スマートフォン版へ

テイエムオペラオー

T.M.Opera O

抹消 牡 栗毛

2,030人

シェアする

競走馬掲示板 (4,631件)

フィルタON

AIに非推奨判定されたユーザーの投稿をすべて非表示にします

フィルタOFF

全ての投稿が表示されます

ミュート・報告の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • 諸葛孔明伝さん [5080] 諸葛孔明伝さん YJBXRlA

    2001宝塚記念
    4コーナーで3度の不利がありながら追い込んできた
    厳しいマークにあいながら諦めず頑張るテイエムオペラオーに感動を覚えた

    今の競馬でGIを複数勝つ名馬がここまでマークされるか?
    同じ生産牧場、進路の譲り合い
    人気上位馬に進路をわざわざ空けてあげる優しい競馬
    時代は変わったなと思う(修正済み)

    2025/4/27 10:17

  • 海外遠征でインフレしまくってる獲得賞金ランキング
    オペの名前あるの相変わらず異質だ

    2025/4/6 3:51

  • 的崎隆男さん [5076] 的崎隆男さん KRIXVWE

    年間グランドスラムはテイエムオペラオーか朝青龍くらいなもんです
    凄すぎ

    2025/3/18 10:02

  • 昨日はオペラオーの誕生日でした。
    生きていたら29歳、
    長生きして欲しかったです。
    早すぎたなあ。

    2025/3/15 19:25

  • >>5070
    若手騎手で社台系でもないだけに、めちゃくちゃ厳しいマークを受けながら勝ち続けた和田騎手も見事です
    若手の減量騎手が新馬戦から乗り続け、馬が引退するときにはGⅠ7勝のジョッキーになっているとはすごいことです(修正済み)

    2025/3/8 13:22

  • メタリズムζさん [5073] メタリズムζさん QHmBhBg

    >>5072
    現代換算なら

    https://horsedata.hatenadiary.jp/entry/20240104/1704340121

    2025/2/26 23:15

  • 天上春命さん [5072] 天上春命さん ISRhSAY

    ついに歴代7位なんか…
    オイルマネーすごいのわかるけどこの時期にはランキングで絶対名前見れるのはほんまバケモン
    あと10年くらいは見れるといいな(´・ω・`)

    2025/2/23 20:19

  • かめきちさん [5071] かめきちさん cweEBg

    和田竜二の息子、似すぎてて笑う。まあ頑張って。

    2025/2/16 15:23

  • むらさきさん [5070] むらさきさん GWg3cRg

    当時3年目とかの超若手で正直まだまだ経験不足だったであろう和田竜二を背に勝ちまくってたのマジでカッコいい
    俺が競馬の勝ち方を教えてやるぜと言わんばかりに(修正済み)

    2025/2/12 21:39

  • ブライト 錫蘭さん [5069] ブライト 錫蘭さん FClDaEA

    本当に強いしすごいのね

    2024/12/24 1:43

  • goronさん [5066] goronさん MBKHaIA

    グランドスラム後
    王者として挑戦を受けきっての引退.競走馬としてマジで格好いい

    種牡馬では熱くなれないわ

    2024/12/20 22:54

  • kazuさん [5064] kazuさん J0cIQIc

    年々覇王の偉大さが増していくと言われ続けて数年。本当にそれを実感するとは思わんかった。
    単純に「強い」ということがいかにすごいかを思い知らされるな。安定感も凄いけど

    2024/12/20 20:06

  • かんぱーにゅさん [5063] かんぱーにゅさん JyOHZ1Q

    タフで強い馬。
    本当に凄い。

    2024/12/20 19:19

  • krinkさん [5062] krinkさん FiAgSWA

    月日を重ねる毎に成した事の偉大さが証明されていく。最強クラスの馬ってそんなもんだよね。

    2024/12/20 18:02