競走馬掲示板 (27,638件)
フィルタON
AIに非推奨判定されたユーザーの投稿をすべて非表示にします
フィルタOFF
全ての投稿が表示されます
- ミュート・報告の使い方
-
- 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
- ※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。
- 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
- ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
-
-
- 14
-
非表示・報告
-
-
スワーヴリチャードの何がすごいって、これだけの成績を種付け料200万初年度産駒登録82頭、出走75頭から出してることなんですよね
世代的にレイデオロやサートゥルナーリアが期待されて、有力繁殖馬がそちらに回ることが多かったので2年目3年目の評価が上がっていない期間の産駒がどれだけやれるかが鍵になりそうです
2歳世代は個人的に期待してたミリオンローズが骨折してしまったみたいで悲しいです
キングメーカーが新馬戦をかなり強い勝ち方したので楽しみにしたいですね
初年度はここまで見てる感じだと、晩成傾向があるように思えますね
牝系の血統が早熟性のあるもので、早い内から身体能力の高さを見せる馬が多いですが、気性や肉体面での成長を感じるのは3歳秋に入ってからというハーツらしさを感じさせる馬が多いです
3歳馬はレガレイラ、アーバンシックはもちろんアドマイヤベルもマイルで期待できそうなレース内容でしたし、ベンサレムやサブマリーナ、ショーマンフリートも勝ち上がってこられそうなので期待が高まりますね
(修正済み)2024/12/22 20:43
-
- 18
-
非表示・報告
-
-
レガレイラ勝ったね。
おめでとう。
今年の2歳はなかなか結果が出てないけどこれからよ!2024/12/22 18:05
-
- 8
-
非表示・報告
-
-
気になるのは今年の2歳(2世代目)が破滅的な点
後年大種牡馬と呼ばれる種牡馬の多くは世代のムラが少ないのです
また初年度が猛烈に走ったものの、その後が普通、ないし期待ほど走ってない感じ…
という種牡馬も意外といて現状では何とも判断がつきません
スワーブリチャードが2世代目も初年度くらい猛烈に走っていたら
これは相当な種牡馬能力があるという評価になるのですが、こんな具合なので評価が定まりません
まあ、スワーブリチャードの場合は2世代しか走ってないので判断材料が乏しく
2歳にしてもただ単に「当たり」がデビューしていないだけなのかも?
それと種牡馬入り後、年々明確に繁殖の質と量が少なくなっていたのも影響しているのかもしれません
もう少し突っ込んだところでは一般的に種牡馬能力の判断基準は繁殖レベルが最も下がる3世代目、4世代目が
どれくらい走るか、この辺がどう出るか注目したい種牡馬です
2024/12/22 17:22
-
- 4
-
非表示・報告
-
産駒の爆発力はほんと素晴らしい。
成長曲線は違えど、ハーツクライらしいと言うか。
2024/12/22 22:35