スマートフォン版へ

11 R

第6回ヴィクトリアマイル(GI)

芝左1600m / 天候 : 晴 / 芝 : 良 / 発走 : 15:40
過去のヴィクトリアマイル

2011年5月15日 2回東京8日目 4歳以上オープン  (国際) 牝(指)(定量)

レース掲示板 (113件)

  • ティモ氏さん [114] ティモ氏さん I1VyJXI

    アパパネ対ブエナビスタだけで十分な第6回。
    中山牝馬強かったのと、良績ある4歳とはいえなぜか抜けた3番人気で実際3着に入ったレディアルバローザも強かった。
    GⅠ2着2回でローズステークスを勝ってる4歳アニメイトバイオもメンツとしてカウントできた。

    2022/5/9 18:16

  • レスターさん [113] レスターさん MWcIGFA

    アパパネのレースで一番のベストレースはこれかなと。やっぱりキンカメなんでしょうね。

    2021/4/23 15:52

  • Air Grooveさん [112] Air Grooveさん k3GQBRA

    ブエナ・アパパネガチンコ対決第一弾、ごちそうさまでした。
    次の対戦があるとして、ブエナのピークが過ぎてないことを祈ります。

    ただやっぱり、春の牝馬限定G1は2,000M以上にして欲しい。
    マイルだと牝馬も牡馬と互角に戦える上に同じ舞台の安田記念があるから
    牝馬限定マイルG1の必要性が感じられない。

    ヴィクトリア“マイル”という名前がネックになるだろうけど。。。

    2011/5/16 10:20

  • 皆様のコメント通り、歴史に残る名勝負でした。赤い帽子がかすかに最後見えたのが救いでした。
    それにしてもこんな事が・・・10レースの1-3位に岩田、蛯名、福永と入り・・・そして
    メイン11レースは蛯名、岩田、福永でした。ゲンかつぎの当方は10レース後、即決断!!
    岩田ー福永から3枠へ・・・岩田ー蛯名から3枠へ・・・結果ドボンでした。

    1600は荒れる傾向なのにNHKマイルといい今回といい全部「1-3番人気」で決着。何か変?
    それだけ調教師さんの技術が進歩したのでしょうか・・・

    ついでに「武、横山」と「岩田、安勝」の騎乗ぶりに雲泥の差を感じます。ハデなアクションがいいとは云いませんが、素人目には余りにも違いを感じます。特に先日の武の京王杯・・クレバーの追い方は執念が??もうあたかも着確保狙いの追い方・・ゴール前は流していた(いたように見えた?)「馬を可愛がる・・」という云い方の前にファンへの納得が大事では??
    情けない愚痴でした。

    2011/5/16 8:30

  • ジャン狂さん [110] ジャン狂さん FhMxOAQ

    >>108
    今回は完敗です。
    ブエナビスタ残念な結果に。
    直線坂を上がるまでの反応が悪かった。あれでは勝てないでしょうね。
    唯一不安があるとすれば距離と言われていたのが現実になってしまいましたが
    次がこの馬の試金石ではないでしょうか。

    岩手競馬が開催されるのに福島は開催されず。
    この辺りの対応が殿様商売のJRAの現状を表しているのでしょうね。

    福島原発については一向に改善される気配がないのが心配。
    被災直後欧米が指摘していたような深刻な状況になりつつあることだけは避けて
    欲しいところ。正確な情報開示が求められます。

    2011/5/16 7:28

  • もももさん [109] もももさん NXEyGHg

    (修正済み)

    2011/5/15 22:45

  • 元grassryuさん [108] 元grassryuさん RDECKZA

    ブエナ、スタート直後引いて下げて道中ベストの3分ところ取りにいってますよね。
    出たなりそのまま中段アウトをラップなり追走のアパパネ、その2馬身後ろから同様のブエナ。多少外目追走でもブエナより先に動ける利をとった蛯名騎手、片や道中ベストポジションキープして末脚を存分に生かそうとした岩田騎手、両者ともに相手をきっちり絞って3~4角でも動かず回さず、トラックおよそないアウト目直線1点アパパネ34.3×ブエナ34.0での一騎打ち。3・4着が好位内目で、ブエナよりはるか後ろから最後方追い込んだしいくんスプリングサンダー6着34.2止まり。流れは帰趨を決めたといえるほどの暴走とも見えませんでしたし、要は速い流れを中段待機し末脚勝負でがっぷり四つに組んだ2頭、力ず抜けていた、ブエナ岩田騎手のスタート直後のちょっとした躊躇の分のクビ、とみています。
    107佐月さんへ追伸:今日もいい復旧ができ、仲間のみんなも晴れ晴れとした表情、被災者のお宅の方々ともフランクな会話をさせていただき、こちらのみなさんの心のつかえ・おりものみたいなものが少しずつありますが一つまた一つととれていっているのがなによりです。あとは…。「復旧」へむけ、着実に地歩を固めつつある最激震地南相馬からでした。ブエナとアパパネの名勝負、こちらのみなさんにも、現地福島競馬場場外で楽しんでいただけるよう、とっとと直せよJRA、あと前も書いたけど天皇賞秋なんかも、出来なくてもいいから誘致ぐらいはポーズでもいいからしてみろよ、JRA福島競馬場!!!(修正済み)

    2011/5/15 20:46

  • 佐月さん [107] 佐月さん EFEVFJM

    >>56
    それはお疲れ様です。
    こちらこそレスありがとうございます。
    このレースをずっと楽しみにしていたところ、同じような考えの方がいたので思わずレスしてしまいました。
    ズブくなってると思ってましたが、こんな高速決着に対応してくるとは流石ブエナやなと感心させられる結果でしたね。

    ボランティア頑張ってください。
    私も小さな募金続けようと思います。

    2011/5/15 20:33

  • アパパネ嬢、蛯名騎手おめでとうございます。やっぱり4歳牝馬ではあなたが最強ですね。ブエナ様はまたも届かずの2着!! 前回同様もう少し長ければ差せたかもしれない。もう少し前にいればと思うのだがあれも戦法なのでしょうか?アパパネ嬢が勝ったのは嬉しいがブエナ様が負けてしまい複雑な心境です。彼女は今どんな心境なのかなあ?お疲れ様でした。

    2011/5/15 19:43

  • 龍眼さん [105] 龍眼さん OIMpGYc

    三着のレディアルバローザ持ってなかったから馬券は外したが…

    ブエナビスタのガス欠を感じる一戦だった

    やはり去年の連戦が響いているのか…

    アパパネは次も狙う

    来週のオークスこそは勝って美味い酒を飲みたいもんだ

    2011/5/15 18:58

  • シーバードⅡさん [104] シーバードⅡさん EpaXQjY

     ブエナビスタの不甲斐無さにがっかり。このメンバーなら、6馬身位突き抜けないとだめだ。
     まあ、前走の負け方がひどかったから、本調子にないんだろう。

    2011/5/15 18:55

  • 馬券生活者さん [103] 馬券生活者さん M2digzE

    >>101
    確かにスローで来たかどうかは判らないが
    馬券を買った人間としては
    あんなむちゃくちゃされて
    直線手前でさよならはないわ~笑
    俺には正直勝ちに行ったと言うより
    八百長に近い行為にしか見えんかったわ~
    見方は人それぞれ!
    俺は許せないな~

    2011/5/15 18:50

  • 馬券師の松さん [102] 馬券師の松さん OBeFVZE

    確かに3Fの脚がないオウケンサクラが勝つには後続に脚を使わせる戦術しかないと思いますが北村君ちょっとやり過ぎたかな。
    直線半ば程度まで持たせることもできない逃げなら勝負を捨てた暴走ととられかねない気はします。

    2011/5/15 18:37

  • cameさん [101] cameさん EjIihhc

    >>98
    >>99
    いやいや、オウケンサクラはスローでは持ち味は発揮できない。
    本気で勝ちに行くならあの戦法しかないだろう。
    天皇賞で4着に粘らせた北村宏騎手をもってしても勝てなかったのだから力不足だったのだろう。

    2011/5/15 18:29

  • ウマいめしさん [100] ウマいめしさん QIV3YiA

    いいレースだったね!
    先週といい、最近の東京マイルは力を出し切りやすいコースなのかな。
    それにしてもアパパネの勝負強さは、恐れ入る。
    勝負強さで言ったら、歴代牝馬の中でも、
    写真判定全勝のウオッカに次ぐぐらいのものじゃないだろうか。
    これでG1が5勝目。
    ダイワスカーレットを抜き、ブエナビスタやメジロドーベルと並んだわけか。
    名馬の域に達したかはともかく、少なくとも名牝の域には達してるね。

    2011/5/15 18:27

  • 馬券生活者さん [99] 馬券生活者さん M2digzE

    またまた府中で反省会!笑
    アパパネーブエナの銀行金持ち馬券で決まりやした!
    アパパネは強い!
    天皇賞が楽しみだわ~
    ただひとつ言わせてくれ!
    北村宏お前はG 1に乗るな!
    オウケンサクラがかわいそうだわ!

    2011/5/15 18:09

  • いやいいレースだったよ。

    でも一つ言わせてくれ……オウケンサクラ飛ばしすぎwwww
    スローに出来れば、馬券圏内あったろwww

    2011/5/15 17:47

  • ゲストさん [97] ゲストさん QnloeJM

    前日グリチャの猫八に触発されて三連複1点買いだったが、三連複1点的中ならワイド3点の方が配当・損失補填の点からも良かったなと感じた。まあ三連複1点買いなんて滅多に買わないし当たらないんだけど

    2011/5/15 17:17

  • 最高のレースだ!素晴らしい。

    2011/5/15 16:26

  • ◆すもも◆さん [95] ◆すもも◆さん kDOICRA

    初投稿します。
    いやぁアパパネ凄かったですね!!
    終始ブエナビスタにマークされての競馬。3頭での直線の叩き合いは感動ものでした!
    コースレコードでの優勝は牝馬限定女王といえ価値ある優勝でした★
    次走は安田記念で是非優勝を期待します。
    (その時は大外枠娘にならないように(笑))

    ちなみに馬券は3連単、3連複的中しましたがブエナ軸も購入した為トリガミしました↓↓

    2011/5/15 16:18