競走馬掲示板 (23件)
フィルタON
AIに非推奨判定されたユーザーの投稿をすべて非表示にします
フィルタOFF
全ての投稿が表示されます
- ミュート・報告の使い方
-
- 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
- ※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。
- 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
- ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
-
-
- 1
-
非表示・報告
-
-
系統シェア
ノーザンダンサー系とミスタープロスペクター系
2014年北米(重賞勝利数);72%
2016年の英愛(種付け実績);86%
他の父系は殆ど壊滅状態
ナスルーラ系;英愛で3%、北米で3%(除くボールドルーラー系)に低迷
ボールドルーラー系;北米で14%、エーピーインディが活躍、主流2系統にほぼ唯一対抗できる父系となっている。(wikiエーピーインディ)
ほぼエーピーインディ系(wikiシアトルスルー)
Nasrullah-Bold Ruler-Boldnesian-Bold Reasoning-Seattle Slew-A.P. Indy
A.P. Indyのスペルは何故かP.の後にスペース。(修正済み)2022/4/21 10:13
-
- 6
-
非表示・報告
-
-
Bold Ruler…軽い脚捌きの忍者走法、機動力、先行力
2015/7/2 11:25
-
- 6
-
非表示・報告
-
-
直仔の傾向としては、一本調子の猛烈なスピード馬
クラシックシーズンにはもう用はないという感じかな
死後に現れた著名な代表産駒セクレタリアト、ワジマ
この2頭は、それまでのボールドルーラーのイメージを払拭させるもの(距離)
この傾向は、孫、曾孫の代により顕著になります
裏を返せば、それだけスピードが失われていく訳でそれがこの系統の先細り感にも
繋がっているかと…
日本じゃ巨泉氏がナスルーラの如く、ボールドルーラーが世界を席捲するって
息巻いてたけど、どうやら外れだったかな
ナスルーラの4大血脈なんていわれてて、グレイソヴリン、プリンスリーギフト、ボールドルーラー、4番目にレッドゴッドが入るんじゃないかなんていわれてた頃のお話2009/10/30 5:47
-
- 7
-
非表示・報告
-
すごいお馬さんだよね。
2024/11/21 0:20