スマートフォン版へ

サクラケイザンオー

Sakura Keizan O

抹消 牡 青鹿毛

19人

シェアする

競走馬掲示板 (44件)

フィルタON

AIに非推奨判定されたユーザーの投稿をすべて非表示にします

フィルタOFF

全ての投稿が表示されます

ミュート・報告の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • たれぞうさん [47] たれぞうさん J1JzQSU

    兄ちゃんのエイコウオーが亡くなっちゃったよ!ケイザンオーは元気なのか??

    2024/1/6 20:43

  • 大富豪さん [46] 大富豪さん JZgjEAA

    ノリのヤラズ

    この馬のJC = 元祖 のような、、、

    アノ時は、骨折で やむなし だったけど、、、(修正済み)

    2016/2/6 21:13

  • 小川慶次郎さん [45] 小川慶次郎さん JJJ5YSY

    >>44
    そう言えば、新馬戦とセントライト記念と好勝負をしていますね。

    2011/6/5 0:51

  • 青鹿毛の綺麗なお馬さんでした!生で観たパドックでもひときわ輝いていました!

    菊花賞は見せ場十分でしたね。ローゼンカバリーがライバルっぽかったような印象です。

    2011/4/21 23:15

  • 小川慶次郎さん [43] 小川慶次郎さん JJJ5YSY

    新馬戦のパドックは、歩様が良くなかったですね。
    どこかダービー間に合わせるには、ここがリミット…的な出走でした。

    2011/2/26 10:15

  • 三日月さん [42] 三日月さん EnkiEFQ

    >>39
    菊花賞後の調子は良くなかったです。
    調教は馬ナリばっかりで強く追えず、それでもマイナス10キロ。

    例年ならJCに選出されない実績でしたが(当時は選抜制でしたね)
    この年はサクラローレル、マヤノトップガン、マーベラスサンデーの古馬3強が
    揃ってJCを回避して出走できそうな状況と、境調教師が翌2月で定年だったので
    結構無理やり出た印象でした。

    じっくり休養して、AJC杯辺りから始動していればと思いますね。

    2011/2/2 11:07

  • サクラネクストが勝利しました!
    おめでとう。

    2011/1/9 16:59

  • 小川慶次郎さん [40] 小川慶次郎さん JJJ5YSY

    ジャパンカップは、将来のために強い相手と戦わせると境勝師が言ってましたが、結果的に余分だったかもしれません。

    2011/1/5 23:25

  • ステイタスさん [39] ステイタスさん EFUlQkI

    元々脚元が強くない馬だったのに、菊花賞後に調子がたまたま良かったのを理由にジャパンカップを使ったのがよくなかったです

    旧4歳秋で菊花賞の後に充電休養をして、脚元がパンとするまで慎重に使っていれば、大成していたかもしれない素質馬でした

    2010/12/19 18:55

  • 小川慶次郎さん [38] 小川慶次郎さん JJJ5YSY

    きれいな馬でしたね。
    ソエなどでデビューが遅れ、その新馬戦でローゼンカバリーに負けて、歯車が狂いました。
    無事なら大きなタイトルを獲れた馬だったと思います。(修正済み)

    2010/10/5 20:32

  • ピロリさん [37] ピロリさん FxIBY3g

    いや、モデルじゃないですよ。
    やまさき先生自身、実在の血統馬がいて、しかも脚が一本白くないだけの違いがあって
    驚かれたと書いていました。
    ですから、一致したのはただの偶然です。

    2009/5/21 23:06

  • 桜姫さん [36] 桜姫さん NmFxMzU

    アルフィーのモデルはケイザンオーらしいですよ^^
    そっくりでしょ?笑

    そのケイザンオーも昨日天国に・・・
    冥福を祈ります。

    2009/2/5 18:41

  • おたべさん [35] おたべさん ZoQHAjA

    本当にアルフィーそっくりですね。。

    2008/9/3 23:45

  • ろくばんさん [34] ろくばんさん GVM3VWU

    慶山王ですか。

    2008/7/21 11:43

  • 菊でよく名前呼ばれてました。懐かしいです。

    2008/6/22 20:11

  • 顔そっくりですね^^

    2008/4/26 21:56

  • クルミさん [31] クルミさん JHk0UFY

    漫画「優駿の門」に一時の主役として躍り出た「アルフィー号」と同血。
    本当に漫画のアルフィーとも顔がそっくりなんですが…偶然?^^;

    2008/2/13 11:21

  • 千載さん [30] 千載さん IHAJOJA

    サンデーみたいやな~。

    現役時代は「実力はありそうなんだけど」って感じの馬だったな。
    相変わらず青鹿毛の馬体に顔の白筋が素敵だ。(修正済み)

    2007/11/27 0:50

  • 鎌倉殿さん [29] 鎌倉殿さん MBRmNVc

    この馬の馬体はいつ見てもほれぼれするね。何気なくSSにも似てるし。当たり前か(笑)

    2007/8/29 20:18

  • ろばくんさん [28] ろばくんさん gpcBc0A

    種牡馬になれてよかったです。

    2006/12/18 10:31