スマートフォン版へ

ベンバトル

Benbatl

 牡 鹿毛

125人

シェアする

競走馬掲示板 (222件)

フィルタON

AIに非推奨判定されたユーザーの投稿をすべて非表示にします

フィルタOFF

全ての投稿が表示されます

ミュート・報告の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • 捨辺売布さん [223] 捨辺売布さん InUFMVA

    あの、メーヴェとメロディレーン母娘を受胎させた時点で名種牡馬だろう

    2025/5/4 19:32

  • ベンバトルくんって大きいのね
    レーンちゃん小さいのに

    2025/5/3 23:49

  • ろろ丸さん [221] ろろ丸さん hpZXUWA

    メロディーレーンと種付できたということは、この馬も小柄な馬なのかな?

    2025/5/3 22:33

  • https://www.sanspo.com/race/article/general/20250503-UTOWZELWZVJX5MVL3ASPJ5J2E4/
    メロディーレーンも受胎させたの凄いな

    2025/5/3 21:42

  • ロンシャンさん [219] ロンシャンさん eUNTlkA

    ダンシングブレーヴ持ってるからディープキタサンハーツと合うと思うけど、柔すぎるかもしれないのでマイラー質が欲しいね。サンデー系でもStormCat持ちとか短距離血統とかそういうのが合いそう。デインヒル持ちもいいか。なんか流行りの感じでいけるな。ハーツ系が一発ありそう。(修正済み)

    2025/3/14 7:48

  • るりあおさん [218] るりあおさん IzcZcxU

    自身もGI馬、母と妹もGI馬でそれ以外の近親にも重賞馬がちらちらいるようですし、海外は日本よりも重賞が多いことを考慮しても血統は良い方なのでは。日本馬が勝ちやすいドバイでGI勝って母父産駒もマイルまでがメインで極端に重いというわけでもなさそう。とはいえ結局、サンデー系以外の日本の種牡馬の成功するパターンってサンデーやサンデー系の牝馬と相性が良くサンデー由来のスピードや瞬発力を妨げずある程度仕上がりが早い産駒を出せるかどうかですから極論それ次第なんかなとも思います。

    2025/3/9 20:49

  • >>214
    ドバイターフも見てない、サウジカップも見てない、血統表も見てないのか?笑
    ドバウィ産駒で妹も英GI勝ち馬。挙げたレースでは日本馬をちぎって勝ってるんだがどこの国応援してたんだ?

    2025/3/8 21:34

  • KPKDBFさん [216] KPKDBFさん KTZJBiM

    >>214
    ドバイターフ勝ってても競争能力低いとか言っちゃうのさすがに

    2025/3/8 21:14

  • でらでらさん [214] でらでらさん ImZziTE

    血統だけ見たらダメだろうな
    競争能力も低いし、どうなんだろうな
    セルカークの時点でスピードもないだろ

    2025/3/8 19:14

  • sukeさん [212] sukeさん KQhnaHY

    >>209
    なるほど、プリティポリーかあ…
    オルフェの肌は多分に期待してるんですよ、そっくりなセクレタリアトの肌みたいになってくれないかな??と

    今日、その配合の馬が良い時計出しましたね。お見事ですね。(修正済み)

    2025/2/13 17:46

  • ロンシャンさん [210] ロンシャンさん eUNTlkA

    カーリアン持ってるから、単純にキズナ・ゴルシ・カナロア・リアステ牝馬が良さげに見える。StormCat持ち牝馬は当たりでそう。

    2025/2/2 21:08

  • 現役時を見る限り、Mill ReefやSir Gaylordクロスの柔らかさがあってスタミナロスは少ないですが、瞬発力のギアは余りなく、先行巡行で押し切る決め手不足な印象。

    それだけに前進気勢や馬格は必要で祖母Bahrがキーポイント。
    Sadler's Wells的な組成なので、母系からクロスを狙うのも一考。
    もしくは一発ホームラン級のキラークロス狙い。

    配合的にはオルフェーヴル牝馬との配合は一発大物の可能性ありそう。
    ベンバトルは血統の奥にPretty Polly潤沢でそこを狙ってのノーザンテーストクロス牝馬。

    Harina、Avenaの全姉妹クロス
    Bold Commander≒グランマスティーヴンス(ここが重要!)

    父:ベンバトル
    母父:オルフェーヴル
    母母:非Northern Dancer

    というのが理想です。

    2025/1/9 15:41

  • nanashiさん [208] nanashiさん cRUIFCA

    初年度産駒の調教が始まってるけど動きは良さげだな
    あとは早いところを走らしたときにどうか

    2024/10/26 17:51

  • 母系にエタン、イエローゴット、ジェネラスで父系にダンシングブレーブと初期にダビスタやってた身としては、懐かしい名前がいっぱい。

    2024/9/14 16:04

  • keibakaさん [206] keibakaさん KGVyVFA

    ?マキシマムセキュリティの2020サウジC失格確定で同レースの順位が3位から2位に繰り上がり。

    2024/8/6 9:12

  • ファンタロウさん [205] ファンタロウさん JAZHZQE

    ウイン募集馬を見ていたら、自分を出すタイプの種牡馬でなく母系を出すタイプの種牡馬ですね。
    5頭募集場がいますが、みんなそれぞれ違い母馬に似ています。
    自分に似たタイプの仔をだしていたロージズ、コンデュイット、アイルとはタイプが違います。
    成功するかは走らせてみなければわかりませんがいい仔を出していると思います。(修正済み)

    2024/8/4 12:25

  • KYOさん [204] KYOさん cQEkcAA

    Saudi Cup2着になりましたか

    2024/8/3 19:29