スマートフォン版へ

Pulpit

 牡 鹿毛

17人

シェアする

競走馬掲示板 (26件)

フィルタON

AIに非推奨判定されたユーザーの投稿をすべて非表示にします

フィルタOFF

全ての投稿が表示されます

ミュート・報告の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • unknownくんさん [27] unknownくんさん cZk3kUA

    米スピード

    2024/4/4 0:18

  • 風詩 龍春さん [26] 風詩 龍春さん KWUiAEQ

    産駒ダートスプリンター~やや中距離のようだ。たまに芝。

    2022/7/5 9:44

  • かふぇ~さん [25] かふぇ~さん cZiRZYA

    去年西海岸の短距離G1みっつを総なめにしたロードネルソンがプルピット晩年の傑作という評価になると思いますが
    そのロードネルソンはBCスプリント出走直前に怪我から蹄葉炎に移行し生死の狭間を彷徨いました

    しかし医療チームの決死の治療により死の淵から生還して来年から再度ケンタッキー州のスペンドスリフトファームにて種牡馬入り
    種付け料$25,000で健康状態を理由に80頭の制限付き
    去年はブックフル直後に蹄葉炎になり産駒はいませんでしたが、今度こそ無事種牡馬入りです

    2017/12/13 22:44

  • かふぇ~さん [24] かふぇ~さん cZiRZYA

    プルピットの成績は6戦4勝、現役時もG2勝ちがふたつデス
    文字だけの情報だと見どころがないように勘違いサレル方もいらっしゃるデショウガ
    早いうちから見せていた高素質ト血統背景カラ大変期待された馬で下

    デビューした当時は大変注目されて、べイヤースピード指数というアメリカで信頼を得ている指数が104
    この数字はケンタッキーダービーにそのまま持って行っても好勝負できるという半端じゃないもので下
    2歳時の出走経験がない馬はケンタッキーダービー勝利が一世紀ほどないという鬼門でしたガ
    その時点で本命というパフォーマンスで…しかしながら4戦目のフロリダダービーで2着になってしまい評価はやや低下モ
    最後の前哨戦ブルーグラスSを楽勝して本番を迎えマス
    結果は先行して4着デ、その後故障もあり引退することにナッタノデス
    しかし引退後は名門クレイボーンファームで種付け料$35,000という破格の条件で種牡馬入りし現在まで良血を伝えていマス

    ※ケンタッキーダービーとは
    アメリカを代表する大レースで競馬関係者すべてが優勝を夢見る
    熱狂ぶりがどれほど尋常でないかと言えバ、ケンタッキーダービーが終わればそれから先はおまけと言われるホド
    出走するだけで経歴に箔が付く世界でも希少なレース
    30万人の街に17万人の競馬ファンが集まりケンタッキーダービー前は町全体がお祭りムードになる
    ファンは競馬を見に来るわけでなく、ケンタッキーダービーを見に来るのである…(修正済み)

    2017/5/4 16:59

  • KYOさん [23] KYOさん cQEkcAA

    ラッキープルピットの板がないっぽいのでとりあえず関係性のあるここで・・・

    プルピット産駒で、現在種牡馬として頑張っているラッキープルピットの仔カリフォルニアクロームが
    プリークネスSも制覇し米二冠達成、三冠への挑戦権を手にしました(修正済み)

    2014/5/18 8:19

  • かふぇ~さん [22] かふぇ~さん cZiRZYA

    プァルピットが正しい発音ですネ
    メディアはほとんどプルピットって書いてますが

    2014/5/6 22:57

  • 英語をカナ読みするのはナンセンスかもしれませんが、
    パルピットが正しいんですかね。
    日刊スポーツでは上記になっていました。

    2013/7/10 19:43

  • 12/6に繋養先のケンタッキー州クレイボーンファームで放牧中に死亡したそうです。
    http://www.keibado.com/keibabook/itw/index.html


    直仔Tapitの産駒であるテスタマッタがフェブラリーSを勝って、
    日本のダートにも適性が認められて、
    同じく直仔のパイロがダーレー・ジャパン・ファームにやってきて
    来年初年度産駒デビューという矢先だっただけに残念です。(修正済み)

    2012/12/20 21:59

  • 米牝G1ブリーダーズCフィリー&メアスプリントを制覇したDubai Majestyが7日のファシグティプトン・
    ノーベンバーセールへ上場され、ノーザンFの吉田勝己社長が110万ドル(約8900万円)で落札し
    日本で繁殖入りすることになった。

    また、同氏はこの日7月の米牝馬スプリントG1プライオレスS勝ち馬Franny Freudも56万ドル
    (約4500万円)で落札しており、短距離路線で活躍した牝馬2頭の購入となった。

    2010/11/8 21:24

  • Essence of Dubai産駒の5歳牝馬Dubai Majestyが米牝G1ブリーダーズCフィリー&メア
    スプリントへ出走。好スタートから道中は5・6番手で進み、4角で外から捲くり直線入り口で
    抜け出すとそのまま押し切り初G1制覇となった。

    2010/11/6 6:52

  • CandyRideさん [17] CandyRideさん NAcWFSY

    ただ単に、ダーレーが所有してるからって200万円は高過ぎ。
    75万円が妥当な値段。

    2010/1/30 19:54

  • 武皇成さん [16] 武皇成さん GZAgiFY

    Pyroには超期待する。
    成績は地味だけどスピードはありそう。

    2009/12/22 14:12

  • ついんPさん [15] ついんPさん GRVQNAA

    産駒で米G1・フォアゴーSの勝ち馬 パイロ[Pyro]が、
    2010年から種牡馬としてダーレー・ジャパンで供用されることになりました。
    種付け料は200万円の予定です。

    2009/12/7 21:32

  • ついんPさん [14] ついんPさん GRVQNAA

    米クレイボーンファームで設定されている2010年の種付け料は6万ドル。

    2009/10/30 22:20

  • CandyRideさん [13] CandyRideさん NAcWFSY

    Pyroは、8月3日のモンマスパークのハスケル招待ステークスを予定している。(修正済み)

    2008/6/24 22:46

  • Pyroが8日の米G2ルイジアナダービーへ出走し中団からの競馬で、直線に入ると
    前の馬がバテた影響で少し窮屈になる場面もあったが前が開くと一気に抜け出し
    3馬身差で快勝して重賞連勝となった。

    2008/3/9 20:19

  • 昨年の米G1シャンペンSとBCジュベナイル共にWar Passの2着に敗れていた
    Pyroが米G3リズンスターS出走し、後方2番手からの競馬で直線入口でも
    最後方にいたが、内から外へ出すと一気の末脚を見せて前の各馬を交わし
    2馬身差をつけて快勝し重賞初制覇となった。

    勝ったPyroは年度代表馬Curlinと同厩舎で調教も共に行っている。

    2008/2/10 9:45

  • ついんPさん [9] ついんPさん GRVQNAA

    シーキングザゴールド[Seeking The Gold]らを擁する米クレイボーンファームで供用されており、
    2008年の種付け料は8万ドル(約900万円)。

    また、ゲインズウェイで種牡馬入りする直仔 コリンシアン[Corinthian]は、
    初年度の種付け料が4万ドル(約450万円)で設定されています。

    2008/1/1 13:12

  • 26日のBCダートマイルを圧勝したCorinthianは引退し種牡馬入りする。

    2007/10/30 21:31

  • 前走の米G3イクセルシアBCHを1番人気ながら5着に敗れていたCorinthianが
    米G1メトロポリタンHを制覇し初G1制覇となった。鞍上はデザーモ騎手。

    2007/5/29 10:43