スマートフォン版へ

ヒシアマゾン

Hishi Amazon

抹消 牝 黒鹿毛

465人

シェアする

競走馬掲示板 (708件)

フィルタON

AIに非推奨判定されたユーザーの投稿をすべて非表示にします

フィルタOFF

全ての投稿が表示されます

ミュート・報告の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • 実果林さん [743] 実果林さん IWiClVg

    96年のエリザベス女王杯見ていて思ったのは、周りが小さいからかもしれないけどヒシアマゾンのデカさにびっくりしましたね。
    最近は牝馬でも500kgとか珍しくないけどこの頃はまだそんなにデカいG1馬居なかったのかな?
    黒光りした筋肉ムッチムチのデカい身体が迫力ありすぎて、ダンスパートナーがめちゃくちゃ小柄に見えてしまうと言うマジック。

    2025/4/5 10:18

  • ブエナパパさん [742] ブエナパパさん JpYggog

    ブエナビスタ ダイワスカーレット
    エアグルーヴ ヒシアマゾン
    引退レース
    有馬記念だから
    ダービー勝ってない牝馬は
    有馬記念がほんとですね

    2024/11/28 15:46

  • この前、今の中舘さんをYouTubeでお見かけして楽しかった
    やっぱりヒシアマゾンが即リンクしちゃうね
    チョウカイキャロルとの叩きあいが甦ります、子どもだったけど

    2024/11/26 15:55

  • 大好きな馬

    2024/11/24 18:49

  • ブエナパパさん [739] ブエナパパさん JpYggog

    ブエナビスタ
    ダイワスカーレットの味方
    ヒシアマゾン
    似た名前の馬が走る
    ブエナビスタ ダイワスカーレット
    ウオッカ エアグルーヴ
    ヒシアマゾン
    この5頭は推し

    2024/11/1 13:51

  • ウマズキさん [738] ウマズキさん FYJ2REU

    未来に語り継ぎたい名馬牝馬なら個人的にはヒシアマゾンが第1位。
    外国産馬でクラシック出れない不運
    クリスタルCの豪脚
    エリ女での名勝負
    逃げが得意だった中館騎手とのミスマッチタッグ
    当時タイ記録だった重賞6連勝
    12戦まで連対率100%
    当時牝馬で有馬記念、ジャパンC2着の衝撃
    当時有馬記念牝馬で一番人気の快挙
    痛恨の降着
    等語り継ぎたいエピソード漫才。
    今でも記憶に残る女傑。

    2024/9/28 13:50

  • たくやさん [737] たくやさん QkInkSc

    >>714
    中舘さんは「スタートが天才的」と評されるジョッキーさんでしたし、彼とコンビを組んだからこそ出遅れを最小限にして重賞を勝てたという可能性もありますもんね

    2024/7/25 12:42

  • モフモフさん [735] モフモフさん QmGTVkI

    当時のヒシアマゾンの戦法にはそのような理由があったんですね

    2024/5/26 18:42

  • orureさん [734] orureさん GHU4B1c

    G1勝利おめでとう!(修正済み)

    2024/4/28 23:28

  • たくやさん [733] たくやさん QkInkSc

    対戦馬全員をタイマンで薙ぎ倒していくような大外一気は、前に行きたがらないヒシアマゾンに中舘さんが合わせた事で生み出された戦法というのがイイですよねェ

    中舘さんとのコンビだからこその走り

    そして、その姿は数多くの観客を魅了した

    2024/3/20 13:26

  • shimasaさん [732] shimasaさん NUQkN0g

    >>731
    オグリローマンにもチョウカイキャロルにも勝ってるし距離適性見ても3冠は普通にありましたね
    今ならヴィクトリアマイルや天皇賞秋も最高に合うし何より有馬とジャパンCであれだけ勝負出来る馬だからチャンスはいくらでもありそう
    今ならスターズオンアースが近いですよね

    2024/3/2 22:18

  • ウマズキさん [730] ウマズキさん FYJ2REU

    明けましておめでとう!
    今でも忘れられない存在です。

    2024/1/1 8:05

  • カツヨリさん [729] カツヨリさん QHCSeSU

    だって三才牝馬で春に使える所がなくて1200m使って暮れには2500m走ってるんだぜ?それで日本競馬史上最強のあの牡馬の外を回って真っ向勝負を挑む牝馬なんて後にも先にもこの馬だけ

    2023/12/8 7:38

  • Wisha0311さん [728] Wisha0311さん KBklJmA

    JRAがなぜか今日ヒシアマゾンのレース動画UPしまくってるんだよね
    改めて見直してみると本当に強い馬だよ
    そしてローテーションを見て、当時のマルガイの選択肢の無さがうかがいしれるよね。

    2023/12/7 23:16

  • 影丸さん [727] 影丸さん JCJhlEA

    ふと思い出して来てしまった。改めて戦績見たら本当に凄い

    2023/11/5 7:03

  • ウマズキさん [726] ウマズキさん FYJ2REU

    12戦まで連対率100%。
    重賞6連勝は当時タイ記録。
    牝馬で重賞9勝。
    当時牝馬で有馬記念、ジャパンC2着。
    クリスタルCは今も語り草。
    外国産馬と言う事で出れるG1も制限されたがだからこそ色んな想像を掻き立てられる。
    記録にも記憶にも残る名牝。
    (修正済み)

    2023/6/24 0:50

  • 楽しみ

    2023/6/8 16:16

  • カツヨリさん [724] カツヨリさん QHCSeSU

    そろそろ超ド級の馬が出てもいい頃(修正済み)

    2023/5/3 10:16