【京阪杯】★通算収支:-92780円
◎ハクサンムーン:300円
◎グランプリエンゼル:200円
◎スギノエンデバー:400円
◎サドンストーム:1100円
◎エーシンヴァーゴウ:700円
◎エーシンホワイティ:500円
6頭の単勝に計3200円を投資する。人気のテイエムオオタカはレースの主導権を握れないと厳しいから消し。アドマイヤセプターは論外で消し。どう見たってスプリンターじゃないでしょ。
2012/11/24 15:34
非表示・報告
超々々々鉄板◎7オリービン・・・・気配ダン然、圧勝必至。単400万、複4000万ぶちこみ
対抗12・・・・単350万、複3500万ぶちこみ
単穴17・・・・単100万、複2500万ぶちこみ
惑星8・・・・・単90万、複2000万押さえ
上位4頭の馬連・3連複BOXに万札ブチコミ
以下18,13,9,14(修正済み)
2012/11/24 15:31
非表示・報告
当レースが芝1200mで行なわれるようになった06年以降の全6回のレースの前後半3ハロン毎のラップタイムを見ると、
06年 34秒2-34秒1
07年 33秒8-34秒1
08年 34秒2-33秒9
09年 33秒1-34秒5
10年 33秒9-34秒1
11年 34秒6-33秒5
と、09年以外はスロー~平均ペースでのレースとなっています。
京都の芝1200m戦は中山や小倉などに比べハイペースになりにくく、必然的に先行馬でも33秒台の速い上がりを求められるレースになる事が多いです。
◎12 テイエムオオタカ号。
昨年夏の函館SSや前走スワンSで2着しており、重賞でも好走できるだけの地力があるのは証明済み。
前々走のオパールSでは33秒5の上がりをマークして逃げ切っており、速い上がりを求められる事が多い京都コースへの適性の高さも証明してみせました。
今夏のキーンランドCで先着を許したパドトロワ号が高い壁ではありますが、パドトロワ号が3歳以降、「斤量58kg」「京都の良馬場」「11月~2月の寒い時期のレース」の各条件でいずれにも連対実績が無い事を考えると、今回は◎テイエムオオタカ号が先着できるのでは、と思います。
枠が外目となりましたが、先行力があるので馬場の内側・中程走りやすそうなコースを自分で選んでレースを運べそうなのも魅力です。
馬券は◎の単勝&複勝で行きます(・ω・)/
2012/11/24 13:12
非表示・報告
馬連?-?
3連単BOX
?・?・?・?
2012/11/24 11:41
非表示・報告
◎サドンストーム
○オリービン
△ハナズゴール
△スギノエンデバー
△エーシンヴァーゴウ
△パドトロワ
△アドマイヤセプター
2頭軸で買ってみたいと思います。この馬買うならこの馬もっていう馬がいっぱいいすぎて最終的になんかわからないまま残った感じです?アドマイヤとかちょっと短くない?って思うしパドトロワも斤量とかあるし、テイエムとか粘るんじゃね?距離今回のほうが良いし。
とかいろいろ思うところがありましたが、なんとなくわからないままにこんな感じになっちゃいました(笑)。これで当たってくれればなかなか運が良いなって思うんですが。
2012/11/24 10:41
非表示・報告
このレース荒れるよ。
1-8-5 三連単一点勝負!
2023/4/30 4:20