競走馬掲示板 (83件)
フィルタON
AIに非推奨判定されたユーザーの投稿をすべて非表示にします
フィルタOFF
全ての投稿が表示されます
- ミュート・報告の使い方
-
- 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
- ※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。
- 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
- ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
-
-
- 0
-
非表示・報告
-
-
トップレディとカムイオー
半姉弟だけれど、こんなにレースぶりが似ている全兄弟もいないと思うほど似ていた。
ビワハヤヒデとナリタブライアンもそうだけど、半兄弟でここまで似るということは母系の力の影響が強すぎるからなのか。
ハギノカムイオーに高値がついた、あるいは話題が集まった理由は、華麗なる一族でトップレディの弟であることの他にテスコボーイの仔であることが大きな理由だったはずなのだが、トップレディを見ていると別にテスコボーイでもサンシーでも同じやんなどという感想を抱いてしまう。
トップレディに比べ、弟が悲運だったのはサルノキング事件がらみでダーティーなイメージをもたれたこと、それに関連して皐月、NHK杯で徹底的に潰されたこと、あとはトップレディがカツラノハイセイコ、カツアールのような一流牡馬、また後輩の桜花賞馬ブロケードと彼(女)らが旬な時に名勝負を繰り広げたことに比べ、カムイオーは勝った重賞でもこれといったライバルがおらずに単騎逃げ楽勝の味気ないレースになってしまい、どうも印象に残りづらかったことも上げられる。
同じ名門牝系でテスコボーイ産のトウショウボーイ、サクラユタカオーらとの種牡馬成績比較で予想に反して失敗したように言われるが、山野浩一氏などが産駒デビュー前に大いに期待する旨書いておられたが、私の周りの競馬関係者で成功すると考えている人間はほとんどいなかった。(トウショウボーイはほとんどの人間が成功すると考えていて、ユタカオーは賛否半々くらいな感じ)
2013/4/15 8:16
-
- 2
-
非表示・報告
-
-
長生きしていただいて
お疲れ様でした。
自分が競馬を見る少し前の時代の
馬でなじみは薄いのですが
物の本ではよく題材になっていました。
ゆっくりとお休みください。
2013/4/13 12:34
-
- 1
-
非表示・報告
-
削除(修正済み)
2023/7/12 11:24