スマートフォン版へ

netkeiba

11 R

第44回スプリンターズS(GI)

芝右 外1200m /  天候 : 晴 /  芝 : 良  /  発走 : 15:40
過去のスプリンターズS  スプリンターズS特集

2010年10月03日 4回中山8日目 3歳以上オープン  (国際)(指)(定量)

レース掲示板 (77件)

  • 前走が負けて強しの?グリーンバーディーは人気でも消せませんね。
    香港馬はこのレースで人気を背負っても強いですし…前走が走りすぎでなければ、連は堅いですかね?
    他の人気馬はどの馬も多少の不安はありそうなので、出てきたら毎回気にしてる?サンダルフォンと人気薄でこその?プレミアムボックスで穴馬券を。
    ?-??のワイドと?→?の馬単。
    それに人気サイドの北海道組を絡めた?→?→?の3連単、計4点で勝負。

    2010/10/3 1:53

  • lazarusさん [38] lazarusさん FQVAUxc

    ※平均~ハイペース想定。
     ◎グリーンバーディー
     〇ワンカラット
     ▲ビービーガルダン
     △ダッシャーゴーゴー、サンカルロ、(キンシャサノキセキ)

    人気サイドの予想となってしまい、配当も期待できないので馬券は控えめに・・・。

    2010/10/3 1:07

  • 続いて危険な人気馬
    キンシャサノキセキはこのメンバー相手に休み明けは辛い。最後失速して掲示板までといったところか。
    ワンカラットは関東で好走歴なし。55kgがやや不安材料。すんなり好位につけられればだが、前に行く馬がわんさかいるので、控えめなポジションを取るだろう。末脚はややセントウルSワンツーに劣る。
    ビービーガルダンはここ数戦でスピードが曇りがち。今回は消し。

    2010/10/3 0:37

  • 千の風のBJさん [36] 千の風のBJさん QBiYZpk

    グリーンバーディーは日本馬じゃないので評価保留。分からないなら買い目に入れる。
    ウルトラファンタジーと同じで抑え評価が妥当。
    軸はキンシャサノキセキで行く。ポン駆けする馬だし、調教も抜かりなし。
    通常なら1番人気の実績の馬がこのオッズで買えるなら配当も見込める。
    ただ相手は手広く流す予定。穴はヘッドライナーか。
    ココで内田が乗るのは怖い。

    2010/10/3 0:21

  • 軸はセントウルSのワンツー。
    今回のレースではグリーンバーディが本命。
    前走再内枠、59kg、初の日本馬場をいともなく跳ね返し剛脚を発揮。
    斤量も減り、叩いて良化は確実だし、枠も歓迎。
    ダッシャーゴーゴーは前走グリーンバーディの末脚の前に評価は曇りがちだが、前走55kgは価値のある1勝。坂も問題なし。1200mは北九州記念以外は安定。脚質に安定感があるので、グリーンバーディが届かない場合はこの馬だろう。

    裏本命は、グリーンバーディを警戒して超スローになった場合。
    すんなりハナが立てればローレルゲレイロだろう。
    ドバイでは厳しい流れから4着に残っているように粘りは他の馬にも負けない。
    前走は休み明け&59kgはこの馬の走らないパターン。
    人気も落ちてしめしめといったところか。


    各ワイド3点2000円
    3連複1点4000円

    2010/10/3 0:20

  • r7さん [33] r7さん kSUlUyA

    多少の雨で1分8秒前後と見た場合、◎グリーンバーディーの予定。
    今年は持論の一つの3年周期から考えても外国馬が好走の年。
    逆に昨年まで牝馬が3年連続着内で周期切れ、今年は牝馬は完全に買い目から外したい年で
    2人気のワンカラットは完全軽視予定。
    ○ヘッドライナー 
    ▲ジェイケイセラヴィと奇しくもセン馬ばかりになりそうだが、
    実力の裏付けもあり堅く納まらなさそうな今回はこの2頭の激走はあっても驚けない。
    優劣では今年重賞を勝ってるヘッドライナーを上位、内田博騎手で期待もできそうですし、
    社台RH4頭出し。 春は5頭出しも運もなく着内ゼロだったが、
    秋は重賞2週連続勝利と運気は上向きに感じ、ここは1頭は着内入りあり得そう。 
    中でも同枠入りで産駒でも最多出しの○は期待したい。
    リファールの血を引くジェイケイセラヴィも一発はあってもいい。
    人気どころではキンシャサノキセキ、ローレルゲレイロ、ビービーガルダンと
    過去のGI実績馬も軽視の方向だが、状態次第ではどれか△の押さえ程度。
    香港のもう1頭ウルトラファンタジーは厳しい感じで軽視、
    内の馬場が悪そうで完全Hペースだったらもう1頭の社台RH同枠同居プレミアムボックス、
    レーティング上位で出走サンカルロも考えたい。(修正済み)

    2010/10/2 23:03

  • adgjさん [32] adgjさん ITGBIkQ

    Dash a go go!

    2010/10/2 22:58

  • 漸進さん [31] 漸進さん MSATRAE

    散々悩んだけどよくわからないので

    1着グリーンバーディー・・・能力上位
    2着ビービーガルダン・・・安定感重視
    から3連単総流し

    1、2着逆にした馬券も若干おさえる

    あとダッシャーゴーゴー頭の夢馬券を少々(修正済み)

    2010/10/2 21:13

  • はつめいかさん [30] はつめいかさん KSknSCc

    もうビービーガルダンの単勝を7000円買ってしまいました

    今度こその気持ちです

    2010/10/2 19:38

  • 元grassryuさん [29] 元grassryuさん RDECKZA

    狙ってみたい13マルカフェニックス、3走前は絶好の手ごたえで追いだしたもののトラック苦しいイン、おまけに3着コスモベル佐藤哲騎手に前切られブレーキ、その後前カベで流しただけも目立つ脚色。前走は好発好位もややかかり気味にアウト先行、直線はキャプテントゥーレ横山典騎手にヨラレ躓いた刹那、ショウワモダン後藤騎手に前切られ下げさせられコース変更を余儀なくされての0.5程度のロスがこたえたもの、後も諦めずによく伸ばして、やや速い逃げだったが終始スムーズだった高松宮記念3着エーシンフォワード岩田騎手を3身以上切り捨て。スンナリなら、2走前の勝ったかのグビ2着、一昨年の阪神カップ勝ち、昨年スワンS好位ベストトラック勝ち馬キンシャサノキセキのそれを0.5上回るトラックないアウト差しでの33.4小差3着、が黙ってない気がします。幸いテンに速い馬がそろって展開は縦長速めで折れ合いつけやすく、4角直線中山スプリント特有の大混雑をうまくかいくぐればチャンスあり!!!

    2010/10/2 16:04

  • オカルトなら
    ◎中国問題関係で「フジタ」→藤田ゲレイロ
    ○北朝鮮でキムジョンウン→「金」でキンシャサ
    ▲検察庁改ざん問題で「前田」検事→前田で「ノースヒルズ」サンダルフォン?
    △ホークス&ドラゴンズネタ?(福岡か名古屋の馬主とか)

    2010/10/2 13:19

  • あこりんさん [27] あこりんさん JWFGSEM

    おそらくハナをきるであろう?ウルトラファンタジーのやや外を追走する?ヘッドライナーの単勝と?流しの馬連を買う

    2010/10/2 11:48

  • とっちーさん [26] とっちーさん FGFlOVE

    10/03(日) 4回 中山 8日目 11R スプリンターズS(G1)
    ◎ 4-08 ワンカラット 牝4歳 (藤岡佑介)
    ○ 3-06 グリーンバーディー 騸7歳 (M.デュプレシス)
    ▲ 7-14 キンシャサノキセキ 牡7歳 (四位洋文)
    △ 1-02 ダッシャーゴーゴー 牡3歳 (川田将雅)
    ☆ 6-11 プレミアムボックス 牡7歳 (幸英明)

    2010/10/2 9:31

  • キャロマニさん [25] キャロマニさん lJlXE4A

    ????の馬連BOXでいこうと思ってます☆
    三連単は頭?で勝負(*^0゚)v

    2010/10/2 4:35

  • ゴンタさん [24] ゴンタさん EVBnIog

    ここに5歳以上を迎えたバクシンオーはいませんから。

    何が勝ってもひとまず納得W

    2010/10/2 4:34

  • 漸進さん [23] 漸進さん MSATRAE

    未だ悩み中

    こういう混戦では案外、
    前哨戦1、2着とか前年の1、2着とか香港2頭とか
    終わってみればシンプルな結果になりそうな気もする・・・

    2010/10/2 0:49

  • 「はるな愛」の激走と懸けて「せん馬」4頭ボックスかな・・・????

    2010/10/1 23:25

  • 今回ばかりは海外から来たグリーンバーディーにやられそう!!
    前走は2着でも、負けて強しのレース内容。一度使って更に体調も上がるハズ。
    相手は距離短縮で活路を見い出した、ワンカラット。
    後はG1実績経験から、ビービーガルダン、キンシャサノキセキだろう!
    穴馬としては、近走好走が続くジェイケイセラヴィと3歳でも古馬と善戦している
    ダッシャーゴーゴーまでか・・・

    2010/10/1 22:22

  • TAKE1さん [19] TAKE1さん NSFDZxQ

    中山最終週とはいえ、何だかんだで逃げた馬の連対率ここ10年で7割!!(4角先頭を含む)
    この事実は重い。。

    2010/10/1 21:49

  • ここは前崩れになりそう。
    サンカルロがレースを制すと信じたい。
    だがグリーンバーディーは強敵。
    サンカルロの単複、グリーンバーディーとの馬連、ワイドで勝負!

    2010/10/1 21:35