競走馬掲示板 (50件)
フィルタON
AIに非推奨判定されたユーザーの投稿をすべて非表示にします
フィルタOFF
全ての投稿が表示されます
- ミュート・報告の使い方
-
- 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
- ※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。
- 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
- ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
-
-
- 2
-
非表示・報告
-
-
能力喪失で引退ですか・・残念でした。
募集時、古くからの馬ともだちにこの馬をしきりに勧められました。自分は買うのかと聞くと、「ほかにほしい馬がいるので買わない」と。「辻三蔵さんでも自分で馬券を買ってから他人に勧めているのに」と言い争いになった覚えがあります。
第1希望にした方が151人というのは驚きでしたが、やはり馬体や血統、価格など惹きつけるところがあったのでしょう。馬選びはいろんな要素がからむので、ほんと、難しいですね。
私の選んだ馬はサンデーでは珍しい1次募集売れ残りでしたが、幸い2走目で勝ち上がってくれました。(修正済み)2022/4/19 19:04
-
- 4
-
非表示・報告
-
-
社台とキャロットのイスラボニータ産駒のレポートを見ると、球節、飛節に疲れが出やすい馬が多くて、更にキャンターで気を抜いたりの気性的に散漫な馬が多いように見受けられる。
イスラボニータが種牡馬として大成するのは難しいかもと現時点では感じている。
この馬の繋靭帯炎も後ろというのは珍しいと思うが、ウォーキングマシンから再開して乗れるようになるのに少なくとも3ヶ月、乗って3ヶ月掛かるかもしれない。
それから入厩してからの稽古が少なくとも一月で出走出来るのは来年の3月くらいかな。
馬体が重いので自分との戦いも待っている。(修正済み)2021/7/16 21:51
-
- 1
-
非表示・報告
-
2022年5月4日付でJRA登録が抹消されました。引退後は乗馬となるそうです。
行先未定との事なのでまずはよい所に行けますように。
2022/5/10 20:02