スマートフォン版へ

オーギュストロダン

Auguste Rodin

 牡 黒鹿毛

1,894人

シェアする

競走馬掲示板 (1,047件)

フィルタON

AIに非推奨判定されたユーザーの投稿をすべて非表示にします

フィルタOFF

全ての投稿が表示されます

ミュート・報告の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • シャトル決定したけど、ガリレオ×デインヒルじゃないのもオセアニアでやるなら利点。オーストラリアなんてもう完全にデインヒル王国だからデイン牝馬溢れかえってるし、デインが入ってないだけで喜ばれる。豪最強馬ヴィアシスティーナもガリデイン配合だし、ディープ×ガリレオ×デインヒルとかいう配合が多く見られるのは楽しみ

    2025/4/12 17:47

  • ぱからあげ王さん [1775] ぱからあげ王さん MChlFGE

    オーギュストロダンはニュージーランドでシャトル種牡馬に!!

    2025/4/3 19:02

  • ごんぱちさん [1774] ごんぱちさん SVRgKVA

    今後1番楽しみなのはAlpine Starとの交配でしょうか。ディープと相性抜群のミエスク一族であり、Sea The StarsとRahy経由でUrban SeaとHaloがクロスするのでスピードとスタミナのバランスが良さそうだと素人ながらに感じます。

    2025/3/26 22:36

  • ぱからあげ王さん [1772] ぱからあげ王さん MChlFGE

    オーギュストロダンは初年度一体誰につけるんだろうか…個人的にはアメリカの牝馬と相性良さそうだと思ってる 将来はエースインパクトの牝馬につけて欲しい
    エースインパクトの瞬発力とオーギュストロダンの心肺機能とスピード持続力が合わさったら最強やろ!ガリレオクロスも入るからアスコットも全然走れるやろうし楽しみで仕方がない

    2025/3/13 19:49

  • 私はUFOを見たさん [1771] 私はUFOを見たさん IImUKEM

    欧州最強のモテ牡馬になるんやろ?
    羨ましいわ。
    早く世界中に広めてくれ。

    2025/2/19 20:50

  • ブライト 錫蘭さん [1770] ブライト 錫蘭さん FClDaEA

    元気ー?

    2025/2/11 15:09

  • ごんぱちさん [1769] ごんぱちさん SVRgKVA

    オブライエン師はロダン君よりシャフリヤールの方が好きかもだって言ってたそうですよ。いつも頑張ってくれる所とか、海外飛び回っても崩れないとこを評価していたのかもしれませんね

    2025/2/4 17:40

  • frankelさん [1768] frankelさん JWcBgII

    誕生日おめでとう!

    2025/1/26 1:38

  • ブライト 錫蘭さん [1767] ブライト 錫蘭さん FClDaEA

    元気みたいで嬉しい
    あけおめことよろー

    2025/1/20 10:59

  • pinkfairyさん [1766] pinkfairyさん MYB0B4g

    足取りも軽やかに元気そうで良かった!
    可愛いお顔ね!
    (*^▽^*)
    風景が真冬のアイルランド!って雰囲気で素敵

    種牡馬の成功祈ってます!

    2025/1/11 15:35

  • ごんぱちさん [1765] ごんぱちさん SVRgKVA

    専用車なのかは分かりませんが、乗ってきた馬運車にAuguste Rodinって書いてありましたね。元気そうで良かった

    2025/1/10 15:31

  • レアチーズさん [1764] レアチーズさん MzgVI1E

    漸く検疫終えて、ルンルンでクールモアスタッドに帰って来た映像出ましたね。
    元気そうで何よりです。

    2025/1/10 7:29

  • 思った通りの古馬路線=尻窄みでしたがその副産物でまさかのJC参戦によりその勇姿を生観戦できて逆に嬉しかったのと無事種牡馬入りできた事に安堵してます。
    母父ガリレオと言うことで繁殖牝馬が限られるハンデはありますが絶対成功すると信じてます。産駒が「The Derby」を複数回制覇する絵が浮かびます。

    2024/12/11 13:42

  • 夜光虫さん [1760] 夜光虫さん QlhBFmg

    お疲れ様でした。
    2歳から4歳までハードなローテーションをこなしてくれて立派でした。
    最近のレースは気持ちがグッと入った走りがなくなった感じでしたので、どんな条件でも厳しかったと思います。

    去年のエプソムダービーでの興奮は忘れません。
    ディープ産駒ラストクロップでこれほどの名馬がでたのは奇跡です。
    ロダンの産駒もしっかり追っていきます。

    日本でラストランありがとう。陣営に感謝します。

    2024/12/5 11:21

  • なんとなくさん [1758] なんとなくさん h4ABmZA

    >>1757
    ヨーロッパの競馬場って坂の高低差が狂ってる競馬場あるし、ある程度軽くないとダメなのかもしれんね

    2024/12/3 23:47

  • pennamesunさん [1757] pennamesunさん ExiGF2Q

    >>3689 ? 掲示板の件数、どうなったの?
    JC8着 想像通りの敗戦。BCターフに勝っているとは言えやはり欧州の芝と坂で結果を出して来た馬、なのか、欧州でも勝ち負けハッキリした馬だから今回はダメな回、なのか、基本的に歳なのか。
    ダメな戦績が一回増えたのは残念だが、今回良かったのは、馬体重が分かった事。今回、太ったのか痩せたのか変わらないのかは別として、454kgと軽量。(修正済み)

    2024/12/3 1:48