スマートフォン版へ

11 R

第66回有馬記念(GI)

芝右2500m / 天候 : 晴 / 芝 : 良 / 発走 : 15:25
過去の有馬記念

2021年12月26日 5回中山8日目 3歳以上オープン  (国際)(指)(定量)

レース掲示板 (3,117件)

  • lostageさん [3168] lostageさん MhOGVSY

    0.8.1中中中内中中中外
    1.6.5内内内内内内内外
    2.8.2中中中内中中中外
    3.10.3中中中内中中外大外
    5.2.4 -3
    10.14.9 -5
    11.13.6 -8
    23.3.12 -17
    好中団○(修正済み)

    2022/9/11 2:31

  • ゲストさん [3167] ゲストさん FQcZcQk

    .(修正済み)

    2022/8/29 17:53

  • Killerさん [3166] Killerさん FTZ1NAY

    パンサラッサ、1枠でタレてるよじゃ2000m超える距離は合って無い。
    タイトルホルダーは大外から強い競馬!
    2000m超えて逃げて強いのはタイトルホルダーだ!(修正済み)

    2022/6/22 21:06

  • lostageさん [3165] lostageさん MhOGVSY

    360 6 a3 cb(修正済み)

    2022/2/18 21:16

  • 予言者高山さん当たりすぎ

    2022/1/4 13:49

  • あるばーとさん [3163] あるばーとさん MllXBCE

    エピファネイア→キズナ
    産駒と思うとまた感慨深いな。

    2021/12/27 23:08

  • ビヤサンさん [3162] ビヤサンさん JEeSJSg

    プロ野球の日本シリーズみたいになったなぁ
    東のエフフォーリア横山武(ヤクルト)
    昨年有馬、競走中止にて最下位騎手。
    西のディープボンド和田(オリックス)
    前走凱旋門賞、最下位。

    2021/12/27 22:08

  • ゲスの極みさん [3160] ゲスの極みさん QGKBIw

    世代のレベルの問題だよね。
    イタズラは弱すぎたけど…。

    2021/12/27 19:42

  • 同僚に3単マルチ60点×200がいました。2000円ちょっとしか儲からないと嘆いてる。マルチとはそういうもんだ。偶然にしろ同じ12000をDAIGOは42万にしてる。私は単複だけで75%もどし。

    2021/12/27 12:25

  • ゲストさん [3158] ゲストさん EScmliU

    前日の横山騎手のメンタルの心配もあり
    本命クロノだったけど、パドック見て
    エフフォの馬連3点,各4000円を買い足し
    結果大正解だった
    現地行けた甲斐があった

    2021/12/27 11:23

  • オルッチさん [3157] オルッチさん JgYiYw

    派手にガミったよ(笑)
    それでも
    来年の有馬記念
    穴狙うよ
     

    2021/12/27 10:04

  • ショボいサーバー使ってるから
    パンクするんですよ

    2021/12/27 9:51

  • 銀次郎さん [3155] 銀次郎さん GZKZZBg

    点5なって 前日の夜麻雀やって自分が言ったの今思い出した笑笑

    2021/12/27 9:42

  • あのーw
    メッセージで文句を書くなら俺プロ予想で私より上位になってからお願いしますねw
    (私18位です)

    みなさん来年もよろしくw
    がんばりましょう!

    2021/12/27 9:33

  • 競馬歴17年さん [3153] 競馬歴17年さん MGY4KWM

    冷静に見ると上位馬55キロばかりなんだよね。
    同斤量になったら以外と混戦時代突入も
    ありえるかも?

    2021/12/27 9:10

  • tokusanさん [3151] tokusanさん g3kEByA

    >>3150
    めっちゃ分かる!
    でもソレ実行して買うのが意外と難しい。
    自分の予想に反した買い方するコトになるから笑
    でも、ソレできたら的中率は上がるんじゃないかと、
    昔っからずーっと思ってる。

    2021/12/27 3:49

  • 太郎さん [3150] 太郎さん IFR4Q1M

    自分がこれはないなと思った4、5番人気ぐらいの馬がいつもきます。今回はディープボンドでした。だからあえて買いました。当たりました。(修正済み)

    2021/12/27 2:55

  • pennamesunさん [3149] pennamesunさん ExiGF2Q

    良馬場 2.32.0 テン59.5~3F36.7、最速上がり35.9
    ラップは、6.9 11.3 11.6 11.5 11.9 12.5 12.6 12.2 12.4 12.4 12.2 12.0 12.5
    単騎逃げだったので、実質のレースペースは2番手以降。5馬身差2番手のタイトルホルダーのテンは60.2程で実質Mペース。
    2000m通過時、2番手タイトルホルダーが0.5馬身差2.01.5程で中間の1000mは61.3程、やや中弛みも大きな落ち込みでは無く、上り最速が35.9なので、距離適性の合う馬向け、かつ紛れは少ないレース。
    秋中長G1は、何年か振りに牡馬の方が多く勝ち(3戦全勝)、将来種牡馬たる牡馬側の留飲を下げた。

    1着 エフフォーリア 516kg(+2kg)上り35.9最速タイ 道中、内から2頭目、クロノの後ろの外、中段追走。4角クロノより早めに上がり、直線向いて内から4頭目付近、極端な大外では無く、不利は少ないコース取り。直線3/4差競り勝ち、堂々の勝利。年度代表馬確定か。それ程頭の低い滑る様なフォームでは無いものの、日本馬場向けのマッチョで、欧州、特に欧州重には向かなさそうなのが残念。
    2着3/4 ディープボンド 502kg(春天±0kg)上り36.1 道中、最内の経済コース。直線少し外に出し、内から3頭目の位置。競り負けはしたが、実力は示した。重の凱旋門賞には合わず大敗喫したが、それを除けば3月以降、重賞2勝・2着1回は伊達では無かった。4歳世代は弱くなかった。
    3着3/4+1/2 クロノジェネシス 478kg(宝塚±0kg)上り36.0 道中最内、3角エフフォーリアに抜かれ続いて進出、直線向いてエフフォーリアの真後ろ、内から4頭目付近で、やはり極端な大外では無かった。直線、差は縮まらずも引退戦、立派に3着。
    5着3 1/4 タイトルホルダー 476kg(+12kg)上り36.9 大外16番から押して、離れた単独2番手。3角から手が動き、苦しい感じ。直線一旦先頭に立つも4頭に交わされたが、馬群には沈まず、6着には3差と一定の実力は示した。馬体重が示すように、絞り切れなかったか。(修正済み)

    2021/12/27 2:45

  • びんさん [3148] びんさん QVFZl1g

    @niyari044 馬連4点的中すごい
    何者?

    2021/12/27 1:56