非表示・報告
超々々々鉄板◎10アーデント・・圧勝必至。単700万、複4500万ぶっこみ
対抗13・・単300万、複3000万ぶっこみ
単穴9・・・単70万、複1000万ぶっこみ
惑星6・・・単複ぷっこみ
特注7・・・単複ぷっこみ
以下16,1,12,4,15
ほか 気配ダメダメ 完全圏外w(修正済み)
2012/7/1 15:35
非表示・報告
馬連BOX ???
3連単BOX ????
2012/7/1 15:28
非表示・報告
◎サンレイレーザー
○ローレルブレット
▲ヤマニンファラオ
△ファイナルフォーム
△メイショウカドマツ
×アーデント
注ロードアクレイム
◎サンレイレーザーを軸に200円づつ3連複軸1頭流し。計3000円。
◎サンレイレーザーから勝負。
中央入り初戦の阪神芝1600mの500万下条件戦を1分35秒0の好時計で勝利。
同日同条件の未勝利戦より2.4秒も速く、同週の桜花賞に0.4秒差という時計は強い。
メンバーには若葉S4着のアドマイヤレイなども混じっており、レベルの高さが伺える。
プリンシパルSを取りこぼして臨んだ白百合Sではマウントシャスタの後方で掛かり気味に
追走し、徹底マークの末に直線で追い込み、上がり3F33秒4の末脚で食い下がり、
最後まで捕らえられなかったとは言え見せ場十分の末脚を見せて0.4秒差4着健闘。
古馬混合1000万下条件戦の小豆島特別では準オープン組が降級してきて
レベルは高い相手にもかかわらず、4コーナーで軽く仕掛けると後続を一瞬で突き放して
影も踏ませずに上がり3F33秒2の末脚を繰り出して2着リフトザウイングスに0.4秒差圧勝。
全く危なげない走りを見せての完勝劇に大きな成長を感じさせる強烈な内容であった。
使うたびにレース内容が良くなっていて急上昇カーブを描いている。
56キロは少々背負わされた感じで中1週と詰まっているが、ココまでの好調ぶりに期待したい。
2012/7/1 11:47
非表示・報告
◎ファイナルフォーム
○アーデント
▲ショウナンカンムリ
△サンレイレーザー
△メイショウカドマツ
◎→○▲△△
馬連、三連複一頭軸流し
2012/7/1 11:35
非表示・報告
104万9000
2017/9/12 2:39