一覧
払戻し
芝右2000m / 天候 : 晴 / 芝 : 良 / 発走 : 15:40 過去の大阪杯 大阪杯特集
2025年04月06日 2回阪神4日目 4歳以上オープン (国際)(指)(定量)
1-4 4 2 5-8 2 2 9-12 1 1 13-16 1 1(修正済み)
2025/7/28 12:30
非表示・報告
>>1627 距離が持ちませんよ。
2025/4/7 16:00
削除(修正済み)
2025/4/7 13:33
今年の4歳牝馬って意外と弱いのかも(..)
2025/4/7 11:42
先行抜け出しを図るべラジオオペラ、大外強襲ロードデルレイ、そして後方から馬群を捌いて伸びてくるヨーホーレイクと構図が秋華賞2022を彷彿させた。
2025/4/7 9:56
このレースの見方難しいな。 カラテまでレコード更新してるし。
2025/4/7 9:13
レースレベルがーというのは今年は出なさそうですね。 ベラジオオペラが連覇したからって、去年と同じレベルとは思わないでしょうし。 オペラさん、気温が上がりきる前に天皇賞・春に電撃参戦しませんか? しっかし細江さん、頑なにロードデルレイの名前をあげないのは大人の私情ですかね(事情ではなく)。
2025/4/7 8:51
本命4着と13着 これにて終戦
2025/4/7 8:48
とりあえずベラジオオペラ以外は馬の疲労はかなり蓄積されたと見る
2025/4/7 6:50
5歳馬で強いなと思う馬は ペラジオオペラ ドゥレッツァだと思ってます!
2025/4/7 4:42
今になって気が付いたのだが、1、2、3着馬は調教後の馬体重からレース当日の馬体重はいずれも-10キロだった。 ベラジオオペラ 518→508 ー10 ロードデルレイ 496→486 ー10 ヨーホーレイク 536→526 ー10 気付くの遅かった。
2025/4/7 0:28
ホウオウビスケットから狙った俺は、最終コーナーを回って直線先頭へ立った所までは妄想通りだったんだよな… 直ぐにベラジオオペラに並ばれ併せた所に後はロードデルレイ待ちとワクワクしていたらアッという間にビスケットが溶けて吸収されて終った… デシエルトのペースに惑わされ掛かって折り合うのにカロリーを消耗して終ったのだろう… このまま終わるお馬さんではないし次走に期待し待ちます… お疲れさまでした。
2025/4/6 23:31
馬券内全部7文字の馬(修正済み)
2025/4/6 22:47
二日間、不毛な馬券戦争だった
2025/4/6 22:00
ラップタイム見る限りは早い時計。デシエルトとホウオウ垂れた所見ると早い時計と早いラップ。これに対応しきれたデルレイ凄いよ。直線も短いのに。ただ、不器用ながらも3着に差し込んだヨーホーレイクも実力上位だし、この2頭はそもそもメイチだったかな。逆に鉄砲でこのラップを勝ちきったベラジオオペラが今年度期待できる、次は中山あたりで狙いたい。
2025/4/6 21:39
レベル高かったな
2025/4/6 21:31
2コーナー辺りでで横山家が3人が並んでるのなんかいいなぁ
2025/4/6 20:35
>>1542 良いコメントですね。
2025/4/6 20:33
ロードデルレイがここまでやるなら天皇賞秋も期待できそう
2025/4/6 20:04
>>1611 だね~。ベラジオとヨーホーで12倍くらいあってもいいと思った。うまい人は昔の10倍増えてる(修正済み)
2025/4/6 19:48
1-4 4 2
5-8 2 2
9-12 1 1
13-16 1 1(修正済み)
2025/7/28 12:30