スマートフォン版へ

カンバーランド

Cumberland

現役 牝4歳 鹿毛

974人

シェアする

競走馬掲示板 (659件)

フィルタON

AIに非推奨判定されたユーザーの投稿をすべて非表示にします

フィルタOFF

全ての投稿が表示されます

ミュート・報告の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • ussuさん [928] ussuさん FUZZSDM

    ついに明後日しがらぎに戻ってきますね!北海道で気性安定していたみたいですし、黒のシャドーロールつけたまま帰ってきてほしい!

    2025/4/24 17:07

  • アリーヴォさん [927] アリーヴォさん OYQ4Yig

    あの調教タイムをフルに活かせる仕様になってれば
    オープン馬になれるはず
    今年は飛躍して欲しい

    2025/4/20 21:08

  • キット・リーさん [926] キット・リーさん OVmYEVY

    やっとしがらきへ移動しそうですね。
    予想通り6月ぐらいのレースになりそうですね。

    2025/4/18 22:40

  • 長猫さん [925] 長猫さん ZRGVBjA

    この休養が更なるパワーアップと
    成長に繋がれば。
    馬体重はアップ過ぎない様に。

    2025/4/2 10:30

  • TRさん [924] TRさん lnUZdFA

    シルクのオフレコに動画上がってますね

    手術と充電期間を経て復帰が楽しみです

    良い成長になったと期待しています

    2025/3/28 17:46

  • ussuさん [923] ussuさん FUZZSDM

    順調そうですね!4月中に移動して5月に出てくれたら嬉しいなぁ~

    2025/2/28 23:18

  • キット・リーさん [922] キット・リーさん OVmYEVY

    順調ですね。
    3月中は乗り込んでもらって6月ぐらいに出れたらぐらいになるんかな?

    2025/2/21 19:03

  • TRさん [921] TRさん lnUZdFA

    グラマーになったので
    シェイプアップ開始
    夏前に復帰できるといいんだけど

    良い成長になったと思えばヨシ

    2025/2/14 17:58

  • ファービーさん [920] ファービーさん MlNwhVQ

    祝・手術成功
    これで苦しくなくなって、入れ込みも払拭できるといいですね
    身体能力は尋常ならざるものがあると思うので、本馬が自分の力に自信が持てればよいのですが

    2024/12/4 21:16

  • キット・リーさん [919] キット・リーさん OVmYEVY

    検査してこんなすぐ手術になるんですね。
    無事終わったみたいなので順調にいってほしいです。

    2024/12/4 19:45

  • TRさん [918] TRさん lnUZdFA

    披裂喉頭蓋ヒダの切除手術無事成功

    休んで来年の飛躍に期待

    2024/12/4 18:31

  • TRさん [917] TRさん lnUZdFA

    タイムオーバー除外適用
    手当カットは免れた(修正済み)

    2024/11/12 12:09

  • やはり喉の問題がレースに影響していますね。

    牧場サイドが手術に前向きでないのは、執刀できるスペシャリストがいないからだと思われます。
    単なる喉頭片麻痺(LH)なら、手術できる者がいるはずですが、喉頭蓋ヒダ軸側変位(ADAF)を併発していると、更に手術が難しくなるため、日本人の術者がいないかもしれません。

    ノーザン・社台の馬は、アメリカから執刀医を呼んできて、短期間に、まとめて手術(数十頭単位)を行っていると聞いたことがありますが、今もそうしているのかどうか?

    いずれにしても、カンバーランドのポテンシャルを引き出すには、手術しか方法がないので、成功率が低くても、手術に踏み切る決断を下して欲しいです。(修正済み)

    2024/11/10 12:10

  • 100口馬主さん [915] 100口馬主さん aBVVYwA

    さすがに、手術しないなんてことはないでしょう。
    最低半年は休んで、元気になって帰ってきてくださいな。

    2024/11/10 11:47

  • daikanさん [914] daikanさん GGd2JwQ

    坂路49.2

    呼吸が苦しくて競馬がイヤなんでしょう
    せっかく能力があるであろう”カンバーランド”
    喉が良くなるのを願うばかりです

    2024/11/10 11:43

  • キット・リーさん [913] キット・リーさん OVmYEVY

    もう流石に手術に踏み切ってもらうしかないですね。
    苦しい中走っても馬自身のメンタルもやられてしまうし。
    調教でしっかり走れてるってことは能力はあるんだから早く対処してカンバーランドの能力を全開発揮させて欲しいです。

    2024/11/10 11:30

  • 湯豆腐さん [912] 湯豆腐さん IVNIQjk

    毎回思いますが、あの時武Jに勝ってもらっていてほんとうによかったと思います。
    手術がうまく行くことを願うばかりです

    2024/11/10 10:37

  • こけ玉さん [911] こけ玉さん FJhCdWQ

    ドイル騎手に乗ってもらってこれなら、DDSPへの対処が必須でしょうね
    自分の成績よりも馬の命を優先するような優しい騎手に何も対処せず乗ってもらうのは酷なことだと思います

    2024/11/10 10:31

  • tetumanさん [910] tetumanさん JodSlwA

    もう、喉にメスを入れるしかないのかな

    2024/11/10 10:20

  • ファービーさん [909] ファービーさん MlNwhVQ

    砂被り以前に喉が苦しくてレースが嫌なのでしょう
    レースで走る→喉が苦しい→競馬場行ってレースを察すると暴れる
    悪循環を断ち切るには手術するほかないように思います
    このままの状態で使い続けても同じことの繰り返しですし、酷でしょう

    2024/11/10 10:16