スマートフォン版へ

ウインゼノビア

Win Zenobia

抹消 牝 栗毛

744人

シェアする

競走馬掲示板 (1,955件)

フィルタON

AIに非推奨判定されたユーザーの投稿をすべて非表示にします

フィルタOFF

全ての投稿が表示されます

ミュート・報告の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • フレックスさん [2069] フレックスさん ORVpgBM

    三年前の投稿を読み返すと景色が様変わりしています。
    最も変わったことは、青木調教師に対するクラブの評価が大きく低下。
    ゼノビアは、決して早熟でわないとのクラブ見解。
    そして、ゼノビアの初仔に三口参加できたこと。

    2023/9/18 8:56

  • 新馬戦大好きさん [2068] 新馬戦大好きさん MhFFFIc

    今回も一瞬「オッ!?」と思わせる場面がありましたし
    あと1年頑張ってみてもいいのかなと思いました。

    ただ冬毛や皮膚病が出ているように内蔵面に問題があるかもしれませんし
    この後は休養せざるを得なかったでしょう。
    3歳春に順調さを欠いたり今シーズンも復帰が夏になったことを考えると
    冬場がダメなタイプな気もしますし通年稼働が難しいならば引退という決断も
    やむを得ないと思います。

    何より、掲示板を見る限り、多くの出資者の方、ファンの方が
    ゼノビアや関係者に温かい言葉を送っておられるのを拝見して
    幸せな馬生でよい引き際を得てよかったと思いました。(修正済み)

    2020/11/23 2:42

  • フレックスさん [2067] フレックスさん ORVpgBM

    復活を模索した、今年一年でしたが、
    関係者の努力にもかかわらず叶いませんでした。
    募集時、牝馬のスクリーンヒーロー産駒は、
    走らないと言われていたことだけが気掛かりでしたが、
    BGFに縁がある青木厩舎と言うことで選択しました。
    結果的に早熟だったのかもしれません。

    厩舎の力は、グレイテストで見せて欲しいと思います。

    二年後を楽しみに、よい子を出して欲しいと思います。

    2020/11/22 10:25

  • TK達乃助さん [2066] TK達乃助さん JoVTEZY

    一口出資馬9場優勝で最後に残った札幌、
    3年前の夏、ゼノビアがクローバー賞優勝で全10場優勝を達成!
    運良く札幌競馬場で現地観戦出来たのが良い思い出です。
    繁殖としても応援して参ります。頑張れ、ウインゼノビア!

    2020/11/22 9:17

  • ゲストさん [2065] ゲストさん QEUWhFE

    お疲れさまでした。
    本馬は、ビッグレッド出身の青木厩舎に入厩予定と言うことで、募集年が開業初年でしたから「開業祝いに良い馬をやらせてやるんじゃないか?」と馬体より血統より政治的な思惑を感じとって出資しました。

    出資馬初のG1挑戦、自身の18年ぶりの阪神遠征、青木先生のコメントに毎週ワクワクさせてもらいました。

    結果的にウインはハズレばかりの募集年でしたから、その中でゼノビアに出資できた事は良かったと思います。

    結婚の予定があるので、これまで通りの出資は不可能になるんではないかと思いますが、なんとか400分の1でも続けて行けたら、ゼノビアの仔に出資したいです。

    その時は、青木厩舎と松岡騎手は勘弁です。
    武史がウインの主戦に成長している事を願うばかりです。

    いままで、ありがとうゼノビア

    2020/11/22 1:28

  • >>2058
    えらそうに何書いても駄目だよ。
    なぜ、そのニックネームにした?(修正済み)

    2020/11/21 17:53

  • ウォーレンさん [2063] ウォーレンさん JWFgFig

    成績が尻窄みになったのは少し残念ではありますが、早くから活躍して沢山の夢を見れました。
    アルテミスSを観に東京まで行った思い出など沢山の思い出があります。
    今後は仔がクラブで募集されるのを楽しみに待ちます。

    2020/11/21 17:51

  • 最後のシ者さん [2062] 最後のシ者さん NmIURiI

    やっぱり早熟でしたね、お疲れ様でした。

    2020/11/21 17:49

  • 最後のレースを現地で応援できました。
    パドックでは、メンコを外していて、美しいゼノビアを見ることができて良かったです。
    繁殖に上がるようなので、子どもに出資したいですね。
    お疲れ様でした!牧場に会いに行きたいと思います。

    2020/11/21 17:47

  • ファビラスさん [2060] ファビラスさん IyJCgQA

    沢山の夢を見せて貰い、記憶に残る出資馬でした。
    新馬戦で負けて落ち込んでる私に、息子が『2着でも凄いよ』と慰めてもらたのを覚えています(笑)
    そして次のレースでは、口取りにも参加する事ができ、式後には次の準備に小走りで向かう青木さんが、『今年の募集馬(グレイテスト)も良いので宜しく』と去っていったのを縁に、背中を押してもらいグレイテストへも出資する事が出来ました。
    関係者の皆様、有難う御座いました。
    ゼノビアの仔に、出資できるのを楽しみにしています。
    あっ、獲得賞金を見たら、意外と稼いで無いんですね(笑)(修正済み)

    2020/11/21 17:45

  • カンイチさん [2059] カンイチさん FpIyFGI

    出資馬で初めてG1に出走してくれて、楽しませて貰いました。
    成績が落ちてからも諦めずに色々と試していただき、調教師さんや関係者の方々には感謝しています。
    引退は残念ですが、繁殖に上げて貰えるようですので、今後はゼノの子供に夢を託します。

    2020/11/21 17:23

  • >>2057
    だったら君がコスモヴューに就職して気持ちを取り戻せるように扱ったらいい。
    外から声を大にしても何も変わらないよ。
    所詮、400分の1なんでしょ?

    何がダートで時間潰して新潟の直千だよ
    調教師にでもなったつもりか?

    恥ずかしいから、やめようよ。
    君の提案、誰も聞いてないから引退なんだよ。
    受け入れよ。
    放牧大好きミスターミスターさん。
    馬ゲーのやりすぎで、現実と区別がつかなくなってます?

    2020/11/21 16:57

  • >>2055
    正論言われてちょっと恥ずかしい思いしたからって、他人と似たようなニックネーム作って、つまらんコメント書いてるくせに関係者ヅラしなくていいよ。
    何も知らん素人は誰?

    クラブは、牧場に繁殖を早く回したいだけ。

    2020/11/21 16:36

  • このまま終わってしまうのかなぁ。もう終わってるのかなぁ。

    2020/11/21 16:36

  • >>2049
    だから言ったじゃん。
    実際に携わったことがない素人には理解できないんだろうけど、引退のレベルだから。

    2020/11/21 16:18

  • >>2052
    放牧じゃなくていいんですか?

    2020/11/21 16:03

  • おだちんさん [2053] おだちんさん MiGRdDk

    残念です

    2020/11/21 15:57

  • 詰まって内に入れていたんでは、今の東京では伸びない。
    何も出来ないうちにレースが終わりましたね。

    ダートを試しつつ、新潟千直を待つのがベストな選択では?

    2020/11/21 15:32

  • もういいでしょ

    2020/11/21 15:28

  • 気配良し!

    2020/11/21 15:25