競走馬掲示板 (11,797件)
フィルタON
AIに非推奨判定されたユーザーの投稿をすべて非表示にします
フィルタOFF
全ての投稿が表示されます
- ミュート・報告の使い方
-
- 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
- ※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。
- 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
- ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
-
-
- 2
-
非表示・報告
-
-
実は今年デビューのマティンデ(ジョンブドールの2023)はノーザンファーム種付けなのですが、繁殖セールで放出されているので生産牧場は変わっています。ノーザンファームによる本馬の種付けは高齢馬に対するものも多く、不受胎や種付け後のセール上場が結構あります。今年デビュー世代までの累計は種付け数23、血統登録14,ノーザンファームでの生産7となります。ちなみにその7頭、4頭が勝ち上がって残り3頭もJRAで連対を果たしています。すなわち中央連対馬(なんじゃそりゃ)率100%。今日午後出走のベルアーブルも勝ち上がり馬に加わって欲しいですね。
2025/5/24 11:01
-
- 9
-
非表示・報告
-
-
>>12809
吉田善哉と違い子や孫がビジネスマンなんですよ笑
だから市場を独占できたんですけどね
自前のアドマイヤムーンでも馬主がゴドルフィンに売っちゃったら種付けしないくらいですから
子供のファインニードルにも影響してますがこのラインも能力的には世界が欲しがるくらいのスピードを有してます。サンデー系飽和の状況打破に相性のいいストームキャットの系統を海外から買って自前の種牡馬にしてますがノーザンダンサー系×ナスルーラ系の最高峰はストキャとサクラバクシンオーなんですけどね笑
前に書きましたが後継のアーサーは善哉なら社台入りしてたと思います。ナスルーラ系の凄さを知ってる方でしたから
年をとったのか兄貴の社台ファームの方がまだ血の多様性を考えてますが笑
(修正済み)2025/5/24 7:24
-
- 3
-
非表示・報告
-
-
今週は大挙18頭が参戦。
今までだと、この時期は早めに休養して夏競馬を目指す陣営が多かったイメージですが、やはりG1ウィークに入ってのトウシンマカオの日本レコードのインパクトが強かったのもあり、距離の幅を利かせて勝ちに来ています。
1200の島から未知なる大地を探しに、ペンギンたちが大海原に飛び込んで行ってますね。(一頭1900まで泳ごうとしていましたが
今週の注目はメルボルンTの二頭。
芝1600は鹿毛も問題なく走ると思うので、ここで勝つと後の世代のローテにに大きく影響するので頑張ってほしい。
栗毛も6頭と、かなりの頭数で4週連続勝利を目指して参戦します。
しかし、上半期の一番盛り上がる時期に、ビッグアーサー産駒が活気づくのはいいですね。
2025/5/22 21:40
-
- 6
-
非表示・報告
-
産駒は残念だったけど、今年のオークスの掲示板組5頭のうち3頭がバクシンオーの孫ひ孫と
直系で産駒の方向性も似ているビッグアーサーにとって予想外の所から援護射撃があったのでまぁ。
7時間前