スマートフォン版へ

サンジョアン

Sao Joao

抹消 牝 黒鹿毛

278人

シェアする

競走馬掲示板 (553件)

フィルタON

AIに非推奨判定されたユーザーの投稿をすべて非表示にします

フィルタOFF

全ての投稿が表示されます

ミュート・報告の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • ウェイ君さん [606] ウェイ君さん QZlzECA

    セレクションセールトリを務めたサンジョアンさん。
    お母さんかぁ…
    名牝サンビスタさんの系譜を繋いでくれてありがとう。
    健康に長生きしてね。

    2024/7/24 23:27

  • neoさん [605] neoさん KGmTYjU

    ジレトール君が4勝目を挙げたので、
    サンジョアンちゃんはどうしているかと思いましたら、
    しっかり繁殖に上がり、グランド牧場さんでそろそろ出産している頃のようで良かったです!

    パイロ、シニスターミニスターお相手だったようですが、受胎しなかったのか、
    ルヴァンスレーヴがお相手です3月24日出産予定日です(^-^)
    母子共にどうか元気で無事に新しい命の誕生を祈っています☆彡

    2023/2/5 20:05

  • sasuraiさん [604] sasuraiさん NCEjcRA

    サンジョアンお疲れ様でした。
    良い子供を産んで幸せな余生を送ってください。

    2021/6/21 6:58

  • あんぜっとさん [603] あんぜっとさん OVRCFyI

    サンジョアンお疲れさまでしたm(__)m。

    角居先生が残りわずかというタイミングで出資した、ユニオンでの1頭目の出資馬でした。

    デビューに向けて早めの時計出し始めたタイミングで馬房に脚ぶつけてケガ。

    デビュー前の最終追いは坂路52.0-12.2と優秀も、レースで全然ハミを取らずに大敗。

    連闘行くぞ!となった週に右トモの飛節後腫を発症。

    ケガも癒え、外厩に移動するぞ!となった週に転倒。外傷、縫合手術。

    そこから地方へ。勝ち上がって中央復帰も…。


    色々なハプニングがありましたね(^_^;)

    戦績自体は悔しい結果となりましたが、引退が決まった今となっては懐かしい思い出です。

    ここまで運に見放された馬も珍しいのかなと感じていましたので、現役時代に恵まれなかった分、お母さんとして、やり返してほしいと思います。お疲れさまでした。

    2021/6/18 1:34

  • 母のサンビスタに出資してたので、その初仔ということで出資したのですがもう引退ですか。

    母が晩成なのでこれから良くなることに期待していたのに、こんなに早く引退とは残念です。

    せめてダートの長いところを試してからにして欲しかった。

    繁殖に上がったらサンビスタの血をひくいい仔を産んで欲しいですね。

    2021/6/17 8:22

  • 七色いんこさん [601] 七色いんこさん F1iDJiA

    サンビスタが大好きで、初めて一口馬主に挑戦しました。
    正直、安月給の身には辛かったですw そして早い引退で更にショックを受けました。

    でもサンジョアンはよく頑張ったと思います。繁殖牝馬になるということで安心もしました。
    まだこれから長い馬生を幸せに過ごしてほしいです。
    お疲れ様。

    2021/6/16 22:20

  • サンジョアン、引退ですか…

    出資者ではありませんがサンビスタのファンだったのでちょっとショックです…
    地方競馬へ行き勝ち上がって、中央へ戻って来てまだ2戦だというのに…
    母の様に晩成型でもう少し鞍上強化や距離適性を試してみて欲しかったです…

    でもまた地方へ戻らされずに母になれるのならば安堵しました
    良いお相手と共に子供達の活躍を楽しみにしたいです

    2021/6/16 22:02

  • 風間シンさん [599] 風間シンさん FGYFRw

    お疲れ様でした。

    まぁ、元気に引退できたのは良かったかな

    これで、また、ユニオンの高額馬は走らない伝説が・・・・・

    JRA復帰からの使われ方等を見ていると消耗の少ないレース選択、やる気のなさは感じていたので、こんなものでしょうと思っておりました。ショックよりも腹立たしさと悲しさしかありません。無念です

    (修正済み)

    2021/6/16 21:26

  • やはりこの仔の場合、馬体が思うように成長しなかったかな。お母さんは、日に日に馬体の成長が見られたけど、それが残念ながらなかったし、これからも難しいのかなと思う。ただ、もう一度芝でのレースは試してほしい気もしたけど・・・

    2021/6/16 21:01

  • ほるさん [597] ほるさん MIE4B2c

    ショックです…

    2021/6/16 20:56

  • ピロピロさん [596] ピロピロさん KFUTQJQ

    やはり引退ですか。
    残念ですが繁殖にあがれるのは良かった。
    良いお母さんになって欲しい。
    現役お疲れさまでした。

    2021/6/16 20:48

  • 晩成型と言っても、能力的に敵鞍もなく引退もやむを得ない。サンジョアンのファンは、心あたたかい応援を送る方が多かったことで、その点は良かったです。総額7000万円ですから、クラブ会員の方も一口応募に迷ったことと思います。勿論、1歳馬の時に価格を設定するので、その馬がどれだけ走るかはわかりませんが、父:ルーラーシップで7000万円は少々お高いのではなかったか。高いと感じたら、購入しなければ良いと言われるのは承知の上で、クラブの価格設定に疑問を感じました。

    2021/6/16 20:43

  • エスポジートさん [594] エスポジートさん JBA5UyI

    お疲れ様でした。

    2021/6/16 20:06

  • しのうまさん [593] しのうまさん OFRRQ1k

    お疲れ様でした。いい子供を出してください

    2021/6/16 18:27

  • かもメンさん [592] かもメンさん NIB5VWg

    繁殖に上がれるのは良かった。

    しかし、エポカの引退時の何も無さ、この馬の体たらく、かなり一口馬主に嫌気が刺しました。

    2021/6/16 18:21

  • とらまるさん [591] とらまるさん NGkxM4g

    引退か。成績からして覚悟してたけど
    やっぱり寂しいな。
    たらればはアカンけど
    幻の芝2戦目見たかったな。
    あと北海道で調教中にこけたのが痛かったかな。
    子供出てきたら買うからね。
    お疲れ様でした!

    2021/6/16 18:15

  • 更新がありました。
    やはり引退です。
    故郷グランド牧場で繁殖に上がります。
    残念ですが、大きな怪我なくお母さんになれることは喜ぶべきですね。
    門別と水沢での勝利は忘れません。
    お疲れ様でした。
    ありがとう!

    2021/6/16 17:27

  • 夢の旅人さん [589] 夢の旅人さん EwaFkWA

    7000万円・・・
    値段を言うとこの子が気の毒だが
    なんとも残念です。(修正済み)

    2021/6/12 19:25

  • 3場開催ローカル1勝クラス牝馬限定戦を減量騎手、ここを目標にとにかく乗り込んで来たのですから、入着外して次と言える状況にないですね。これでまた遠野まで戻しても。お疲れ様でした。

    2021/6/12 17:45

  • 角居厩舎っ子は短距離馬育成はして来ませんでした
    どうしても引っかかる子だけスプリンターとして試していましたが成功しませんでしたね…

    母サンビスタは言わずと知れたチャンピオンズカップ勝者のダートチャンピオンです
    地方へ行って短距離で勝利してきましたが本質的には短距離ではないと思います

    時間をかけて距離を延ばす調教をして適正なレースに出走させてあげて欲しいです

    サンジョアン、お疲れさまでした!

    2021/6/12 17:28