スマートフォン版へ

サンライズアース

Sunrise Earth

現役 牡4歳 栗毛

10,767人

シェアする

競走馬掲示板 (2,365件)

フィルタON

AIに非推奨判定されたユーザーの投稿をすべて非表示にします

フィルタOFF

全ての投稿が表示されます

ミュート・報告の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • 池添、悲願の天皇賞制覇の可能性あるんだからチャンス逃すなよ。きばれや。

    1時間前

  • 響狐さん [4400] 響狐さん FUGIQRY

    春天キメて関西長距離王者へとそのまま突き進んで欲しい

    2025/4/15 13:47

  • 親孝行な息子だなぁ。

    2025/4/10 21:13

  • two_godsさん [4398] two_godsさん NodBSDg

    生涯初の3番人気以内になりそうなのがG1ってすごいな

    2025/4/8 13:49

  • two_godsさん [4397] two_godsさん NodBSDg

    生涯初の3番人気以内になりそうなのがG1ってすごいな

    2025/4/8 13:49

  • ヤチムヌさん [4396] ヤチムヌさん JyBydhE

    可能性かなりあがった?

    2025/4/5 1:05

  • ブローザホーン・ワープスピードの昨年長距離GI好走組2頭を纏めて突き放した前走内容に加え……阪神・京都の地元圏で全3戦3勝の無敗戦績も加味されて、本番春天の1番人気は確実そうですね。
    一騎打ちの相手筆頭とされるヘデントールは、菊花2着の実績が有るとは言え……地の利の差と前走メンバーレベルの差で2番人気に落ち着くんじゃないかな?
    プラマイ材料を差し引きすると、こっちの方がシンプルにプラス要素多いし。(修正済み)

    2025/4/5 1:01

  • 通りすがりさん [4394] 通りすがりさん MAg3QJM

    アーバンシック回避でジャスティンパレスがルメールって可能性もあんのかな
    ヘデントールとこの馬も含めどんな人気順になるか楽しみ

    2025/4/5 0:50

  • アーバンシック回避で、もしや1番人気に躍り出る?

    2025/4/4 22:11

  • アレキさん [4390] アレキさん NjkYgQM

    折り合いの差ですね。圧勝ですが、正直(そもそも)他がこんなものだろうとも。

    2025/3/29 16:24

  • >>4388
    阪神大賞典は全然スローじゃあないぞ。
    2000M以降は11秒代のラップ連続してるし中盤からはむしろハイペース。
    勝ちタイムもレコードから0.8秒差、去年の菊花賞よりも全然速いタイム。

    この馬はスローで逃げ切ったのではなく
    ハイペースでスタミナ勝負に持ち込んだが正しい。(マコトヴェリーキーがハイペースにしてくれたってのもあるが)

    この馬はペース早くして他の馬のスタミナを削って早い上がりを使わせないタイトルホルダーに似てるタイプ。

    2025/3/27 23:30

  • ポーラさん [4388] ポーラさん NjdUg2Q

    今の長距離でハイペースにする馬はいないと思うからスローかミドルにはなりそう
    ただ京都コースが合うかどうか

    2025/3/27 22:32

  • 春天は京都だからタイトルホルダーみたいなレースはできない
    早めに仕掛けて後続の末脚を封じるにはゴールドシップのレースができるかどうか

    2025/3/27 13:25

  • くーなさん [4386] くーなさん iAkEgkA

    YouTubeで、どの時の動画だったか思い出せないけど、謙ちゃんが『今1番勝ちたいレースは天皇賞』って答えてたんだよね。
    確かキタサンブラックとカレンミロティックの大接戦の話題だったかな。
    『豊さん天皇賞何回も勝ってるから譲って欲しかった』って言葉が出るくらい悔しい敗戦だったんだよね。13番人気の馬を2着に持ってきてるんだから大健闘もいい所なんだけど、やっぱり1着と2着ってのは差がでかい。

    それくらいに謙ちゃんは天皇賞勝ちたい訳だから、今年の春天は死に物狂いで乗るでしょ。
    馬も強い、勝ちたい意欲も満々。

    頭数も枠も何も決まっちゃいないけど、本命決まったようなもんで。
    謙ちゃんの天皇賞の盾受け取るとこ今年こそ見れるのかな。

    2025/3/26 21:27

  • 長距離の母父マンハッタンカフェは脳死で買えと教わりました

    2025/3/26 19:12

  • 阪神大賞典はきっちり仕上がっていて、春天は今の状態が維持出来るかという感じですかね~。
    レイデオロの仔は走らないと種牡馬失敗の烙印を押されかけてるので、アースには頑張って欲しいです。

    2025/3/26 14:44