スマートフォン版へ

フジキセキ

Fuji Kiseki

抹消 牡 青鹿毛

504人

シェアする

競走馬掲示板 (1,754件)

フィルタON

AIに非推奨判定されたユーザーの投稿をすべて非表示にします

フィルタOFF

全ての投稿が表示されます

ミュート・報告の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • -TKR-さん [1821] -TKR-さん J5UpdYY

    産駒でG1馬・後継種牡馬のダノンシャンティが亡くなりました

    2025/5/24 2:18

  • 浅緋さん [1820] 浅緋さん EnNGaXQ

    30年前の今日、1995年3月5日
    フジキセキ勝った弥生賞が開催された日です。
    貴方のその先を最も期待させてくれたレースだと思っています…
    どうかこの先もあなたの血を引く馬たちが活躍してくれますように。

    2025/3/5 1:46

  • SuzieQさん [1819] SuzieQさん QoMjEEU

    フジキセキは、「無事に走っていれば最強だった」と語られる最後のサラブレッドでした。後にオルフェーヴル、ディープインパクト、そしてイクイノックスが登場するに及んで、競馬界からはそんなファンタジーは消えていったように思います。

    2025/1/5 11:45

  • 浅緋さん [1818] 浅緋さん EnNGaXQ

    今日の朝日杯FS、貴方の映像が流れて嬉しかったな。
    今でも私の中ではフジキセキ、貴方が最強の朝日杯3歳ステークス勝ち馬です!!

    2024/12/15 21:24

  • ポチラさん [1817] ポチラさん FBgZYDc

    久々にフジキセキの朝日杯の動画を見てその後の期待と弥生賞後の絶望を思い知ったわ
    今後も名馬は生れるんだろうけど、この時以上の虚無感は今でも無いな

    2024/12/10 23:46

  • 父か母父フジキセキのマイルCS(京都・近10年)

    (1・1・2・3)
    好走馬
    24年 3着 ウインマーベル 10番人気
    16年 2着 イスラボニータ  2番人気
    15年 3着 イスラボニータ  1番人気
    12年 1着 サダムパテック  4番人気
    ※マーベル以外は父フジキセキ

    ・好相性。

    2024/11/17 18:48

  • 孫で強そうなのがでちゃった

    2024/9/28 12:28

  • 孫たちが大活躍でした!

    2024/8/11 16:05

  • ウマズキさん [1813] ウマズキさん FYJ2REU

    期待馬の故障早期引退は数多くあるがやはりフジキセキのその後が一番見てみたかったな。(修正済み)

    2024/6/14 14:09

  • 目指せ馬主さん [1812] 目指せ馬主さん ExAUGJU

    純粋な競馬ファンの皆さんすいません。完全に劇場版の影の主人公でした。最高でした。

    2024/5/28 1:15

  • -TKR-さん [1811] -TKR-さん J5UpdYY

    ウインマーベル(BMSフジキセキ)
    G2 京王杯スプリングC 優勝

    G1制覇を期待したいですね

    2024/5/11 16:08

  • ななかさん [1810] ななかさん GXEyEWg

    イスラの子が勝ちましたね!なんとか血を繋いでほしいです

    2024/4/23 4:36

  • 孫娘が福島牝馬Sの白帽で同居。これを買わずして何を買う(修正済み)

    2024/4/19 23:06

  • 浅緋さん [1808] 浅緋さん EnNGaXQ

    今年もお誕生日おめでとうフジキセキ!
    これから先もあなたの血を引いている馬が活躍するのを祈ってます。
    フジキセキのクロスを持った馬が来た時に応援するのが楽しみです!!

    2024/4/15 22:46

  • ケイスケさん [1807] ケイスケさん IDdwIWc

    プリメールアモーレ2024父ルヴァンスレーヴ(父シンボリクリスエス)
    曽祖父フジキセキとそっくりの流星とSS譲りの右後ろ足ソックス、楽しみな産駒を動画で観てきました。(修正済み)

    2024/3/20 12:35

  • 今日のスプリングS
    孫のルカランフィーストは
    青鹿毛、額に星1つで
    遠目に見ると君に似てる(^^)
    (修正済み)

    2024/3/17 15:46

  • 浅緋さん [1805] 浅緋さん EnNGaXQ

    今年もあなたの季節がやって来ました。
    4戦を鮮烈に駆け抜けたサンデーサイレンス初仔にして最高傑作。
    今でも大好きな競走馬、ずっとずっとフジキセキの血を残して行って欲しいです…

    2024/3/3 18:57

  • ウマズキさん [1804] ウマズキさん FYJ2REU

    弥生賞になると思い出す。
    この時期フジキセキが引退、ナリタブライアンは股関節炎、ヒシアマゾンもアメリカ遠征で故障したりと悪夢だった。

    2024/3/3 8:08

  • いちさん [1803] いちさん NjAzmSM

    やはりこの時期になるとフジキセキを思い出す方が多いですね。
    血統を改めて見返していますが、母系は今となってはかなりマニアックな系統ばかりで、サンデーサイレンス自身もそうですが、母系にもノーザンダンサーが全く入ってないってすごい。

    母父のLe Fabuleux:ルファビュリューもセントサイモン系なのにプリンスローズ、リボー、ボワルセルの血が入っていないというかなりマイナーな血統ですが、近親の種牡馬が何頭も日本に輸入されており、そこから現在で言うところのG1を勝つ馬も何頭か出ていて、ちょっとしたブームを起こしていたのかなと想像します。

    Marino:マリーノが母父としてテツノカチドキ
    Vimy:ヴィミーが父としてショウフウミドリ、母父としてミナガワマンナ、プレクラスニー
    ルファビュリューの仔のHallez:アレツが父としてブルーアレツを輩出しました。

    そんな中、フジキセキの母ミルレーサーはアメリカから輸入されて、スーパーライセンス、シャイニンレーサー、フジキセキと3頭続けてオープン馬を輩出。
    シャイニンレーサーの仔や孫からは大物こそ出ていないもののコンスタントに走る仔を出しており、母系がどんどん広がっていますね。

    ルファビュリューのことを少しでも知ってくれると嬉しいなと思い書き込んだ次第です。

    2024/3/1 19:22

  • ひらさん [1802] ひらさん JlNjeAY

    毎年、弥生賞に時季になると思い出す。SSの最初の怪物だった。

    2024/2/28 11:57