スマートフォン版へ

ヴィンドランダ

Vindolanda

抹消 牡 青鹿毛

14人

シェアする

競走馬掲示板 (68件)

フィルタON

AIに非推奨判定されたユーザーの投稿をすべて非表示にします

フィルタOFF

全ての投稿が表示されます

ミュート・報告の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • ヴィンドくんなんかあったのかなぁ。不可解な大敗…。レース観れてないから心配すぎる

    2014/7/31 23:13

  • 前回大敗だったけど、すごい期待してたよ。でもまさか勝つとはね(^○^)おめでと~☆次も期待してるよ。次は応援行くからね!手元を離れてしまった愛馬だけど、こんなに元気に走ってる姿を見ると元気でるわ\(^o^)/

    2014/6/26 19:06

  • 元いぬさん [66] 元いぬさん cpFDcpA

    またまた1500mで勝ちました!!
    しかも一度もハナを譲ることなく♪

    楢崎騎手と相性がいいのかな(^^)

    2013/5/27 22:05

  • 元いぬさん [65] 元いぬさん cpFDcpA

    勝ちました!!
    しかも2着馬に3馬身もつけて!

    1500mが適距離なのかな(^_^;)

    次も楽しみです(^○^)

    2013/5/12 12:19

  • Beeさん [64] Beeさん JJmDcCI

    大井で走るみたいですね。

    馬を売却したらそのお金が支払われるはずなんだけど、分配されましたか??

    O調教師の能力が足らなかったのかどうなのか今後の結果でわかってくるかと思います。

    2012/10/18 3:50

  • Beeさん [63] Beeさん JJmDcCI

    ほらね。

    2012/8/25 23:20

  • お疲れ様でした。

    2012/8/25 21:49

  • Beeさん [61] Beeさん JJmDcCI

    「JRAと闘って通常より1時間時間を遅らせて運ばせた」ってびっくり!!
    馬本位なら最初から重ならないように予定立てればいいだけのこと。それをしないでたんなる我侭を馬本位に挿げ替えてこれで計画的に勝てるとは思えない。

    2012/8/23 19:04

  • 厳しいのは承知していますが、
    可能性がないわけではない、
    と思ってます。

    一か八かの思い切った騎乗を期待したいですね。
    (修正済み)

    2012/8/23 18:14

  • Beeさん [59] Beeさん JJmDcCI

    ヴィンドランダのレース選択についての問い合わせにお返事いただきました。

    「残念ながらヴィンドランダは前走敗れましたが、人気薄の馬が勝ち上がったようにちょっとしたことで
    食い込むチャンスが大きい条件であるということを再認識いたしました。」

    この返事の内容でもう先はないなと感じました。
    食い込むチャンスが大きいって掲示板に乗るチャンスが大きければいいような状況の馬ではなく
    勝つことが求められている状況なはずです。
    例え掲示板に乗り続けることができても勝てなければいずれ未勝利戦はなくなってしまいます。

    それに人気薄が勝ちあがったといっても2着3着は3,4着、1番人気が競争中止、2番人気もその後引退したように力が出し切れてはいなかったでしょう。
    人気薄は単純に芝がまったく駄目で力がしっかり把握できていなかっただけだと思いますし、
    単に人気の盲点になっていただけでヴィンドランダが勝てるレースではまったくなかったと思います。

    それにソエが出てるとの事、それこそがダートがむかない証だと思います。
    ソエは脚部に負担がかかると起こるもの、今までなかったのにダートを使うようになってから起こったとゆうことは
    ヴィンドランダの走法がダートでは脚部に負担をかける走法であるとゆう証。
    そのような負担のかかるような走りが適正があるとはいえないと思います。

    まして、なぜダートを使っているのかの答えが
    「レースレベルは芝に比べてダートのほうが低くなる傾向があるため、勝機を見出すには
    ダートのほうがベターであるのではないかと考えています。」
    とのこと。
    しかし結果的にはその低いレベルであるダートで芝よりも離される結果になっているのですから勝機を見出すことができないといえるのではないでしょうか。

    ソエが出てるので芝を使うと突っ張ってしまって返ってパフォーマンスを下げる可能性がありますとのこと。

    それに、ここで今求められることは掲示板に乗ることではないはずです。
    勝たなければ後がないのです。

    2012/8/12 23:24

  • Beeさん [58] Beeさん JJmDcCI

    みんなあきらめてしまったのでしょうか。

    このままダートつかったらそこで終わってしまいますよ。
    この間のレースみてこの程度なら何とかなるかもと回ってくる馬もいるはずです。
    頭数が少なかった8頭だから4着になっただけでしっかり勝負に加わっていたわけではないそれなのにダートつかったら権利失うことは必至だと思います。

    何とかみんなで訴えて少しでも可能性高いレースを。。
    そう願うばかりです。

    2012/8/3 19:46

  • Beeさん [57] Beeさん JJmDcCI

    期待と現実はイコールではなく。

    着順は4着ですが、着差をみればこれ以上ダートで目は無いと言えるのではないでしょうか。
    展開どうのだけの差にするには負けすぎてます。

    勝ち上がってもらわないと困るので芝の長距離、調べてみたところ後何レースかあるようなので。さすがに8/5の新潟は間隔がなさ過ぎると思うので、8/25日の小倉か。。中京の2200は微妙な気もしますし、滞在での2000も流れが完全に落ち着く?距離のほうがよいのかもしれないので。

    とにかく次の1手は大事な1手になると思うので何が何でも何とかしてほしいですね。
    勝てなくてもいいけど勝てるだけの決め手が見つかってくれれば。

    2012/7/28 19:01

  • 想定は7頭!
    最終的に多少増えても10頭前後でしょうか。

    ザッツフォエヴァーとメイショウピッケルは、
    ダート長距離で実績もありなかなか強そうですが、
    状態がそれなりにキープできていれば、
    勝ち負けまで期待したいです。

    (修正済み)

    2012/7/25 13:59

  • 2400への距離延長はプラスになると期待しているので、
    取りあえずこの選択肢はいいのかな、
    と思います。

    一方、やはり芝を使ってほしいとは思いますね。
    ここで勝ち負けできたら、8月にある同条件でもう一回勝負、
    前進がさほどなければ、札幌では芝2000がいくつかあるので、
    そこに矛先を向けてもらいたいですね。

    2012/7/13 10:50

  • Beeさん [54] Beeさん JJmDcCI

    意地でも結果の出ないダートをつかいたいみたいですね。

    2012/7/12 19:05

  • Beeさん [53] Beeさん JJmDcCI

    同じく芝の長距離をもう一度と願っています。
    ダートではそれほどのメンバーでなくとも足りませんが、東京の2400のときは着順は悪いですが半数が勝ち上がっていますし、そのときの勝ち馬は青葉賞3着ですからね。
    何とか今週の2600に登録だけでもと願ったのですが。。

    2012/7/6 0:42

  • 8日(日)函館2Rダ1800に黛JKで出走。
    強そうなのは、サナシオンとスターノエルのみだし、
    何とか一発を!

    それにしても、
    一度芝レースに戻してみてもいい気もするんですけどね。

    2012/7/5 16:07

  • ダシさん [51] ダシさん EBdZE4M

    前走は内に入ってスタート失敗して仕方ない。
    また内に入ったので今度はスタート出よう。

    2012/6/9 23:40

  • 調教師もコメントしているように、
    「何とかしたいな」と思えるメンバーですし、
    何とかなってほしいですね。

    前々走を見る限り、
    手が合うのかもしれない黛JKに期待です。

    がんばれ!!

    2012/6/8 10:11

  • ざわざわさん [49] ざわざわさん MpRHQCg

    あきらめが早いのか・・・残念な結果だったね。
    気持ちを切らさないために、思い切って逃げるぐらいでも。

    2012/5/21 8:41