非表示・報告
三冠は決まったな(修正済み)
2012/9/17 20:39
非表示・報告
やったゼぇ
馬連6‐7 \10万円
2012/9/16 15:40
非表示・報告
ジェンティルドンナもオークスのように全能力差が出るような展開なら相当強いが、少頭数のトライアルレースなら他の馬に合わせるようなレースになるはず。それなら速い脚があるラスヴェンチュラスに勝機があるのでは。
スイープトウショウ、スティルインラブetcも負けているレース。やや波乱期待。
◎?ラスヴェンチュラス
○?ジェンティルドンナ
▲?ヴィルシーナ
△?スピークソフトリー
△?キャトルフィーユ
単勝、馬単、三単で。
2012/9/16 15:34
非表示・報告
距離600m短縮でオークス馬にとっては試練の秋となりそう。
超鉄板◎7ヴィルシーナ・・・単1000万、複9000万ぶっこみ
対抗8・・・・単400万、複4000万ぶっこみ
単穴4・・・・単250万、複3000万ぶっこみ
惑星2・・・単100万、複2000万ぶっこみ
特注5・・・単90万、複1700万ぶっこみ
大穴11・・単60万、複900万ぶっこみ
以下3,9
人気の6は仕上がり6分程度の余裕残し、超大跳びで外回りはいいが、距離の1800は若干不足気味。東京2400のようなパフォ期待は無理。休み明けでこの条件、紛れは十分ある、正直このオッズで単勝買うとか無謀すぎる。 ジェンティル的には本番は次以降、ココでメイチはあり得ないし、勝ち負けは兎も角、桜花賞のようなG前接戦まで行けたら十分。(修正済み)
2012/9/16 15:20
非表示・報告
◎ジェンティルドンナ
○ヴィルシーナ
▲キャトルフィーユ
△トーセンベニザクラ
△ラスヴェンチュラス
×サンマルクイーン
注サトノジョリー
◎ジェンティルドンナを軸に200円づつ3連複軸1頭流し。計3000円。
◎ジェンティルドンナで勝負。
牝馬3冠が懸かる秋華賞トライアルのローズS。
かつてのスティルインラブもアパパネも20キロ以上の馬体重増のせいか力を出し切れず。
それぞれ4着以下に敗れていて、よりによってレース当週にアパパネの急な引退と
なんとなく雰囲気は良くないが、ジェンティルドンナの本来の実力と調整過程を信用する。
オークス馬との相性は悪いが、昨年は僅差3着のホエールキャプチャがローズSを勝ち、
3年前と5年前にハナ差2着のレッドディザイアとベッラレイアが2着していて、オークスで
勝ち馬と僅差の競馬をした馬はローズSでも力を発揮しており、勝てない根拠になるような
要素は見当たらず、迷信に等しいデータであろう。
今年のオークスは勝ち時計が2分23秒6とダービーレコードに0.3秒差の超レコード決着で
前半5F59秒1のハイペースから中間も12秒5以下のラップが刻まれて息が入らない流れで
進められており、後方から追い込んだジェンティルドンナは先行馬総崩れのペースという
恩恵こそあったが直線で桁違いの伸び脚を発揮し2着ヴィルシーナに5馬身差の圧勝。
多少展開の助けはあれど、5馬身という決定的な差は多少のことでは覆るまい。
ジェンティルドンナの実力なら多少太めでも目をつむる。
太目が残ったとは言え1ヶ月以上前から時計を出し、2週連続で坂路を一杯に追い切り済み。
それで1週前に終い1F11秒9で締め、今週は助手騎乗で52.4-38.6-25.4-12.5の好時計。
コレだけ叩かれて時計が出ていれば多少太くても仕上がっていると見る。
後はレースでの走りを見るだけ。
仕上がり具合に関しては確証の材料こそ無いが、陣営とジェンティルドンナの実力を信じる。
2012/9/16 11:57
非表示・報告
ローズSが現在の阪神・芝1800m(外回り)で行なわれるようになってからの5年間で、良馬場での開催は4回。
その内の実に3回が、上がり33秒台をマークした馬によるワンツーフィニッシュでした。(07年は上がり33秒台をマークした9頭の内7頭で1~7着を独占。また、昨年は上がり33秒台をマークした5頭による1~5着独占でした)
高速馬場の上に直線の長い外回りコース、しかもスローペースになりやすい牝馬限定戦という事で、33秒台の速い上がりをマークできるか否かは勝ち負けする上で大きなポイントとなるかもしれません。
人気のジェンティルドンナ号は、デビューからまだ一度も33秒台の上がりをマークできていない点が気掛かり。
似たような戦績だったアパパネ号(2歳500万下の赤松賞では33秒台の上がりをマークして勝ちましたが、重賞では上がり33秒台をマークしての連対は引退まで一度もありませんでした)も、当レースでは1番人気ながら4着に敗れています。
◎7 ヴィルシーナ号。
2月のクイーンCでは33秒6の上がり(出走馬中3位タイ)をマークして重賞制覇。
ミッドサマーフェア号、オメガハートランド号、イチオクノホシ号、プレノタート号等を負かしており、上がりの速いレースは大歓迎だと思います。
また、先行して速い上がりを使えるスピードタイプの馬だけに、前走からの距離短縮は大きなプラス材料だと思います。
馬券は◎の単勝で行きます(・ω・)/
2012/9/16 11:12
非表示・報告
743000
2017/9/12 12:20