
馬は右に体重を移動させると左に行くこともありますから(笑)なぜでしょう?それは実際に1000回くらい乗ってみたらわかります。
この場合は鞍上の判断が遅れたことが原因です。
膨らみ始めてからやっても遅かった。そこらへんが新人とベテランの違いですし、新人にはちょっと無理な馬だったのでしょう。
また乗る人にも馬と同様に右回り左回りの得意不得意があります。
前走で外に膨れたので「逃避グセ」があると判断し、今回安易に片方だけのチークをつけ、それが裏目に出たと思われます。
馬の管理者は反省してください。2019/7/29 11:39
-
- 7
-
非表示・報告
-
今日は命日ですね…。
タマモボイジャーさん、頑張ってきてくれて、本当に有難うございました。
どうか安らかにと祈るばかりです。
2020/7/28 22:30