競走馬掲示板 (1,754件)
フィルタON
AIに非推奨判定されたユーザーの投稿をすべて非表示にします
フィルタOFF
全ての投稿が表示されます
- ミュート・報告の使い方
-
- 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
- ※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。
- 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
- ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
-
-
- 0
-
非表示・報告
-
-
孫たちが大活躍でした!
2024/8/11 16:05
-
- 4
-
非表示・報告
-
-
今日のスプリングS
孫のルカランフィーストは
青鹿毛、額に星1つで
遠目に見ると君に似てる(^^)
(修正済み)2024/3/17 15:46
-
- 5
-
非表示・報告
-
-
やはりこの時期になるとフジキセキを思い出す方が多いですね。
血統を改めて見返していますが、母系は今となってはかなりマニアックな系統ばかりで、サンデーサイレンス自身もそうですが、母系にもノーザンダンサーが全く入ってないってすごい。
母父のLe Fabuleux:ルファビュリューもセントサイモン系なのにプリンスローズ、リボー、ボワルセルの血が入っていないというかなりマイナーな血統ですが、近親の種牡馬が何頭も日本に輸入されており、そこから現在で言うところのG1を勝つ馬も何頭か出ていて、ちょっとしたブームを起こしていたのかなと想像します。
Marino:マリーノが母父としてテツノカチドキ
Vimy:ヴィミーが父としてショウフウミドリ、母父としてミナガワマンナ、プレクラスニー
ルファビュリューの仔のHallez:アレツが父としてブルーアレツを輩出しました。
そんな中、フジキセキの母ミルレーサーはアメリカから輸入されて、スーパーライセンス、シャイニンレーサー、フジキセキと3頭続けてオープン馬を輩出。
シャイニンレーサーの仔や孫からは大物こそ出ていないもののコンスタントに走る仔を出しており、母系がどんどん広がっていますね。
ルファビュリューのことを少しでも知ってくれると嬉しいなと思い書き込んだ次第です。2024/3/1 19:22
-
- 7
-
非表示・報告
-
産駒でG1馬・後継種牡馬のダノンシャンティが亡くなりました
2025/5/24 2:18