競走馬掲示板 (8,725件)
フィルタON
AIに非推奨判定されたユーザーの投稿をすべて非表示にします
フィルタOFF
全ての投稿が表示されます
- ミュート・報告の使い方
-
- 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
- ※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。
- 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
- ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
-
-
- 5
-
非表示・報告
-
-
たった一行「気性が終わってるわ」この人が正解
キズナは気性が終わってないから古馬になっても安定して走る
シルバーステートは気性が終わってるから古馬になる頃には真面目に走らなくなってる
エピファネイア産駒なんかも気性で苦労してて古馬で勝てないって言われてたけど扱いのマニュアルができてちょっとずつ良くなってる
カルロヴェローチェやエエヤンは特殊な馬じゃなくてあれがシルバーステート産駒のデフォルトの気性なんだよ
今週走るキングノジョーもこの先どうなるかは決めつけたくないけどそっくり
テンションが高くて前進気勢が強すぎて使うほど悪化する馬が多いから古馬になってから勝った馬なんて数えるほど
そこの数字が圧倒的に劣ってるからAEIなんかにモロに反映される
あとダートが苦手で走らないのも数字を下げてる原因
シルバーステート産駒は早熟と言ってる人も多いけどこれも間違い
前進気勢が強くて調教から一生懸命で仕上がりが早いしレースでも楽に先行できて押し切れる馬が多いから下級戦は勝ちやすいくて初年度の2歳戦は良く勝ったよね
だけど今は逃げ競馬をやってるとコントロールが効かなくなるし上で通用しないという理由から育成も騎手も調教師も我慢させる競馬に拘って逃げるのは最終手段にしてる
産駒を多く扱った育成牧場や厩舎は特徴がわかってるから色々工夫してるし徐々に改善してくれればいいね(修正済み)2025/3/26 18:50
-
- 6
-
非表示・報告
-
逆張り的なアレなのかは兎も角、
やはり何某がイキリ倒した馬の仔は走りますねー。
産駒の重賞制覇おめでとうございます。
2025/4/5 20:17