スマートフォン版へ

Jump Start

 牡 黒鹿毛

3人

シェアする

競走馬掲示板 (7件)

フィルタON

AIに非推奨判定されたユーザーの投稿をすべて非表示にします

フィルタOFF

全ての投稿が表示されます

ミュート・報告の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • ヴォンクさん [7] ヴォンクさん mRIocA

    種牡馬として:
    2003年~2018年 アメリカにて繋養
    2010年~2014年 シャトル種牡馬としてアルゼンチンでも繋養
    2009年、ケンタッキーからペンシルべニア州の牧場に籍を移した最初の世代が活躍。
    以降、中部大西洋岸地域(ニューヨーク州~ヴァージニア州)の人気種牡馬の常連となる。
    ペンシルベニア州内では2009年以降、リーディングと2位の成績を9度獲得。
    2010年以降、アルゼンチンでも活躍馬を輩出し、5頭のG1ホースが誕生。

    代表産駒:
    ・IDOLO PORTEÑO(イードロポルテーニョ)
    カルロス・ペレグリーニ国際大賞(G1 3歳以上芝2400m ※南米芝最強馬決定戦)
    ダルド・ロッチャ国際大賞(ダートG1 3歳以上2400m)
    (※いずれも4歳時に勝利)

    ・SERESTA(セレスタ)
    エストレラス・ジュヴェナイル・フィリーズ大賞典(G1 2歳牝芝1600m)など重賞5勝
    (※引退後、ノーザンファーム繋養)

    ・RAIL TRIP(レイルトリップ)
    ハリウッドゴールドカップ(G1 3歳上AW2000m)など重賞4勝  

    産駒によって芝・ダートの適正、距離、成長度合いが異なる活躍馬を輩出しているのが特徴。

    母父として:
    ・Alluring Star(アルアリングスター)
    ブリーダーズCジェヴェナイル・フィリーズ2着(G1 2歳牝ダ1700m)など
    ※引退後ノーザンファーム繋養)

    ・Amy's Challenge(エイミーズチャレンジ)
    マディソンS2着(G1 4歳以上牝ダ1400m)など(修正済み)

    2020/11/13 12:23

  • RA272さん [6] RA272さん MyMSchQ

    2014年の種付け料も10,000ドル。

    2013/11/30 11:37

  • 九州男児さん [5] 九州男児さん cXZ3FGA

    パンツオンファイアの父(修正済み)

    2013/11/19 16:02

  • RA272さん [4] RA272さん MyMSchQ

    2013年の種付け料は10,000ドル。

    2013/1/11 19:12

  • CandyRideさん [3] CandyRideさん NAcWFSY

    シャンペンステークスでの2着は、Officerに敗れての2着。
    ボストンハーバーみたいに早熟気味な産駒が多いが、Icabad Craneのような馬も出てきてる。

    2009/11/18 12:31

  • ついんPさん [2] ついんPさん GRVQNAA

    再開発のため来年にも取り壊されることが決まったハリウッドパーク競馬場で、
    7/11、米G1・ハリウッドゴールドC(AW10F)がおこなわれ、
    手綱をしごきながら2番手につけた産駒レイルトリップ[Rail Trip]が、
    3・4コーナー中間で逃げ馬を捕らえると、直線も力強く伸びて勝利。
    G1初制覇となりました

    2009/7/12 9:27

  • ついんPさん [1] ついんPさん GRVQNAA

    現役時代は米国で5戦2勝。
    主な勝ち鞍はG2・サラトガスペシャルS(ダ6.5F)。
    ほかにG1・米シャンペンSで2着など。

    2006/7/1 1:58