スマートフォン版へ

マイネローレライ

Meine Lorelei

抹消 牝 青鹿毛

9人

シェアする

競走馬掲示板 (92件)

フィルタON

AIに非推奨判定されたユーザーの投稿をすべて非表示にします

フィルタOFF

全ての投稿が表示されます

ミュート・報告の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • okeraさん [92] okeraさん NQBhZgE

    外に出されてしまったのは残念ですが、アイルハヴアナザー以外の種で良い仔を産んでくれることを願います。

    2018/8/22 18:07

  • 2018/1/24 ジェイエス冬季繁殖馬セールに上場(No.10)
    アイルハヴアナザー受胎中

    http://jscompany.jp/02_sales/index.html(修正済み)

    2018/1/19 16:09

  • スウェプトオーヴァーボードを種付してくれないかなぁ~。
    http://www.jbis.or.jp/topics/simulation/result/?sire=0000375505&broodmare=0001095566&x=42&y=27

    2014 不受胎(アイルハヴアナザー)
    2015 バトルローア(牝 バトルプラン)
    2016 牝 アイルハヴアナザー
    2017 タイムパラドックス?(不明)

    2017/2/10 17:22

  • okeraさん [89] okeraさん NQBhZgE

    産駒がラフィアンで募集されることを期待していましたがラインナップにありませんでした。
    あまり出来が良くなかったのでしょうか…

    2015/6/26 18:23

  • ニョルさん [88] ニョルさん F5hmFXk

    この馬、当歳から綺麗な馬体してたなあ。

    2015/2/22 10:44

  • okeraさん [87] okeraさん NQBhZgE

    最初の種付けはアイルハヴアナザーでしょうかね
    もし産駒が募集されるなら黒岩厩舎以外でお願いします

    2013/5/17 18:07

  • モーダンさん [86] モーダンさん ESA2IgA

    お疲れさまでした。

    芝は前回17頭中6着だったところから一度も芝を試さずに引退は確かに残念です。

    いい母馬になって下さい。

    2012/12/1 21:24

  • アンニバさん [85] アンニバさん I1SXBoA

    年間1勝の厩舎のコメントがこれでは馬が余りにも可哀想。

    ここに入厩予定の馬は真っ先に消すことになるでしょう。

    2012/12/1 0:15

  • 11月29日(木)大井9R・アーバンステージ神楽月賞競走・ダート1800mに戸崎圭太騎手で出走し、9着でした。

    戸崎騎手「前走はゲートでうるさかったとのことですが、今回は問題なくスムーズに出られました。前のペースは決して早くなく、早めに前をつかまえに行く必要がある、と考えていました。ところがペースアップした3コーナーから逆に置かれ始めてしまって。最後まで伸びてはいるもののトップスピードが足りないという印象を受けました。今回のメンバーではちょっと苦しかったのかもしれません」

    黒岩調教師「前走の笠松に比べてメンバーは強化されていましたが、状態は引き続き良かったので好勝負してくれると見ていただけに残念です。園田で2勝して中央に戻ってきて頑張ってくれましたけれど、どうしても芝にせよダートにせよこのクラスの一線級とあたると劣ってしまいますね」

    笠松でメンバーに恵まれた感のある交流競走以外は掲示板を外しています。
    「今後、このクラスでコンスタントに結果を残すことは難しいと思われます」との黒岩調教師の見解を受けて協議した結果、登録を抹消して引退することとなりました。
    この後は、ビッグレッドファームで繁殖牝馬となる予定です。
    長い間、ご声援ありがとうございました。
    (以上、ラフィアンHPより抜粋)

    --------------------------------------------

    500万下では能力不足というのは、
    園田から中央復帰後の数戦で十分認識できたはずですから
    それで今回の「ダ1800m」でこの結論では
    単なる繁殖入り前の時間稼ぎと見られても仕方ないでしょう。

    それならねぇ~、中京の「芝1400,1600m」にトライして
    それでも節が足りず除外なら潔く諦めもつくというものです。

    判断の内容は受容できますが、プロセスが最悪な感じです。

    2012/11/30 18:29

  • アンニバさん [83] アンニバさん I1SXBoA

    もうこの厩舎には愛想が尽きた。

    権利放棄を視野に入れています。

    2012/11/29 22:19

  • okeraさん [82] okeraさん NQBhZgE

    芝使え、芝。
    もう丁寧にコメントする気にもなれんわ。

    2012/11/29 19:48

  • okeraさん [81] okeraさん NQBhZgE

    また地方交流に登録するようで
    転厩はあり得ないだろうしどうしたもんかね

    2012/11/16 19:05

  • モーダンさん [80] モーダンさん ESA2IgA

    このダート路線が次の芝の中距離で活きてくるでしょう!
    地方所属時のレースっぷりを考えると地方のレースでは勝てない気がします。
    となると、芝で走るべきです。晴れの。

    2012/11/10 22:47

  • ナインさん [79] ナインさん MQd2SVY

    この馬の適正は芝の2000mです。
    一度でいいから、使って欲しい。

    2012/11/8 21:23

  • アンニバさん [78] アンニバさん I1SXBoA

    この馬の使い方をみるとこの厩舎が未だ一勝しかを挙げら
    れないのも肯けます。

    2012/11/7 22:05

  • 11月7日(水)笠松9R・安房峠特別(A3・ダ1800m)に尾島徹騎手で出走。

    ダートはともかく距離は長いと思います。
    1400~1600mが理想ですが、中央500万下の芝ではスピード的に厳しいか。
    福島や中山ではダートでもこの距離の番組が無く、
    年末の中京開催で何とか優先出走権を確保できれば…というのが
    現状での最良の策じゃないかと。

    2012/11/6 22:49

  • okeraさん [76] okeraさん NQBhZgE

    いつになったら芝中距離を使ってくれるのでしょうかね

    2012/11/6 20:40

  • okeraさん [75] okeraさん NQBhZgE

    芝中距離に的を絞ってそれでも大敗するようなら諦めますが、今の適正無視
    した酷いレース選択を続けたまま引退するのは勘弁して欲しいです。

    2012/10/3 17:07

  • 9/29(土)中山7R・3歳以上500万下(ダ1800m)に
    柴田大知騎手で出走し最下位16着(T_T)

    素軽いタイプの脚質なので今回の中山ダートは
    ちょっと条件的には厳しかったとは思いますが、
    ここまで負けてしまうとさすがに…。
    (距離もちょっとと長い感じ)

    能力的な上積み、成長は見られず、
    進退を考えてもいいタイミングかもしれません。

    2012/9/30 9:56

  • okeraさん [73] okeraさん NQBhZgE

    3着以内を期待したいですね

    2012/7/26 14:13