競走馬掲示板 (82件)
フィルタON
AIに非推奨判定されたユーザーの投稿をすべて非表示にします
フィルタOFF
全ての投稿が表示されます
- ミュート・報告の使い方
-
- 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
- ※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。
- 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
- ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
-
-
- 0
-
非表示・報告
-
-
youtubeでフサイチゼノンの弥生賞見れるようになりましたね
色々言われる世代ですがこのレースからはエアシャカール・ブランディス・ジョウテンブレーヴが活躍しました、ゼノンは重賞1勝で終わる馬じゃなかったと思うな
けど、アメリカで31万円で引き取られて「Z」として愛されたのならよかったのかも
まさか田原さんは何度も逮捕された挙句いたこになって、関口房朗は没落していくなんて…当時の競馬ファンの方は予想できたんでしょうかね2024/7/1 17:30
-
- 1
-
非表示・報告
-
-
https://youtu.be/GytY_3tJv9g
2000年5月28日の情熱大陸
フサイチゼノン事件でしたらこれを参照すると良いと思います。
9:00頃~当時の皐月回避時の田原元調教師の会見があります。
「めんどくせぇなんで俺がここでインタビューしなけりゃいけないの?」と文句を言いつつ入室
「今ひとつピリッとしないから、気配が物足りない」ことを回避要因として答えました。
関口オーナー著書によると、それら回避要因は知り得ていたが、元調教師が会見を勝手に開き、かつ関口氏を会見に同席させなかったから激怒したとありました。
しかし、元調教師もめんどくせぇと言いつつ入室していることから、勝手に会見したわけでなく、むしろ会見させられたと言えるかもしれません。無論オーナー元調教師間や諸々のコミュニケーションが取れていなかったとも言えると思います。
2021/2/24 16:53
-
- 7
-
非表示・報告
-
-
数年前は、Free Feeか、500USドルの種付けFeeだったが、
ここ数年、産駒ががんばり、2014年は2000ドルまでUp。
ニューメキシコ州のWeatherly Horse Farms LLCでStudしている。
頑張ってほしいとPrayするSir LOVEBUG。2014/9/16 9:41
-
- 5
-
非表示・報告
-
田原氏はまぁ何て言うか…調教師には向いていない典型の様な方だったなぁと思います。
以前四位調教師が「馬は馬主の物」だと仰っていた事があるんですけど。。
田原さんって馬の事は自分が判断して自分で納得して白黒ハッキリ付けないと気が済まない様な性格の人だから、あちこちと衝突しがちだったと思うんですよ。
ゼノンに関してもオーナーとのコミュニケーションが上手くいかず無駄に怒りを買ったりしたと思われますし、せっかくの皐月賞の前なのに何だか外野がゴチャゴチャしちゃって残念な事件だったなぁと言う印象です。(修正済み)
2025/1/8 11:13