スマートフォン版へ

プロミストジーン

Promised Gene

現役 牝3歳 鹿毛

4,821人

シェアする

競走馬掲示板 (557件)

フィルタON

AIに非推奨判定されたユーザーの投稿をすべて非表示にします

フィルタOFF

全ての投稿が表示されます

ミュート・報告の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • みりさん [953] みりさん OGFkYSU

    >>952
    あざます!
    レース前のゲート練習入らなかったから仕方ないですか

    2025/5/17 23:55

  • コロンさん [952] コロンさん NUOYRmE

    >>951
    5/14の近況で調教師がコメントしてましたよ。

    2025/5/17 8:01

  • みりさん [951] みりさん OGFkYSU

    騎手が先入れ希望したってソースどこにありますか?

    2025/5/17 2:02

  • 白い稲妻さん [950] 白い稲妻さん MTQ5ZiQ

    せっかく大外で後入れの権利あるのに一番先に入れるって、この騎手大丈夫か?

    2025/5/16 19:20

  • ノヴァXさん [949] ノヴァXさん KZFAETM

    いつ誰が乗るか未だ分かりませんが今度は先入れしないヤネでお願いしたい。

    2025/5/15 18:51

  • ウマキセキさん [948] ウマキセキさん JHlEYBM

    レパードSは内前有利なんで、ダートスタートで前につけられるか。
    枠順、ゲートの占める割合が高いですね。

    2025/5/14 6:12

  • ノヴァXさん [947] ノヴァXさん KZFAETM

    レパードならダートスタート条件なのと夏は牝馬の格言であるかもですね。
    実質距離よりもキツイ府中のマイルより馬も楽に感じれるかも。
    早々に古馬との対戦よりはマシだとも思う。

    2025/5/13 23:31

  • すいかさん [946] すいかさん EmdWQXM

    距離克服が必須ですが、次走出れればレパードSかな。

    2025/5/13 16:19

  • 府中1400で弱点補強
    ルメ様お願いします

    2025/5/12 23:02

  • やすんさん [944] やすんさん OWMBSRU

    >>943
    他に選択肢ありましたっけ?

    2025/5/12 19:25

  • ウマキセキさん [943] ウマキセキさん JHlEYBM

    まさかの敗退で、次は2勝クラスのダート戦を使うのか?

    2025/5/12 12:32

  • ルールは知りましょう。
    陰謀は・・・競馬やらないほうがいい。
    2番人気が1番人気負かした。力量差は次の対戦を見て考えれば良いかな。
    先行壊滅の差し競馬を逃げ切った勝ち馬の方が称賛されるべき。

    2025/5/11 9:11

  • KingsReignさん [941] KingsReignさん I3lwAAA

    負けるとしたらこのパターンしかないよなと思ってた通りの負け方でしたね。戸崎騎手を批判したくもなりますが、さすがルメール騎手と褒めるべきなのかもしれません。ジーンに勝つとしたらこの手しかないといった乗り方だったと思います。やはり騎手として数段上です。無念です。(修正済み)

    2025/5/11 1:27

  • みりさん [940] みりさん OGFkYSU

    先入れ馬を先に入れるって当たり前
    陣営が希望する場合もあれば、スターター・発馬担当が判断する場合もあります。
    過去レースからゲート入り渋っているから先入れでも仕方ないし、今日もパドックはちゃかついてました。
    特に説明責任もありません。

    陣営も知らないパターンもあり、リスグラシューの阪神JFは矢作陣営は先入れを知らなかったみたいですね。

    戸崎「前走より落ち着いていましたし、馬場入りも無事にクリアできましたが、なかなかゲートに入ってくれませんでした。」とコメントしているので陰謀論ちっくに書かれている方はいますが今回の対応はごく普通のことだと思います。

    2025/5/10 22:44

  • たまさん [939] たまさん KYKHAEg

    >>932
    原則、先入れ馬を一番先に入れるみたいよ。

    2025/5/10 22:03

  • よしじさん [938] よしじさん J4E5KDE

    外枠の先入れだけは説明責任あるよね。

    2025/5/10 20:13

  • リスグラ氏さん [936] リスグラ氏さん Enk5RRM

    まぁ2戦連続で同じように走って2着じゃあね、言われてもしょうがない。
    出遅れの後スっとおさめたのは上手いなと思ったけども直線半ばくらいまで追うの待って結果、脚余らせてるようにも見えたからね。
    出資してる身としてはいい所まで行ってるからこそ賞金加算出来てないのはフラストレーション溜まりますよ。

    とりあえず先入れはなんでや?

    2025/5/10 18:38

  • あ あさん [935] あ あさん ODlVJpA

    それでなくても騎乗は褒められたものではありませんね。
    初騎乗ならまだしも、前回差し損ねて負けた馬、しかも前走と比べ他馬の能力は2.3枚も落ちているにも関わらず、のんびり構えて踏み遅れて2着...

    あまり騎手批判はしないですが、正直あり得ない負け方です。
    100回乗れば99回勝てるような馬で負けている訳なので...

    2025/5/10 18:12

  • あ あさん [934] あ あさん ODlVJpA

    確かに、大外枠と決まった時点で枠入れが最後になる想定だったので、出遅れは最小限になると予測して頭固定で買ったのに、始まってみるとまさかの一番最初の枠入り...

    2025/5/10 18:08