スマートフォン版へ

マルシュロレーヌ

Marche Lorraine

抹消 牝 鹿毛

2,896人

シェアする

競走馬掲示板 (8,330件)

フィルタON

AIに非推奨判定されたユーザーの投稿をすべて非表示にします

フィルタOFF

全ての投稿が表示されます

ミュート・報告の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • サートゥルナーリアつけて欲しい

    58分前

  • 両棲太郎さん [10143] 両棲太郎さん I2BJYiY

    >>10138
    ・社台の種牡馬では特異的ですらあるダート成績
    ・ダート成績にも連接する日本土着血統との相性の良さ
    ・無二の親友ラヴズオンリーユーの全兄

    なるほど、コレは期待度の高い組み合わせ。 仮に今年は空胎で来年に向けて体力を付けるなら、体力が充実して早生まれにできるベストタイミングで試してほしい交配やね。

    2025/5/24 8:49

  • ひろしさん [10141] ひろしさん EJVSMlM

    キズナ産駒誕生やったー!
    ずっとやきもきしていたので情報感謝です!!無事が一番。
    けど、ずいぶん遅産まれですね。

    確かに6からの種付けとなると…
    空胎で来年に期待ですかね。

    リアルスティールとかコントレイルあたりもちょっと期待したいですね。

    2025/5/15 18:05

  • >>10139
    情報ありがとうございます。

    今年はお休みかな。
    牡馬も良いけど、牝馬なら更に良いんだけど、こればかりは産み分けできないから仕方ないか。

    どうか母子共々健康でありますように。

    2025/5/15 12:29

  • シアンさん [10139] シアンさん ZJAgB1A

    5月6日にキズナ産駒の牡馬(鹿毛)が誕生しています

    2025/5/15 12:03

  • 人参果さん [10138] 人参果さん EYOVCWU

    リアルスティールとの仔が見たい。

    2025/5/4 14:50

  • ひろしさん [10137] ひろしさん EJVSMlM

    今年の産駒、無事に産まれてらっしゃるのかしら…?情報まだないですかね…?

    2025/4/24 23:05

  • moon3150さん [10136] moon3150さん EJiHWSU

    ウマ娘のラヴズオンリーユーの動画で幼馴染の存在が語られてましたね、いずれは?

    2025/3/14 18:23

  • メタリズムζさん [10135] メタリズムζさん QHmBhBg

    >>7110
    ダートも世界標準になったのはマルシュのBCから!

    2025/2/26 23:20

  • ケストさん [10134] ケストさん NEZXBVc

    あの日の伝説がきっかけで
    サウジカップが大変なことになったよ
    後輩パンサラッサがサウジ勝って
    それに倣って香港最強馬が来て
    アンタに倣ってアメリカ行って
    北米四天王になった同僚の兄の子が
    サウジカップ伝説の戦いを繰り広げて
    今や暫定世界王者やぞ
    エバヤンにおかしなローテ組ませた元凶だが
    あの日の伝説が招いた種なんだ
    アンタはそういう存在なんだ
    日本競馬の集大成にして革命児
    マルシュロレーヌとはそういう存在なのだ

    2025/2/26 19:53

  • しおりんさん [10133] しおりんさん GYZyh1c

    お誕生日おめでとうございます!
    もうすぐお仔さま産まれるのかな。
    無事なお産でありますように。

    2025/2/4 18:50

  • ひろしさん [10132] ひろしさん EJVSMlM

    キズナとの仔無事に産まれるといいね。
    あと2ヶ月くらいかな。

    ハッキリダート路線なら、ナダルとかリアステあたりが一番見てみたいですけどね。

    産駒は未知だけど、ベンバトルあたりも気になる。戦績みると芝もダートも走れて、ムラはあるけどどこでも走れるタイプ。なおかつダンシングブレーヴのクロスが面白い。
    初年度産駒が今年デビューするから注目したいですね。

    2025/1/23 22:23

  • ゆさん [10131] さん FmVzAmA

    この時期になると毎度だなあ
    去年もそうだったし

    2025/1/11 3:54

  • >>10129

    誰が書いたくらいよく見て書きなさい。
    フォーエバーヤングの話題とか揚げてないし、俺が言ってるのは特別賞とか貰わんでもBCディスタフを勝ってる事は価値有る。
    フォーエバーヤングを応援するならBCが価値有ることくらい解居ますよね。

    価値が解らんで言ってるなら論外。
    マルシュロレーヌの板でマルシュロレーヌの快挙を称えるのは普通だし、フォーエバーヤングの名前とかこの投稿で初めて出したしね。
    どうぞフォーエバーヤングの板にお帰り下さい。やりたにならスレ主とどうぞ。
    ここでマルシュロレーヌを貶せば反論来て当然。
    俺はフォーエバーヤングを貶してもないし、ただマルシュロレーヌを貶すなら何度でもBCディスタフを勝ち米国ダートG1を初めて日本調教馬で制覇したのは快挙と何度でも書くよ。

    2025/1/10 16:44

  • BONDさん [10129] BONDさん I1ZSlg

    >>10128
    こんなとこでフォーエバーヤングを貶めたところで何も変わらないんだがな。

    2025/1/10 12:43

  • >>10127
    そんなの関係なく快挙に変わりはなんだがな。解らん奴には一生解らんから仕方ないが。

    2025/1/10 8:09

  • BONDさん [10127] BONDさん I1ZSlg

    >>10122
    人気背負ってガチガチにマークされた中勝ってたなら特別賞貰ってたかもね。

    2025/1/9 22:55

  • 競馬ファンさん [10126] 競馬ファンさん ExWRdjY

    同じ厩舎の先輩として誇らしい、で良いんじゃないかと思いますがね

    2025/1/8 21:21

  • ひろしさん [10125] ひろしさん EJVSMlM

    海外G1初制覇、かつ北米調教馬で独占していたディスタフを初めて北米意外の馬が制した。

    その翌年のディスタフ、マルシュロレーヌと一緒に走った組でのワンツースリー決着。時計も速い。レースレベルはとても高く、そのレースを制したわけですしね。

    年数を重ねるごとにマルシュロレーヌの偉大さを再認知させてる気はします。
    あと50年後には伝説になってるかもなぁ…と。

    2025/1/8 19:08