競走馬掲示板 (2件)
フィルタON
AIに非推奨判定されたユーザーの投稿をすべて非表示にします
フィルタOFF
全ての投稿が表示されます
- ミュート・報告の使い方
-
- 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
- ※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。
- 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
- ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
父サドラーズウェルズで兄にダービー馬といえば、誰もがクラシックで期待する馬。
しかし、メイドンを勝ち上がるのに5戦を要します。
結局平地では11戦2勝の平凡な成績で終わります。
しかし、騎手が障害転向を勧めたことにより、馬主・調教師・騎手全てが代わって、
新天地で新たな競馬人生を歩むこととなったイスタブラク。
デビューで2着の後、破竹の9連勝(内G1は5つ)
10連勝、しかもハードルの最高峰愛チャンピオンハードルを控えたその時、調教師は白血病に冒されてしまいます。
調教師が急遽変わり、必死に勝利をつないでいくイスタブラク。
しかし、レース数日前にニューヨークで前調教師は亡くなり、その弔い合戦で臨んだレース。
結果は圧勝の10連勝となりました。
受け継いだ調教師は勝利後「この勝利はワタシの勝利ではない」という言葉を残しています。
その後3連覇を達成し史上初の4連覇へ挑みましたが、こうてい疫の影響で開催されず、翌年の愛チャンピオンハードルで競争中止し引退しました。
生涯障害成績は29戦23勝 2着3回 落馬2回 競争中止1回。
2006/5/21 14:25