スマートフォン版へ

netkeiba

スウォンジー

Swansea

 牡 栗毛

15

シェアする

競走馬掲示板 (135件)

フィルタON

AIに非推奨判定されたユーザーの投稿をすべて非表示にします

フィルタOFF

全ての投稿が表示されます

ミュート・報告の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • Lovely Boyさん [135] Lovely Boyさん IyJymQg

    5日金沢でのレース、末路まで悲惨過ぎる結果に声も出ません

    以下クラブコメント…
    右前脚膝の骨折が判明、最初からひと叩きのつもりでしたが、それにしても止まり過ぎだったので変だなとは思ったのですが・・・・きっとレース中に発症したんだと思います。このようなことになってしまい申し訳ありませんでしたとのことです。なお、この事態を受けて関係者で協議した結果、誠に残念ながら本日付をもって本馬の再ファンド断念が決定しました。

    2017/11/6 23:17

  • 楽園。さん [134] 楽園。さん MSQkAnQ

    手術しました?

    2017/7/27 23:02

  • ヒロユキさん [133] ヒロユキさん IhSRZWM

    馬にとっても一口持っている人にも不幸な結果になりました。
    外厩で調整する度に怪我。
    予てより指摘の施設整備の問題・・果たして?
    もういいですが。
    競走馬は経済動物。
    ここに至るまでのクラブ、厩舎の判断にも疑義を持たざるを得ない。

    2017/7/27 18:20

  • ひさくんさん [132] ひさくんさん QiNXAwg

    正直やっぱりかぁというのが今日の感想。
    前から言ってますが満足に調教できないのであれば競走馬としてはNGでしょう。
    昨年10月の判断が結局のところダメだったんでしょう。
    手術すべきではなかったかと。
    今回外厩の重要さがわかりました。
    もうYS育成の競走馬には出資しないでしょう。
    入厩前のあの調教はなんだったんだろうと感じてしまうのは僕だけでしょうか・・・。

    2017/7/26 23:00

  • あくていさん [131] あくていさん IVCIiBk

    地方で立て直すと言っても、ジャカの時みたく、
    戻ってきてからまた壊すとかしないよね

    2017/7/26 19:21

  • ウーイチさん [130] ウーイチさん ICEUQzY

    引退ですか・・・
    運がなかったですね・・・

    2017/7/26 17:30

  • かもねぎまさん [129] かもねぎまさん ghGZaDA

    そしてやはり・・・

    調教見学会でのVの走りを見たかったよ。


    2017/7/26 12:37

  • あくていさん [128] あくていさん IVCIiBk

    16日20日の追い切りの状況だと、少なくとも、もう1週後でないとまたTO食らいそうですよね・・・

    2017/7/21 18:29

  • こんな状態で来週だと厳しいでしょう。大敗なら終了でしょうし、スライドするなりしてもらいたいですね。

    2017/7/20 17:57

  • ヒロユキさん [126] ヒロユキさん IhSRZWM

    最後、芝使ってくれないかな。
    外厩では挫跖。いつも。
    勘弁してほしい。
    ハッキリ言って。
    早く引退してくれない?

    2017/7/4 14:16

  • 次とスーパー未勝利とになりそうですね。完璧に仕上げて出てもらいたいですが、なかなか厳しそうですね。

    2017/6/29 18:26

  • かもねぎまさん [124] かもねぎまさん ghGZaDA

    うーんm(_ _)m

    ここへ来てのこれは・・・

    やはり厳しかった。

    いい勉強になりました。

    2017/6/21 21:17

  • 楽園。さん [123] 楽園。さん MSQkAnQ

    やっと帰厩!かと思ったら挫跖ですか?
    運が無いですね

    2017/6/21 17:54

  • たーとるさん [122] たーとるさん OIJ3ZHQ

    ようやくやっとなのに、もどかしすぎる…

    2017/5/31 22:51

  • ウーイチさん [121] ウーイチさん ICEUQzY

    せっかく調子が上がってきたのに厩舎都合で入厩できないとは・・・
    もう、時間も少なくなってきてるのだから何とかしてほしいものだ!

    2017/5/31 20:20

  • 調教は一応一杯に追って時計出そうとはしてますよね。動ききれていないですが。
    物見もですが、目標の福島にあわせすぎて仕上げが甘かったのでは。外厩でゴーサイン出たあたりで戻したらここまではひどくなかったでしょう。

    2017/4/12 20:26

  • たーとるさん [119] たーとるさん OIJ3ZHQ

    さすがに色々言いたい気持ちはありつつも、、、
    続けると決めた以上は頑張って欲しいです。

    まずは、どう立て直していくのか? 関係者の皆さんの手腕に期待します。

    2017/4/12 17:53

  • 楽園。さん [118] 楽園。さん MSQkAnQ

    放牧に出して、立て直すそうです。

    2017/4/12 17:26

  • 楽園。さん [117] 楽園。さん MSQkAnQ

    タイムオーバーだから放牧でしょうね。引退かもしれませんが

    2017/4/11 21:47

  • ひさくんさん [116] ひさくんさん QiNXAwg

    水曜日のターファイトクラブのホームページのコメントを見てみないとわかりませんが
    少なからず蹄の不安が拭いきれないのであれば競走馬として続けるのは無理かと思います。
    いいものを持っていても脚元や体質が弱くて能力を出し切れなかった競走馬は数知れずです。
    競走馬生活を伸ばして見込みがあるならいいけど土曜日のレースぶりを見る限りはこのままの
    状況では難しいでしょうね。
    調教でろくに追えない馬が上位に来れるほど競馬の世界は甘くないですよね。
    厳しい言い方かもしれないですが、放牧でなく引退も選択肢のひとつとしなければ
    ならないと思います。

    2017/4/10 21:52