スマートフォン版へ

Owen Tudor

 牡 黒鹿毛

4人

シェアする

競走馬掲示板 (6件)

フィルタON

AIに非推奨判定されたユーザーの投稿をすべて非表示にします

フィルタOFF

全ての投稿が表示されます

ミュート・報告の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • 風詩 龍春さん [7] 風詩 龍春さん KWUiAEQ

    1944 Tudor Minstrel[英2000ギニー★St.ジェームズパレスs]の父。
    (修正済み)

    2016/9/4 22:22

  • 山さん [6] さん QmOGM1U

    クリールカイザーの牝系に名がある

    2015/3/14 9:04

  • RA272さん [5] RA272さん MyMSchQ

    他にアスコットゴールドCなどにも勝利。

    2013/1/7 1:23

  • Ketterさん [3] Ketterさん GUSIl2c

    大種牡馬Hyperionが出した唯一のダービー馬です。
    Hyperionの父Gainsboroughは三冠馬ですから、3代ダービー制覇を成し遂げたことになります。
    Gainsboroughが勝ったのは第一次大戦中のためニューマーケットで行われたダービーの代替レース、ニューダービーです。
    Owen Tudorが勝った時も第二次大戦中であり、ニューマーケットで開催されたニューダービーでした。
    13戦6勝。他にゴールドカップ(こちらもアスコットではなくニューマーケットで開催されました)も勝っています。
    母は仏1000ギニーなどを勝った名牝。

    ダービーを勝つ仔は出せませんでしたが、Right Royalが仏ダービーを勝ちました。(修正済み)

    2008/4/8 19:52

  • 削除中…さん [1] 削除中…さん WXmAFA

    親子2代英ダービー制覇の偉業をなしとげる。
    オーエンテューダーが90年代に生まれていたら、
    間違いなく日本で繁用されていただろう。
    そしてダ1800で穴をあける穴種牡馬になっていただろう(笑)

    2005/7/30 0:16