競走馬掲示板 (81件)
フィルタON
AIに非推奨判定されたユーザーの投稿をすべて非表示にします
フィルタOFF
全ての投稿が表示されます
- ミュート・報告の使い方
-
- 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
- ※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。
- 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
- ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
-
-
- 1
-
非表示・報告
-
-
やはり再ファンドもなしの引退ですか
陣営も直前まで判断してくれましたが、競走馬としてはやっていけないとの見解を出したのは懸命の判断だと思います
本馬にはデビュー前に一度、和田牧場さんに見学しに行った時に場長さんは不在だったのですが、牧場のみなさんに可愛がられていたのがとても印象に残っています
そして「こんな馬に出資できて幸せ者だな」と思ったのも覚えています
競走馬としてやっていけない馬にはこの先とても困難な道が待っているとは思いますが、なんとか関係者の力で処分という悲しいことだけにはならないように取り計らっていただければと思います
ありがとう。マルチタクティクス2013/8/24 2:13
-
- 1
-
非表示・報告
-
-
競走馬にとって脚を痛めるということがこれだけのデメリットをはらむものだと本馬を通して十分すぎるほど痛感させられました
和田調教師は馬の使い方等について古い考え方の持ち主ということを競馬関係者からお聞きしたことがありますが、今は時代が違います
獣医学も進歩して、以前に比べて高齢まで走れる馬も出てきています
その中でも本馬は完治までには至らずともしっかりと走れるまでには至らず、走るたびにどこかの脚を痛めてしまう状況です
もう十分ですよ。休ませてあげてください
サラブレッドは走ることだけが全てではありません
マルチタクティクスはよく頑張ってくれました2013/8/14 22:32
-
- 0
-
非表示・報告
-
補償制度が廃止されたいまでは、いかにこのような馬に引っかからないか相馬眼が必要ですね
なんだかんだ今の制度はクラブに有利すぎる気がします
2013/8/26 23:17