競走馬掲示板 (13,393件)
フィルタON
AIに非推奨判定されたユーザーの投稿をすべて非表示にします
フィルタOFF
全ての投稿が表示されます
- ミュート・報告の使い方
-
- 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
- ※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。
- 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
- ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
-
-
- 1
-
非表示・報告
-
-
当時の藤沢厩舎とNF天栄について、ちょっとだけ補足させてください。
藤沢厩舎は、ご存じのとおり、どん底の暗黒時代でした(スタッフの世代交代が主な原因でしょう)。
社台グループからは、ファンタストクラブおよびミホ分場での育成権を剥奪されていた時期でしたから、
コディーノは、NF早来→NF天栄で育成されました。
しかし、そのNF天栄も、大きな問題を抱えていましたよね。
2011年の東日本大震災を期に、天栄ホースパークが買収されてNF天栄になったわけですが、コディーノが
天栄にやってきた時、震災の被害を修復するのが精一杯の状態で、設備などは天栄ホースパーク時代の
ままでした。
NFしがらきとは、天と地ほどの差があった時代です。
藤沢厩舎は復活の足掛かりとなるスターを必要としており、NF天栄は早く実績をあげたがっていた。
その両者の焦りが、コディーノへの過剰な期待と無理なローテにつながっていったのでしょう。
藤沢厩舎とNF天栄、せめてどちらか一方でも好調であれば、コディーノの競走生活は、まるで違ったもの
になっていたと思います。(修正済み)2020/10/15 22:34
-
- 23
-
非表示・報告
-
ロゴタイプ最初のライバル、と思ってましたが、知らないうちにあなたのことが好きになりました。
ミュージアムマイルの背中を押してくれたのかな。
2025/4/21 20:49