スマートフォン版へ

リードワンダー

Lead Wonder

抹消 牡 鹿毛 クラシック

3人

シェアする

競走馬掲示板 (7件)

フィルタON

AIに非推奨判定されたユーザーの投稿をすべて非表示にします

フィルタOFF

全ての投稿が表示されます

ミュート・報告の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • その昔、山野浩一がこの馬名を褒めていた記憶があります。

    氏曰く“ダイナ○○○とかメジロ○○○の様な冠名が付く馬名は日本だけで恥ずかしい”と

    でもこの馬の“リード”も冠名ですがね(^^;)

    2016/2/9 23:40

  • ろくばんさん [6] ろくばんさん GVM3VWU

    >しいたけさん

    それはおもしろい記録ですね。

    2009/1/18 18:41

  • ぎんがさん [5] ぎんがさん E1lCZVc

    もうすっかり産駒を見なくなりましたが
    もしかしたら地方ではまだ残ってるんでしょうか。
    ときどき母の父で名前を見ると
    つい買いたくなってしまう・・

    2006/7/17 13:59

  • ルーキーさん [4] ルーキーさん F3WYhkc

    故障して長期休養後は1勝も出来なかったが、種牡馬としては大成功したと思います。

    2005/12/24 8:57

  • この馬のデビュー戦は、1着の1枠1番リードワンダーからシンガリ8着の馬まで
    すべて馬番どおりの順番で入線するという珍記録が残った。

    2005/6/4 20:49

  • 削除中…さん [2] 削除中…さん WXmAFA

    特に牝馬で活躍する馬が多かった。
    母父としてはタフネススターを出し、血統表にはなんとか生き残っている。

    2005/5/14 23:28

  • どらごんずさん [1] どらごんずさん NEiDYnY

    現役時代の成績は平凡だったが、種牡馬適性は相当なものであったのか
    繁殖の質の割に重賞勝ち馬数頭を含め良質な産駒を多数輩出し、
    現役時代との比較ではかなり好成績であった。

    2005/4/19 23:06