スマートフォン版へ

マルゼンスキー

Maruzensky

 牡 鹿毛 クラシック

429人

シェアする

競走馬掲示板 (296件)

フィルタON

AIに非推奨判定されたユーザーの投稿をすべて非表示にします

フィルタOFF

全ての投稿が表示されます

ミュート・報告の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • モットルさん [300] モットルさん MAmBkQk

    >>281
    現役では無いけど、平成になって橋本牧場へ見に行った。牧場の人にマルゼンスキーはどこですかって聞いたら「うーん、多分あの馬だと思うけど」って遠くの馬を指差された。余りにも適当な返答にびっくりしたけど、指差された馬が遠すぎてホントにマルゼンスキーだったのかわからなかったという思い出があります。

    2025/3/21 15:00

  • モットルさん [299] モットルさん MAmBkQk

    >>279
    ニジンスキーの初期の頃の最高傑作はこの馬という人もいるくらいだし、脚さえまともなら凱旋門賞さえ勝つ力はあったと思うよ。

    2025/3/21 14:56

  • モットルさん [298] モットルさん MAmBkQk

    >>292
    今のようにクラファンがあったらシンホリスキーやロンシャンボーイを種牡馬にしようという動きもあっただろうにそんな動きはできない時代だったからねえ。残念なことだ。
    クラグオーよりも良い産駒を出せる可能性は圧倒的に高かっただろうにさ。

    2025/3/21 14:54

  • 今日、第1回小倉牝馬Sを同着優勝したフェアエールングが、
    「母父スペシャルウィーク×母母父マルゼンスキー = マルゼンスキー4×3」です。

    今はなかなか見なくなったクロスですが、
    マルゼンスキー産駒牝馬のマイネミレー(1984)の最後の仔であるマイネポリーヌ(2002)の最後の仔であるフェアエールング(2020)、という形で繋がれた血のようです。底力ですね。

    2025/1/25 19:30

  • タイマーさん [296] タイマーさん QRdYk0A

    2歳馬シングンラオウはマルゼンスキーの4×3。今時、なかなか無い血統。注目!

    2024/12/14 12:03

  • ふじまささん [295] ふじまささん QXUnkEk

    ミスターパーフェクトとはいえ、朝日杯以降今で言うGI競走(グランプリなど)に出走すら出来なかったということが非常にもったいない。

    2024/11/25 15:17

  • ヒロヒロさん [294] ヒロヒロさん IkY2dXE

    俺の知る限り こんな 無駄のない 走法の馬を 未だかつて 見たことない

    2024/10/23 2:52

  • ナリブーさん [292] ナリブーさん ImBHZpY

    この血(サイアーライン)を令和まで繋いだのが、
    ダービー馬でもなく菊花賞馬でもなく、天皇賞馬でもない
    宝塚記念のスズカコバンって言うのが血統の面白いところかもしれない。

    2024/5/25 17:43

  • 胡瓜さん [291] 胡瓜さん GXgHeQY

    日本最強馬マルゼンスキー、誕生日おめでとう!

    2024/5/19 23:25

  • Campyさん [290] Campyさん QUQYEIA

    削除(修正済み)

    2024/4/15 9:43

  • テオドールさん [289] テオドールさん JndJRDU

    なんだかんだサイアーライン繋がってるの凄いよなぁ
    マルゼンスキーツー初勝利おめでとう

    2024/2/3 14:23

  • takanasiさん [288] takanasiさん EXB0RpY

    「素人に見せるならどのレース?」という話題があったけど、私は断然マルゼンスキーの全レース。
    素人でも「次元が違う」「化け物だ」と思えるレースばかりで、さらに「これでも手加減して走っている」と知って驚愕するまでがセット。

    2024/1/16 11:12

  • 今でも血統で予想するなら考慮するような血ばかり。menowやWar Admiral 、Bull dog、Princeqillo、Buckpassr、northern dancerなんかの血が濃いのは時代もあるが良血ばかりを集めたような血統で当時の日本じゃ薄めてもまだ濃いくらいのやばい血。(修正済み)

    2024/1/15 16:37

  • むき王さん [286] むき王さん GSIyeJI

    ゴールドシップと相性いいですねえ

    2024/1/14 20:50

  • 朝日杯3歳Sは大差をつけてレコード勝ち。
    引退戦の札幌のダ1200でも10馬身差でレコード勝ち。

    まったく異なる条件で後続をちぎってレコード勝ち。
    これは相手関係云々ではなく、数値で表せる絶対能力の証明。

    2023/12/3 20:12

  • マギーさん [283] マギーさん NmkAIyY

    橋本聖子さんの父が日本の競馬史の歴史を変えた。

    比較するのもですが、そのような意味では橋本聖子さんよりも、偉大な父親かもです。(修正済み)

    2023/12/3 7:31

  • 豪遊さん [281] 豪遊さん FCiENBA

    こんなすごいのを生で見られた人たちがうらやましい

    2023/11/12 13:20