スマートフォン版へ

11 R

第80回菊花賞(GI)

芝右 外3000m / 天候 : 晴 / 芝 : 良 / 発走 : 15:40
過去の菊花賞

2019年10月20日 4回京都7日目 3歳オープン  (国際) 牡・牝(指)(馬齢)

レース掲示板 (1,407件)

  • レスターさん [1413] レスターさん MWcIGFA

    武さんテレビで自信ないっていってたような。勝った後も有馬あまり自信なさげだったような。
    難しいんですかね。ワールドエースと比べるのも意味ないような。
    哲三さん曰く、これしかない騎乗だったと賞賛してました。
    天皇賞春は血統派の人たちの話を聞きたいですね。(修正済み)

    2021/4/23 18:04

  • 2019/10/20(日)
    菊花賞(G1) 京都 芝3000M 晴 良
    【左から 着順・馬名・前走】
    1 着ワールドプレミア  神戸新聞 G2 3着
    2 着サトノルークス   セントラ G2 2着
    3 着ヴェロックス    神戸新聞 G2 2着
    4 着ディバインフォース 2勝クラス   5着
    5 着メロディーレーン  1勝クラス   1着
    6 着レッドジェニアル  神戸新聞 G2 4着
    7 着タガノディアマンテ セントラ G2 6着
    8 着カウディーリョ   2勝クラス   1着
    9 着ニシノデイジー   セントラ G2 5着
    10着ヒシゲッコウ    2勝クラス   1着
    11着ホウオウサーベル  2勝クラス   1着
    12着メイショウテンゲン セントラG2 11着
    13着ザダル       セントラ G2 3着
    14着ナイママ      セントラ G2 9着
    15着ユニコーンライオン 神戸新聞 G2 5着
    16着シフルマン     神戸新聞 G2 6着
    17着ヴァンケドミンゴ  3勝クラス   3着
    18着カリボール     2勝クラス   1着

    ・神戸新聞杯組はほぼ着順通りの入線順。セントライ
    ト組はセントライトの着順が良い悪いの繰り返し、
    2勝クラス1着馬は8着以下。

    レース前コメント
    1着 ワールドプレミア 友道師
    「春は使うとダメージあったが、今回初めて順調に
    来た。折り合いつく」(日刊スポーツ)

    レース後コメント
    1着 ワールドプレミア 友道師
    「ひと言で、ジョッキーがうまいです。いいスタート
    を切って、最初から内ラチの経済コース。3000M
    をロスのない競馬ができた」(日刊スポーツ)

    2020/12/1 4:43

  • lostageさん [1411] lostageさん MhOGVSY

    タフ小
    前×後○
    内○外×

    2020/8/18 8:41

  • ラフショッドさん [1410] ラフショッドさん GAGBEiY

    キッチリタイトな3000mステイヤー戦

    2019/11/11 17:14

  • pennamesunさん [1409] pennamesunさん ExiGF2Q

    菊花賞
    62.4~62.9~60.7、3F36.2、最速上がり35.7、3:06:0
    やや中弛みはしたが、上りを考えれば、ペースからは、まずまず紛れ少ないレース。馬群が固まり横に5頭以上並ぶシーンも多く距離ロスは馬によって大きく、その点ではやや紛れたレース。珍しく持ち馬も良く日本人が気を吐いたレースとなった。

    1着 ワールドプレミア
    内側5番枠から行き脚をつけて最内へ。やや下げて中団。4角ですっと上がり直線向いて先頭付近へ行き押し切った。全く距離ロス無い競馬。
    若葉S2着の後、春全休したが、最後の1冠に間に合った。今年の残りにも期待。やや腰高だが背長・胴長で24に合う。首の低い走りに好感。日本人中年・武豊戴冠も良かった。

    2着 サトノルークス
    不利な14番枠から出て、概ね内から3頭目の外を回り、馬群が固まったため4コーナーから直線に向く時はもっと外だったが、上利もかかったレースだった性か直線は横一線になった。春2戦が大敗続きで実力のほどは今後にかかる。春より気持ち胴長だが20付近の体型。首低めの走り。

    3着 ヴェロックス
    13番枠から好位につけ終始内から2頭目と距離ロスは少なめ。直線僅差届かず。3321で3冠は2・3・3着。背長・胴長で24に合う。今後の飛躍に期待。奇麗な流星に首低めの走り。(修正済み)

    2019/10/28 0:54

  • はっぴぃさん [1408] はっぴぃさん N1WFVXM

    >>1407
    ほんまやね
    サトノルークスに印がほとんどないね

    血統見たら一番買えそうなディープやけど

    2019/10/22 8:22

  • ムギさん [1407] ムギさん JVJQk2g

    藤村もなんなん?
    本当に自分も買ってるの?
    破産するわ

    2019/10/22 3:52

  • ムギさん [1406] ムギさん JVJQk2g

    このサイトの予想見ると本当に呆れる。カリボール頭とかなんなん?
    こっちは、毎月金払ってんだから!
    しっかり仕事しろよ!

    2019/10/22 3:50

  • ゲストさん [1405] ゲストさん QiAJJxM

    柏木のおとっつぁんウンチクはいいから取り敢えず当ててくれw

    2019/10/21 21:56

  • さとやんさん [1404] さとやんさん JyWBOVM

    終始先団グループを追走していた武豊騎乗のワールドプレミアが直線の混戦から抜け出し優勝、重賞初制覇がG1制覇・・武豊は昭和・平成・令和と3元号で菊花賞ジョッキーに

    2019/10/21 21:07

  • 笑門来福さん [1403] 笑門来福さん URAYcA

    これで3年連続で重賞未勝利馬の123フィニッシュ、、、

    2019/10/21 16:08

  • izm02さん [1402] izm02さん FCMjUQc

    いいレースでしたね

    2019/10/21 15:16

  • 馬券王国さん [1401] 馬券王国さん M3kQdYc

    武豊神だな!あの騎乗はやはり騎手の腕だった。

    2019/10/21 11:57

  • Darleyさん [1400] Darleyさん FgGDgXY

    やっぱり美浦の馬には菊花賞はきびしい。マンハッタンクラスの大物でないと。フィエールマンは天栄という飛び道具を使って勝ったので。今回はヒシゲッコウが該当と思いきや、在厩調整でした。

    2019/10/21 11:29

  • ゲストさん [1399] ゲストさん UgE3RpA

    こんな順当決着で
    結構配当ついてラッキー

    ワールドプレミア、ヴェロックスに
    サトノルークス

    トライアルの先着馬決着
    関西馬
    順当な結果

    2019/10/21 8:47

  • おちんさん [1398] おちんさん JSZWABY

    見応えのあるレースだった!ただ、例年に比べてレベルは低いと思う。当たり前か

    2019/10/21 8:19

  • padd0ckerさん [1397] padd0ckerさん WUWEFEA

    7枠からいってた人勝ち組だな

    2019/10/21 1:29

  • ニコさん [1396] ニコさん IXhZJRQ

    買いたかった( ;∀;)

    2019/10/21 0:46

  • うみんchuさん [1395] うみんchuさん IDglCFk

    安くない?嫌だ!

    2019/10/21 0:34