非表示・報告
時はNHKマイルC前日、まぁいいでしょう。
オルフェーヴルや池添騎手に対するあまりにひどい誹謗中傷の数々(大きなお金を失ったゆえのこと、気持ちはよくわかりますが…)、荒らす気はさらさらなかったので書かさせていただくの今まで控えていました。
僕なりの私見をのべさせていただきます。
ゲート開いてません。無理してこじ開けて出てます。そのため、天向いて飛んでいきそうになっています。でも池添騎手とても冷静に軽く馬に追随。普通なら立て直してそれほどのロスにはなっていますまい、これだけだったら。
好騎乗でした。
この刹那、(あくまで僕の推測ですが)馬場穴に右脚とられているようなのです!!!
躓いています。
さすがにこれには池添騎手も対応できず、馬に負担を与えない最小限の回避行動をとるのが精いっぱい、かくて絞り込んで最後方まま。
馬もヤネもまったく責められないと思います。
馬は以後やる気を喪失しているように感じられます。追走に気が入っていない感じです。
躓きでよく落ちなかった池添騎手、手応えが全くないのも重々分かっているのでしょう、また故障や外傷の心配もしたのでしょう、いつもの追い上げは影をひそめて、ぐるり回ってきただけ。ラップ分析は他の優秀な方に譲るとして、見た目の感想ですが、それでもさすがの一端は示しています(ラスト軽く流しているなのに、トーセンジョーダンよりは使っています)。JRAを批判することになるので、グッとこらえて、深い速い馬場への馬の不適性や自分の技量のせいにするコメント、よく絞り出したと思います。
立派でした。改めて、男だと思いました
2012/5/5 23:24
非表示・報告
ビートブラック最高(修正済み)
2024/2/8 13:33