スマートフォン版へ

Drumroll

 牡 青鹿毛

69人

シェアする

競走馬掲示板 (28件)

フィルタON

AIに非推奨判定されたユーザーの投稿をすべて非表示にします

フィルタOFF

全ての投稿が表示されます

ミュート・報告の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • なちょさん [29] なちょさん MxEQMSA

    Racing Postを見ると23年8月にクランペンボー競馬場のリステッドで5頭立て4着になってそれっきり戦績が無いのか…

    2024/6/24 15:07

  • β東さん [26] β東さん NjljQEI

    デンマークに移籍するようです

    2023/8/9 5:49

  • バリードイルを離脱したかもしれない
    恐らく故障でなければ他の馬主に売却されたものと思われる(修正済み)

    2023/7/26 22:18

  • 兄のサクソンウォリアーが引退後に調教師が「彼にとって得意な距離はマイルだった。彼には可哀想なことをした」と二千以上の距離をコンスタントに使ってたことに後悔するコメント残してましたけど、この馬も得意な距離はマイルじゃないかと思いますね
    果たして今回のレースはこんな重い斤量背負ってまで出す必要があったのか?といったところです

    2023/7/4 8:57

  • ハンプトンコートSは7着でしたが、勝ち馬との着差は3馬身4分の1差、2着馬となら1馬身差でしたから、負担重量の問題が大きかったと思います。
    このレース、重賞勝ち馬は通常より4ポンド余計に負担しなければなりません。
    出走16頭中14頭は約58キロなのに対して、ドラムロールとブレーヴエンペラーの2頭は約60キロというのは、3歳馬にとってはかなり大きな差ではないでしょうか。
    勝ち馬のワイピーロは、英ダービー6着馬なのに58キロ、ドラムロールの方は、あまり有名じゃないG3に勝って60キロ。
    ルールはルールですが、これが大きく響いたと思います
    同じ4ポンド差でも、58キロ対60キロというのは、たとえば56キロ対58キロなんかよりも厳しいですよね。

    https://keibadrive.com/race/20230622-ascot-6/(修正済み)

    2023/6/23 16:36

  • >>20
    そのPaddingtonが英2000ギニー勝馬を3馬身と3/4差で破ってJames's Palace Stakesを圧勝し欧州3歳マイル路線の頂点に。Paddingtonに1馬身と1/4差の本馬もなかなかだと思う。

    2023/6/21 0:49

  • 次は来週行われるロイヤルアスコットのG3、ハンプトンコートステークスに出走予定

    2023/6/16 12:13

  • 2戦目で負けた相手が愛2000ギニーの勝ち馬なんですね。

    2023/6/9 21:19

  • takatimaさん [19] takatimaさん EgkIMmA

    >>17
    特に海外所属馬についてはいい加減ですよね
    馬名リンクとかふくめて

    2023/6/6 19:30

  • Weedさん [17] Weedさん NHZ2YSA

    あれ? 3戦2勝じゃないの?

    あと、黒鹿毛?(修正済み)

    2023/6/5 0:27

  • ぜんたろうさん [16] ぜんたろうさん FVE3Qwg

    とにかく、勝ちは勝ちだからね。

    2023/5/29 12:26

  • ムーテイエさん [15] ムーテイエさん MAUCRzY

    1着になりましたか。
    記念撮影までしてたからダメなのかと思っていた。
    相当ひどいインターフェアだったからね。

    2023/5/29 1:18

  • ムーテイエさん [14] ムーテイエさん MAUCRzY

    1着になったTeutatesに直線で散々ぶつけられていた。
    審議ないのかと思って調教師を見たらA.P.O’Brienの子息。

    2000ギニーではAuguste Rodinが同厩のLittle Big Bearからやはりぶつけられたり進路をふさがれたりしていた。
    O’Brien厩舎はどうなっているのだろう?

    Mooreは、2000ギニー後は”Ask the trainer.”とだけ言って相当怒っていたようだけど、今回は何というのかな?
    来週のダービーをじっくり見てみたい。

    Drumrollについては、いくらインターフェアを受けていたとしても力不足だと思いました。
    Deepの子供は起伏の多いコースでは最後もう一踏ん張りがきかないようにおもいます。残念!(修正済み)

    2023/5/29 1:15

  • ごんぱちさん [13] ごんぱちさん SVRgKVA

    さすがに素質馬といったところですが、まだまだキャリア浅いのでじっくり育てていくのもアリかなとは思います

    2023/5/29 1:03

  • 走るのは馬さん [12] 走るのは馬さん IImAKZI

    ガリニュールS、1着に繰り上がりました。明らかに着順に影響するタックル食らってたので妥当だと思います。おめでとうございます。

    2023/5/29 0:57

  • いっきさん [11] いっきさん IlZ0AAg

    5/28(日)のガリニュールSにムーア騎手騎乗で挑みましたが、惜しくも2着。次に期待です。

    2023/5/29 0:36

  • ムーテイエさん [10] ムーテイエさん MAUCRzY

    前走テトラークSでドラムロールを破ったパディントンが愛2000ギニー勝利。
    ドラムロールは28日ガリニュールS(Glll)に本命で出走予定。

    2023/5/28 1:18

  • 5/1カラ競馬場の1マイルのリステッドレースに出走予定
    鞍上はウェイン・ローダン(修正済み)

    2023/4/30 21:43