スマートフォン版へ

タケシバオー

 牡 鹿毛 クラシック

シェアする

抽出[BMS 1999年度 出走レース]

日付 開催
R レース名 映像



単勝

馬名 騎手 斤量 距離
タイム 着差 通過 ペース 上り 馬体重 勝ち馬 賞金
(万円)
1999/11/14 荒尾 8 C(OP) 10 3 3 9 7 トキノヒカル 林陽介 53 ダ1400 1:34.1 2.1 4-3-3-2 460(0) ホーマンホウライ
1999/11/13 高崎 3 C4 普通(OP) 9 3 3 6 7 ニシネタケシバ 赤見千尋 52 ダ1400 1:37.9 3.1 4-4-4 408(-1) エイシンモーション
1999/11/12 名古屋 10 ツワブキ特別(OP) 12 8 12 6 4 ダイユウタケシバ 満田英樹 51 ダ1600 1:43.7 1.5 450(+4) ビックワン 9.8
1999/11/10 姫路 7 サラ系(OP) 9 1 1 8 9 ハリマトップレディ 大山寿文 53 ダ1400 1:39.1 5.0 440(+11) ダイトクヒテン
1999/11/09 大井 8 選抜(OP) 12 5 5 4 3 ゴールドケンシン 的場文男 55 ダ1600 1:44.3 0.1 9-9-7-5 40.5 451(+2) シンコウマシュウ 58.5
1999/11/09 大井 7 C1六 七(OP) 10 4 4 4 7 アローボーイ 沢佳宏 55 ダ1400 1:30.8 1.4 6-8 40.4 531(+15) ケーティングバード
1999/11/09 大井 3 4才(OP) 11 5 5 5 1 カッパスケー 沢佳宏 54 ダ1600 1:45.8 -0.4 4-3-4-3 40.9 418(+1) (ジュエルウルフ) 170.0
1999/11/09 大井 2 3才(OP) 9 5 5 2 3 ゴールデンショー 小安和也 53 ダ1200 1:18.9 0.2 9-9 39.7 437(-4) ハネダユウキ 57.0
1999/11/09 笠松 6 C2ト(OP) 10 5 5 2 9 クリスタルグレイス 安藤光彰 54 ダ1400 1:31.6 2.1 9-10-10 39.7 470(+4) トミケンレインボー
1999/11/09 札幌(地) 3 3才 ?(OP) 7 3 3 2 3 キムタツヘルメス 国信満 55 ダ1600 1:45.0 0.5 39.7 464(+4) イトシノジョニー 6.0
1999/11/09 札幌(地) 1 3才 未勝利(未勝利) 9 8 8 5 4 イケスズカ 五十嵐冬 55 ダ1000 1:03.7 0.6 39.7 482(-6) ハカタサンデー 4.0
1999/11/07 宇都宮 5 C1イ C2イ(OP) 12 3 3 5 7 ホンルイダ 山口盛弘 53 ダ1400 1:31.4 1.1 39.7 505(+7) フジミバッキンガム
1999/11/06 宇都宮 1 3才(OP) 10 6 6 6 3 クライネンブラウ 松本大寿 54 ダ1400 1:32.9 0.4 39.7 432(0) ナグルパンチ 8.2
1999/11/06 佐賀 10 C1(OP) 9 2 2 5 7 インデーラム 安楽成秀 55 ダ1400 1:33.6 1.1 7-7-8-8 39.7 456(+8) ビバエルヴィス
1999/11/05 姫路 2 アラブ系(OP) 12 6 8 2 6 サキノバイロン 三野孝徳 54 ダ1400 1:38.7 0.6 39.7 446(+1) ヤシロクラウン
1999/11/04 浦和 8 マルチユース特別(OP) 11 8 11 3 2 ブリッジダービー 小林真治 52 ダ1400 1:27.8 0.6 3-3-3-2 39.7 505(-9) ワンダーキーラー 52.5
1999/11/04 浦和 5 4才五 イ(OP) 11 8 11 9 7 トキノハイアン 吉田達男 54 ダ1400 1:31.9 2.4 39.7 406(0) ヘイセイマキシム
1999/11/04 笠松 8 C3 C4(OP) 10 1 1 9 9 チャイナゴールド 浜口楠彦 54 ダ1400 1:37.0 6.5 10-10-10 39.7 530(0) オナガザメ
1999/11/04 札幌(地) 6 D ?(OP) 9 1 1 5 4 ダービートパーズ 酒井作男 56 ダ1000 1:02.3 1.0 39.7 486(-2) アイムアメロチャン 4.0
1999/11/03 金沢 7 リゲル特別(OP) 9 5 5 6 5 センターアース 桑野等 54 ダ1500 1:39.2 1.5 2-1-1-5 39.7 441(+1) トミロープリンス 3.3