スマートフォン版へ

マイネルグロン

Meiner Grand

現役 牡7歳 青鹿毛

4,778人

シェアする

競走馬掲示板 (3,580件)

フィルタON

AIに非推奨判定されたユーザーの投稿をすべて非表示にします

フィルタOFF

全ての投稿が表示されます

ミュート・報告の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • たまやんさん [5959] たまやんさん NHCFZIc

    無事でよかった

    2025/5/3 11:24

  • 命があってよかったよ、本当に

    2025/4/27 21:49

  • 火花さん [5957] 火花さん I2eWVjI

    無事なら秋は東京HJから大障害のローテが間隔的に丁度いいんでしょうね。
    石神さんは休み明けを苦にしないって言ってた気がするけど、やっぱり叩きなしで4000以上の本番は無茶だと思う。
    23年の東京HJから大障害で状態は上向いてたし、その前も休み明けオープン戦の阪神は辛勝、次の福島は快勝だった。
    秋はいいとして、春はどうするか。

    >>5940
    グランドナショナルはハンデ戦のG3らしいので、G1馬のグロンが挑戦する舞台ではなさそうですよね。そうでなくても過酷すぎますし。
    日本馬のオールザワールドが登録していたチャンピオンハードルは約3300mのG1だとか。
    youtubeで動画見られるけど結構ハードル数が少ないのと、日本のような生け垣タイプじゃなくて見てて怖い。ステイヤーズハードルというのが同じくG1で約4800m。
    どちらも終盤まで馬群がバラけなくて、前の馬の落馬に巻き込まれるのも怖い。
    3月中旬だから、阪神スプリングJと同じ時期と思うとローテ的には面白そうだけど、慣れない障害に挑戦して万が一思うと…慣れている日本に居てほしいとも思うし。
    まずは年末を無事に走り切ることが第一だけど、どうなるでしょうね。

    2025/4/27 5:07

  • Mr.ポツンさん [5955] Mr.ポツンさん N4iTmBA

    生きてればそれでいいんや!
    それでいい!

    2025/4/24 7:40

  • WMさん [5954] WMさん M1UQCYg

    ネビーイームとの二頭軸三連複握ってたからグロン差せぇー!頑張れぇー!!と絶叫してたらあの状況
    息を呑んで冷や汗出てグリチャ見てるノートPC即閉じして頭抱えた
    正直かなり深刻に見えたから競馬関連のニュース見ないようにしてた
    そしたらさっきYouTubeのショートに出てきて半泣きになりながら見てコメントみたら無事とのこと
    くっっそ安心した
    よかったあああああああああああああ

    2025/4/23 22:27

  • かいりんごさん [5953] かいりんごさん EQJDKZM

    現地ゴール前で見てて、もうだめかと思いました…回復して、ほんとに良かった!

    熱中症対策って、やっぱり人間とは違うのかな?
    人間とおなじで頭や首を冷やすのが有効なら、濡れタオルで頻繁に拭いて気化熱で冷やすとか、メンコの色を白っぽいのに変えるとかは、だめなのかな…

    2025/4/23 20:28

  • ガストさん [5952] ガストさん EwYEGZU

    また回復して大障害かな、また現地で拝みに行くか!

    2025/4/22 2:23

  • kuroさん [5951] kuroさん NQcZWFE

    グロン君元気になったようでよかった~。これからの障害レースと天候との関係どうなるのか心配です。

    2025/4/21 10:59

  • >>5944
    他人の揚げ足取る前にアンカー元の文章、100回音読したほうがいいんじゃないか?(修正済み)

    2025/4/20 20:38

  • kotohana11さん [5949] kotohana11さん ImWQIBg

    ラフィアン近況更新
    今日改めて獣医の診断を受け、触診・歩様、心拍数以上なし。尿も問題なし、水も飲み、飼い葉も食べており現時点で異常なしとのこと。美浦へ戻して異常なければ、鉾田へ放牧予定。
    良かった(修正済み)

    2025/4/20 19:30

  • siki240さん [5948] siki240さん EAiCU2Q

    改めて熱中症とのことだね
    足元は何事も無し。とりあえず一安心

    4/19がピンポイントで暑かったのが運が悪かったな。まあみんな同じ条件ではあるけども

    ただ石神Jも乗ってて最後射程に入れられる手応えあったみたいだし、内容は良かったみたいだから
    まだまだ飛べる

    年末に屈腱炎からの完全復活を期待してます

    2025/4/20 19:28

  • >>5944
    「来春」な。つまり来年以降の話をしている。煽るつもりは無いが、書き込んだり、いいねをつけたりする前にリプしようとしてるコメントの内容をもう一度確認してくれ。

    2025/4/20 19:05

  • めぐめぐさん [5946] めぐめぐさん MEIhNZg

    母の気持ちで、、

    寒くなる年末までブヒブヒしててください。
    身体を大事にね。太り過ぎはダメよ。
    貴方は年末に輝くの。
    本当に身体が心配。
    命があってよかった。
    何があっても命が大事。
    皆心配してるんだから元気な顔を見せなきゃだね。
    涼しくなったら会いましょう!!(修正済み)

    2025/4/20 15:37

  • むつきさん [5945] むつきさん E4ApSHQ

    運の悪さは悔やまれるがとにかく無事で良かった

    2025/4/20 13:19

  • Bohemiaさん [5944] Bohemiaさん RnAGFlA

    >>5940
    今年のグランドナショナルもう終わったぞ

    2025/4/20 11:57

  • ゴルシオシさん [5943] ゴルシオシさん QBVWA3g

    昨日現地で見ておりました。パドックは人間も熱中症になりそうな
    陽射しと暑さでした。
    以前にも熱中症になったグロン号。
    完走できたことは良かったですが、パドック周回を短くするなどは許されなかったのでしょうか?という疑問は残ります。

    2025/4/20 10:09

  • おもちさん [5942] おもちさん MYAxdJI

    馬に何かあったら元も子もないからね。
    競馬って馬が居なかったら成り立たない訳ですし。

    2025/4/20 8:23

  • プークさん [5941] プークさん EyZyGSI

    ただでさえ過酷なレースを気温急上昇と言うハンデまでついた中グロンをはじめ全馬全騎手の皆様おつかれさまでした。

    命がけでレースをしている馬と人を家族のように応援、労っている人が多く安心します。

    青木先生たちもしっかりグロンを支えてくれているし石神騎手も人馬一体となりグロンをサポートしてくれていて、これからもグロンは挑戦、そして乗り越えて行けるだろうと思いました。(修正済み)

    2025/4/20 7:00

  • とりあえず無事そうで良かった。
    しかし来春のローテはどうしたら良いかねえ。同じような時期でも英国の方が涼しいだろうけどグランドナショナルは流石にやめたほうが良いか?7000m近いし。いい感じの障害レース無いかねえ?

    2025/4/20 6:44