スマートフォン版へ

Karakontie

 牡 鹿毛

3人

シェアする

競走馬掲示板 (42件)

フィルタON

AIに非推奨判定されたユーザーの投稿をすべて非表示にします

フィルタOFF

全ての投稿が表示されます

ミュート・報告の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • 産駒がケンタッキーダービーに出走しますね。
    というかこの馬が日本産とは知りませんでした。

    2025/5/4 7:45

  • 産駒のシーフィールズプリティがアメリカンオークスを勝った様です
    おめでとうございます

    2024/12/27 19:50

  • NMEさん [40] NMEさん JoMjd1g

    仏米でG1を3勝した名馬だがなんと白老ファーム産だったのか…

    2023/7/8 14:44

  • zodiacさん [39] zodiacさん ElAlWWY

    G3・ホリスヒルSを勝ってデビュー2連勝中のKenzai Warriorは、管理するロジャー・ティール師によると、来年の2000ギニーへ直行する模様。

    2019/11/19 20:25

  • miyakoumaさん [38] miyakoumaさん EkJXSUk

    2019年の種付け料は10,000ドル。
    米国ゲインズウェイファームで繋養中。

    2018/12/30 13:22

  • KARAKONTIE(空飛ぶ太陽=モホーク語)

    2017/12/16 2:07

  • RA272さん [36] RA272さん MyMSchQ

    2017年の種付け料も15,000ドル。

    2017/7/16 20:07

  • RA272さん [35] RA272さん MyMSchQ

    2016年の種付け料は15,000ドル。

    2016/9/25 3:24

  • 純粋な日本生産馬が世界を制する時代が来ている。
    10年前には考えられなかった現実がここにある。

    2016/7/11 19:05

  • Gainesway Farmがスタリオン権利をPurchase。
    BCマイル後、引退、アメリカでStud inする。

    2015/10/23 5:48

  •  スーパーやっちです。

     もしかしたら、彼の走りを生放送で見られるかもしれません。

     前走のジャックルマロワ賞(G1)[8/16]では、久々が祟り、6着敗退。

     しかし、その叩き2戦目として、ムーンランドロンシャン賞(G1)[9/13]に登録しました。出走公算は、高いと思います。

     なお、9/13・・・この日は、凱旋門賞前哨戦3Rが、グリーンチャンネル(GC)で放送される日です。

     実は、その生放送時間内に、レースが行われます。(日本時間23:45発走予定)G1 4勝目を目指す彼に注目して下さい。

    ●登録馬リストURL : http://www.paris-turf.com/programme-courses/2015-09-13/reunion-longchamp/partants-pronostics/qatar-prix-du-moulin-de-longchamp-958840 [Paris Turfより](修正済み)

    2015/9/6 23:32

  •  度々になります。スーパーやっちです。

     前回、ロッキンジS(G1)回避のニュースをお伝えしました。その後ですが、脚部不安の症状は、それなりに長く、6月のロイヤルアスコット開催のクイーアンS(G1)[6/16(火)]へ出走も、取り止める事が判明しました。

     今回のニュースの後、英国に滞在せず、調教国フランスに戻り、出走予定レースをジャックルマロワ賞(G1)[8/16(日)]に切り替える意向がある事も明らかになりました。

     2015年のレースを楽しみにしていただけに、残念なニュースとなりましたが、怪我からの回復を待ちましょう。
    -----
    【追記】
     このニュースネタ元URLは、Racingpostのニュース欄です。私のタレこみニュースも併せて参照して下さい。(修正済み)

    2015/5/26 22:11

  • ロッキンジS回避ですか。残念ですね。

    2015/5/14 15:08

  •  スーパーやっちです。

     突然のニュースですが、失礼します。

     今週(5/16(土))のロッキンジS(G1)[Al Shaqab Lockinge Stakes][芝1600m(直線)/ニューベリー競馬場[Newbury Racecourse]]出走を表明していたのですが、脚部トラブルの為に回避する事が、本日明らかになりました。

     今回のトラブルは、昨日(5/11)の朝の調教・調整後に発覚しました。それまでは、英国への輸送も問題なく行われていましたが、無念の回避となりました。

     なお、今週のロッキンジSの回避以降の予定は、現時点では未発表となっています。

     欧州でも、平地G1戦線が過熱する中、突如飛び込んだニュースとなりました。一日も早い立て直しを待ちましょう。

    -----
    【参考】
     念の為、私のリリースした、たれこみニュースにネタ元URLとして、Racingpostのニュース記事があります。

     こちらも、参照して下さい。

     なお、今回の脚部トラブルのニュースは、オーナーのニアルコスファミリー[Niarchos Family]のレーシングマネージャーのアラン・クーパー氏[Alan Cooper]が、本日述べられた事による記事です。

     不幸中の幸いは、引退を余儀なくされる程の怪我でなかった事も記載しておきます。

     競馬ファン・世界(特に欧州)の競馬関係者にとっても、出れば必ず人気になる馬です。それ故、『中途半端な状態で出走して欲しくない』という意味のニュースと感じました。ご理解をお願いします。(修正済み)

    2015/5/12 20:22

  • SK-Ⅱさん [28] SK-Ⅱさん JEIRFwY


    昨年のプール・デッセ・デ・プラーン(GⅠ)、BCマイル(GⅠ)などを制した
    北海道、社台コーポレーション白老ファームの生産馬カラコンティ(Karakontie)。

    ヨーロッパのトップマイラーとして迎える今年は
    5月16日にニューベリー競馬場で行われるロッキンジS(GⅠ)から
    6月16日にアスコット競馬場で行われるクイーンアンS(GⅠ)へ向かうことが検討されており
    その後は、サセックスS(GⅠ)、ジャック・ル・マロワ賞(GⅠ)といったレースが候補となっています。

    http://www1.skysports.com/racing/news/12426/9784199/

    (修正済み)

    2015/4/2 14:18

  • >>26
    そうだね、Mistypeした。

    2014/12/20 0:29

  • ゲストさん [26] ゲストさん I0GBNQE

    ニコラスじゃなくてニアルコスでしょ。

    2014/12/12 23:37

  • 今年のニコラスファミリーはすごかった。
    Karakontie、Main Sequence、Tapestry、John F. Kennedyなどヨーロッパ、アメリカで活躍、このホースのHalf BrotherのAltitudes、Tale Of LifeでArcで活躍してもらいたいSIR LOVEBUG。

    2014/12/12 22:59

  • あろまさん [24] あろまさん QhhQM1M

    高速芝に対応できたのもサンデーサイレンスの血のおかげでしょう。

    2014/11/2 16:06

  • yatskiさん [23] yatskiさん EpczIXI

    やったー!!

    2014/11/2 12:37