競走馬掲示板 (171件)
フィルタON
AIに非推奨判定されたユーザーの投稿をすべて非表示にします
フィルタOFF
全ての投稿が表示されます
- ミュート・報告の使い方
-
- 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
- ※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。
- 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
- ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
-
-
- 0
-
非表示・報告
-
-
今回はちょっと緩めに作った感があるというか
一走叩いてみたいな雰囲気があるので次に期待ですね
個人的には距離伸ばすのもアリなのかな?と
過去マーカンド騎手で勝負に行った1600で大敗して短距離路線に変えた経緯はあったんですけど
一走だけで判断してもいいのかな?という疑問もありますし
あとフラットコース中心に調教してる馬は最後の坂で止まりやすい気がするんですよね
栗東の馬なんかは栗東坂路で終いを伸ばす調教をよくしてる気がするんで最後の粘りがあるが
美浦の馬はそこら辺が弱くて差になってるのかなみたいな
それは日高系と社台系の馬の違い(外厩の坂路の差)にもなってるというか(修正済み)2025/3/23 18:13
-
- 0
-
非表示・報告
-
-
ドイル騎手いわく能力で負けたわけではないとのこと
ダート適性は悪くないが砂被りで嫌気が差して競馬をやめてしまったのが敗因で
自信を付けるために次走は芝でもいいのではと
まあ2戦続けてダメでしたんで次走が芝なのは仕方ないんですかね
そもそも競馬自体のやる気がなくなったら元も子もないですし
芝で頭打ちになって打つ手なしって状態になったらホライゾネット(砂被り対策)を付けて再度という選択肢も今後はあるって感じでしょうか
適性云々はともかく元々の馬の能力もまだ完成された感じでもなさそうで
先生も調教の動きが今は前肢に頼った走り方で良化の余地ありとのことなのでその辺が改善されればまだやれそう2024/12/7 17:49
-
- 1
-
非表示・報告
-
サクソフィーナ♪お疲れさま(^^)
初めてゼッケンが当たった出資馬です。
家宝にします!今までありがとう♪
良い仔を産んでください!
2025/4/13 12:07