スマートフォン版へ

Zenden

 牡 栗毛

25人

シェアする

競走馬掲示板 (406件)

フィルタON

AIに非推奨判定されたユーザーの投稿をすべて非表示にします

フィルタOFF

全ての投稿が表示されます

ミュート・報告の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • ばんさん [414] ばんさん mZaFIZA

    ああ、マティリアルいたなあ。
    京王杯で久々に復活勝利したゴール板過ぎて故障発症。
    ホントに馬の止め際は危険。
    ゴール過ぎるまで安心できない。
    2着だったが朝日杯のタガノテイオーとか。
    近年だと天皇賞レインボーラインは命は助かって本当に良かったと思う。
    競馬は長年見ていても怖い。

    2024/6/18 7:39

  • バンデルさん [413] バンデルさん OCFGUUU

    ここ最近だとゼンデンが1番かっこいい勝ち方したなぁ。

    2024/3/28 8:09

  • 茉莉£さん [412] 茉莉£さん QlVVFIg

    昨年の今頃、ゴール後の訃報を知り、深い悲しみから ずっと立ち直れずに居ました

    レースでのメンコ姿とは まるで異なるような、調教での優しい面持ち、スマートな立ち姿
    今も目に焼きついています

    昨年、貴方が命懸けて残した輝かしい功績は、歴史に刻まれています

    ゼンデン、ありがとう
    どうぞ 安らかに
    (修正済み)

    2022/3/26 23:48

  • ヨーグルトさん [411] ヨーグルトさん QlF1UJg

    いま、ゼンデンが映ったよ!
    あの目の覚めるような、低評価を覆す走りを夜ふかししながら見たのを思い出しました。
    今日はゼンデンが勝った日だから、空から見守っていてください。

    2022/3/26 21:47

  • あなたが旅立ってから一年
    未だに鮮明に記憶に残っています。

    2022/3/26 21:30

  • 茉莉£さん [409] 茉莉£さん QlVVFIg

    >>408
    記念碑の設立が いつになるのか、気になっていましたし、ゼンデンの情報を知りたかったので 感謝しています
    ありがとうございましたm(_ _)m
    あれから、ディビッド調教師らしい方もフォローしました
    画像が、ゴールデンシャヒーンへ向かう直前らしい、勝負服着用のフレス騎手が騎乗しているゼンデンの姿でした
    自慢だった愛馬ゼンデンを誇りに思い、調教師の弔いの お気持ちが伝わってくるようで 泣けてきます…


    (修正済み)

    2021/4/9 1:12

  • >>407
    こちらこそ、そんな風に言って頂けるとは思ってなかったので嬉しいです。
    ありがとうございますm(_ _)m
    彼女の固定ツイートの
    『I went from celebrating you to falling to the ground, hysterically crying. 』
    もとても切ないです……
    お祝いするためにかけよろうとした次の瞬間、泣き崩れてしまったと……
    少し遡ったツイートに、
    『Please stop sending hateful messages to Carlos and I, the death threats, the shameful tweets, everything. 』
    とありました。
    酷いメッセージ、中には殺しの脅迫まであったそうです……
    信じられないですね……
    本当に、大事な自慢のお馬さんだったことが伝わってきますよね。

    2021/4/7 20:25

  • 茉莉£さん [407] 茉莉£さん QlVVFIg

    見せていただきました
    ドバイでの白いメンコ?馬具を着けている姿しか知らなかったので
    あんなに優しい お顔だったのだと知りました
    お世話される方を信頼しきっているような穏やかな表情と、沢山 可愛がってもらえていた事が、画像から伝わってきて、とても切ないです…

    英語が判りませんが、フォローさせてもらいました
    これからもゼンデンを偲んでいきます

    情報に感謝しています
    有難う御座いましたm(_ _)m

    2021/4/7 0:40

  • @electraboone
    担当チームの女性のTwitterですが、戻ってきた頭絡の写真のツイートが悲しいです……
    少し遡ると元気な姿もたくさん出てきて……

    『Nothing worse than getting our box back without him. My heart is in a million pieces again. It doesn’t get any easier.』

    2021/4/6 17:52

  • ゲストさん [405] ゲストさん ElNwdXg

    ゴール後の映像です。

    "Ban horse racing. Dubai World cup Meydan R.I.P Zenden"
    https://www.youtube.com/watch?v=RQm2UMIwBFc

    騎手が馬の右足の付け根を叩いた後、馬の鼻先が弧を描くように左に揺れています。
    おそらく、左への力が加わったのではないでしょうか。

    小さな力でも、急所を突かれるとバランスを崩すんじゃないかなと思います。(修正済み)

    2021/4/2 15:04

  • Desireさん [403] Desireさん EWQgGEQ

    よく見るとゴール前からちょっと歩様がおかしくなってる気もしないでもない。流してるにしてはけっこういきなり減速してるし。

    2021/3/29 23:16

  • 茉莉£さん [401] 茉莉£さん QlVVFIg

    調教師のコメントを見ました
    メイダンに記念碑のようなものを残せたら
    実現してほしいと願っています

    関係者の方々の失意、悲しみを思い、心より、お悔やみ申し上げます

    輝かしい栄光を讃え、立派だった勇姿に敬意を表します

    御霊が、温かく、安らかに ありますように、念じています

    ゼンデン、ありがとう
    (修正済み)

    2021/3/29 10:24

  • 長文乙さん [400] 長文乙さん J4NGkXI

    ふと、

    自分がこの馬の馬主だったとして、次またこの騎手を自分の馬に乗せようって思えるんかな。

    自分の馬を勝たせてくれた騎手で有ることに間違いはないけど、それと同時に…
    故意でないのは理解出来ても、あの時もしあーしていれば、と考えると許し切れるのかな。

    まぁこの騎手も今はきっと相当辛いだろうし、あんま責めてもいかんけど。
    関係者全てにあまりに辛い結末。

    2021/3/29 2:51

  • 長文乙さん [399] 長文乙さん J4NGkXI

    し、死んだのこの馬?マジかよ…
    これは辛いな。ゴール直後のパフォーマンス関係あんのかな?

    騎手にしたらそりゃ喜び爆発してしゃーないかもやけど、観てる側から言うとゴール直後のガッツポーズとかもう全部禁止にして欲しいな。罰金、騎乗停止とかにしてさ。馬降りてからならいくらでもガッツポーズなんか出来るんやし。

    2021/3/29 2:32

  • くーたんさん [398] くーたんさん JAZFmBk

    検疫の問題で、ホクトベガは鬣だけ日本に帰ってきたんですよね。ゼンデンも鬣と名誉だけ祖国アメリカに戻るんですね。

    2021/3/29 1:35

  • よつばさん [396] よつばさん NTYUgSE

    田原成貴がトウカイテイオーで有馬記念を勝った時、ガッツポーズをしなかった理由。

    一生懸命テイオーを世話した関係者のことを考えると、手を挙げてもしアクシデントでも起こったらと思うとガッツポーズ出来ませんでした…とのこと。

    2021/3/29 1:04

  • ゲストさん [395] ゲストさん hJglQRA

    アメリカの短距離馬はさすが速い。けどこの馬OPで1勝のみなんだよね。

    2021/3/29 0:44